

お疲れモードな彼に使ってみて!男性がキュンとする「彼女のひとこと」

うまくいけば「俺のことを分かってくれる今の彼女は最高だ」であったり、人生のパートナーとして意識する、ということにもつながっていきます。今回は、男性がかけられて喜ぶ言葉を5つ紹介しましょう。
1.おつかれさま
「ありきたりと言われればそれまでですけど、言われるだけで随分気持ちが楽になりますよ。こっちの疲れを察してもらえているわけですし、それに対して評価してもらえてるんですから。疲れた甲斐があると言いますか。気持ちの支えにもなりますからね」(30代/会社員)
疲れている男性にかける言葉としてバツグンの威力がありますね。
ただ言うだけでもいいんです。仕事が終わったときに一言メールを送るだけでもいいんです。言うだけでも男性の気持ちが軽くなります。
2.いつもありがとう
「感謝を述べられるのは嬉しいですね。疲れてると気持ちも塞がり気味になりますから。こいつのために頑張ってるんだなって思えるし、明日もがんばろうって思えます。こういう言葉をかけられるかどうかが、長続きする秘訣だと思いますね」(20代/公務員)
感謝はだれでも嬉しいものです。もちろん恋人であればその喜びは大きな力となります。
そばにいてくれる大切な女性から感謝を述べられれば、おのずと力が沸き起こってくるはずです。
3.大丈夫?
「気にかけてもらえれば、いたわってくれてるんだなって感じがします。逆に、そこまで疲れてるのになにも声をかけてくれないようじゃ『こいつ俺のこと気にかけてくれてるのか?』って不信感も沸いてきますからね。こっちの状況を察してくれるのは大事ですよ」(20代/専門職)
相手が疲れていれば、体調を気にかけてあげるのは効果的です。
相手の疲れに気付くというのは、男性からすれば「俺のことちゃんと見てくれている」と感じられる出来事なので、心の距離の近さが感じられます。
4.忙しかったの?
「問いかけてもらえれば話ができますからね。不満や愚痴を自分からさらけ出すのは抵抗ありますけど、向こうが聞いてくれる姿勢を示してくれれば甘えたくなります。僕の話を聞いてくれるのは重要ですね。
支えてくれているんだなって実感できますし、話せば気持ちも楽になりますから」(30代/クリエイティブ系)
話を聞いてあげられる女性は強いです。友達でも、悩みを聞いてくれる人は大切な存在ではありませんか?
恋人であれば、その気持ちはすごく大きいです。話を聞いてあげられる女性にぜひなってください。
5.そばにいるよ
「グッときますよ。俺は一人じゃないんだって思えますから。なかなか言えないでしょ?つき合いはじめで言うだけならともかく、ある程度つき合ってるときにこういうこと言われたら『こいつなら俺といっしょにいてくれるんだな』って感じられます」(20代/会社員)
偽りなく、相手のそばにいられると伝えられれば、恋人は思わずウルッとくるはずです。
だって、男性に言われたらどんな気持ちになりますか?
おわりに
相手が少し弱っているときに、支えとなれる存在であることを相手に伝えれば、おたがいの関係はより深まるでしょう。
言葉にするだけで男性の気持ちが軽くなり、もっと好きになってくれるのであれば、言わないわけにはいきませんよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動Grapps
-
『奪ってごめんね♡』彼氏の子を”妊娠”しドヤ顔する女!?しかし【だんまり彼氏】に立ち上がった彼女は…【職場のトラブル対応策】愛カツ
-
【星座x血液型別】マッチングアプリが向いていない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】マッチングアプリが向いていない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
幼い息子を”夜まで”放置し、浮気していた妻。しかし夫が”帰宅”していて…!?直後、妻は青ざめることに…【身近な女性への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「浮気する人はまたする?」信じたいのに不安が消えない時の考え方ハウコレ
-
「この子、ないわ」男性が”激冷め”する女性の行動愛カツ
-
これされてたら本命です!男性のレアな「溺愛行動」愛カツ