重い彼氏を傷つけずに重いと伝える方法

重い彼氏を傷つけずに重いと伝える方法

2020.09.01 13:00
提供:ハウコレ

彼氏に「愛おしい」、「大事」と思われているのは決して悪いことではなく、非常に嬉しく幸せなことです。
ですが、愛情がいき過ぎたり、愛情が空回りすると面倒で「重い」と感じてしまうものです。

「重い」とは感じても、自分自身の愛情が変わるわけではありませんので、何とか「重い」ところを直して欲しいと思ってしまいますよね。
今回は重い彼氏を傷つけずに重いと伝える方法を見ていきます。

シッカリと愛情を伝える

彼氏が重くなる原因に、「愛情の温度差」があります。
実際には、それほど双方の愛情に違いはないのですが、やはり自信がない彼氏は「愛されていないのではないか」とついつい重くなってしまいがちです。

そういう彼氏には普段から「愛している」ことをシッカリと伝えましょう。
聞かれなくても、自分から日々愛情を伝えれば彼氏も自信を持つことができ、重さも少しずつなくなっていくでしょう。


自分の行動は聞かれなくても自分から伝える

いちいち、彼氏から行動を聞かれるのは面倒なものです。
とは言え、束縛したい気持ちが彼氏にあるのも当然のことです。
そこで、自分の行動は聞かれる前に自分から報告しましょう。

「いつ、どこで、誰と会うのか」を彼氏に伝え、彼氏を安心させてあげましょう。
こうしたことを続けていけば、必要以上の束縛はなくなってくるでしょう。
また、彼氏にも自分の行動はシッカリ伝えてもらいましょう。
そうすればこうした報告がいかに面倒で重いものか気付くかも知れません。


自分自身を律する

彼氏が重たくなる原因には、あなたの気まぐれにもあるかも知れません。
例えば、メールやLINEなどの返事を待たせたり、既読スルーする、電話も出ない、折り返しもしないと言った気まぐれが不安を煽り、彼氏を重たくするのです。

もちろん、仕事や大事な要件ですぐに返事出来ないこともあるでしょうが、そういう場合はキチンと謝罪と理由を自分から伝えましょう。
自分を律することで彼氏の不安も軽減されます。


自分の生活ペースを知ってもらう

あなた自身の生活ややりたいこと(趣味、仕事等)などもあるでしょうから、何もかもを彼氏に合わせるというのは辛いものがあるでしょう。
そこで、彼氏に自分の生活ペースや、やりたいことなどをそれとなく彼氏に伝えましょう。

こうした話をする場合、まずは彼氏の生活ペースや、やりたいことを聞いてから自分の話をするようにします。
こうした話は、なるべく何度も話して彼氏に理解させることが重要です。
彼氏がそうした話を理解してくれれば、あなたの生活ペースに徐々に合わせてくれるようになるでしょう。

また、あなた生活のペースをつかむことが出来れば彼氏も安心出来るので重い束縛も減ってきます。


自分が重くなってみる

彼氏が重いと感じる場合、あなた自身も重くなってみるというのも一つの手です。
彼氏にされて重いと感じる行為をあなたも必要以上にやれば、彼氏もあなたの気持ちが判ってくるようになります。

とは言え、彼氏が自分の重い行動に気付かずに、あなたのことだけを重いと感じてしまうと彼が逃げてしまうかもしれませんので、注意して押し引きをするようにしましょう。


まとめ

今回は重い彼氏を傷つけずに重いと伝える方法等の情報を見てきました。
愛情も度を過ぎると「重い」と感じてしまうことは少なからずあるでしょう。
ですが、愛情の押し付けや、束縛は本当の愛情とは言えず、自分の気持ちを優先していると言えます。

あまりに重いと好きであったとしても息苦しさを覚えて別れを選択してしまうこともないとは限りません。
そうならないように、ここで紹介した方法で彼氏の重い気持ちや行動を抑制しましょう。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 「本当にこの人のままでいいのかな…?」勇気を出して区切りをつける時の大事な判断基準
    「本当にこの人のままでいいのかな…?」勇気を出して区切りをつける時の大事な判断基準
    ハウコレ
  2. 選ばれし1割に入りたい! 大学卒業後も長く続くカップルの特徴
    選ばれし1割に入りたい! 大学卒業後も長く続くカップルの特徴
    ハウコレ
  3. 気づいてあげて!不器用な男性の「寂しい」のサイン
    気づいてあげて!不器用な男性の「寂しい」のサイン
    MOREDOOR
  4. 「そこそこ」の人との方が長続きする?!「まあまあ好きな彼氏」と付き合うメリット
    「そこそこ」の人との方が長続きする?!「まあまあ好きな彼氏」と付き合うメリット
    ハウコレ
  5. 付き合いたての気持ちを取り戻したい!男性が長く付き合ってる彼女に惚れ直す瞬間とは
    付き合いたての気持ちを取り戻したい!男性が長く付き合ってる彼女に惚れ直す瞬間とは
    ハウコレ
  6. 男女イニシャル別・どんなときでも信頼しあえるカップルTOP10
    男女イニシャル別・どんなときでも信頼しあえるカップルTOP10
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    愛カツ
  2. ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    愛カツ
  3. 【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    ハウコレ
  5. 【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】
    ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】
    愛カツ
  7. 浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】
    浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】
    愛カツ
  8. 【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴
    あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事