

強がってるだけかも?男子が彼女に言いがちな「強がりなウソ」

そこで今回は、20代男子20人に恥を忍んでお集まりいただき、「彼女に対して言いがちな強がりなウソ」についてぶっちゃけてもらいました。聞き覚えのあるあのセリフが、じつはただの嘘だった!なんてことも。楽しみですね。では早速参りましょう。
1.「もう別れよう・・・・・・!」
「ケンカのときとか、ちょっとムカつくことされたときに『別れようよ』的なことは言っちゃうよね。もちろん嘘。引き止めて欲しいんだよねーははは・・・・・・」(大学生/21歳)
これを聞くと、無性に金爆のあのフレーズが頭の中に鳴り響きますね・・・・・・。まあこれは男女問わずによくある嘘かもしれません。狼少年のように、言えば言うほど信ぴょう性がなくなって、「別れる!」と言っても「ハイハイ、わかったよ」となりがちですが。
2.「よ、4人かなぁ(交際人数のかさ増し)」
「付き合い始めって、これまでの恋愛遍歴を軽く話したりするじゃん? そのときの、これまで付き合った相手の数は、彼女に先に言わせてそれを軽く超えるようにかさ増ししてる」(公務員/26歳)
これには集まった男子一同、「わかるー!」の歓声。これこそただの意地ですね。彼女よりも恋愛経験がありたい。負けたくない。そんな安いプライドの表れです。
3.「合コン? いいよ行ってきな」
「彼女が他の男に会うときは、死ぬほどイヤでしがみついてでも止めたいけど、歯を食い縛ってなんとか笑顔で行っていいよって言ってる」(フリーランス/24歳)
わかるー、泣けるー。強がり男子のもっとも切ない瞬間でしょう。でも、よく聞く話ですが、じつはそういうときには彼女としても「行かないでよー」って軽くでもいいから引き止めてほしかったりするんですよね。プライドが勝つか愛が勝つか・・・・・・。きっとプライドでしょう・・・・・・。
4.「おごるよ」
「デートでのおごりは、給料日前は血の涙流しながらやってます」(カメラマン/26歳)
一度、「この人はおごってくれる」と思わせてしまうとワリカンにするのが難しいでしょうね。引き戻せないというか。その点、基本おごらないでおくと、たまにおごるだけで超感謝されてお互いに得ですよね。
5.「幸せになれよ」
「交際中っていうか、別れ際の話だけど、本当は俺以外の男と一緒に幸せになってほしいなんて一ミリも思ってないけど、そう言うね。それが男よ」(塾講師/28歳)
最後の最後でも、カッコつけてしまう悲しい男子。別れに涙は不要!それがメンズ・プライドです。
おわりに
いかがでしたか?
女の前では涙を流さぬ。弱音は吐かぬ。古臭いかもしれませんが、それはそれで日本男児の美しさかもしれませんね。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ