

幸せがだんだん逃げていく?「結婚に向かない男性」の特徴5つ

日々忙しく過ごしているうちに結婚適齢期になり、学生時代の彼とそのまま結婚したり、復縁してゴールインしたりするパターンが案外多いのです。
そうなった時に、今の彼氏は大丈夫?
ということで、今回は結婚しない方がいい男性の特徴を幸せな結婚を掴んだアラサー女性にインタビューしてきました。
酒癖が悪い
「飲み会に行くと必ず問題を起こしてた学生時代の彼。携帯なくしたり、道路に寝たり・・・。学生の頃はそういうやんちゃなところも良かったけど、今でもあまり変われてないという彼の噂を耳にする度、結婚しなくてよかったと心底思う。」(26歳/銀行)
酒癖の悪さは一生治らないとよく言いますよね。
悪さの程度にもよりますが、社会人として恥ずかしいレベルの酒癖であれば結婚相手としてはお勧めできません。
学生のうちはフランクな飲み会が沢山あるので、その時の様子をチェックしてみるとよいでしょう。
彼に自分よりも大切な人がいる
「結婚はお互いが一番大切だと想う相手とするもの。当時、元彼が忘れられなかった私は、婚約解消をしました。その時は辛かったけど、その後大好きな人と結婚でき、今はとても幸せです。」(29歳/メーカー)
相手の一番になることは幸せな恋愛に欠かせない条件。
元カノや母親、友達などをあなたより大切にしている時点での結婚はお勧めできません。
結婚を無理強いしても2人の関係に歪が生じてしまうだけ。
彼の気持ちが変わるまで待つか、他の人を選んだ方が幸せになれるでしょう。
外面だけがいい
「周りの評価が高かったから付き合った彼が、実は外面だけの男だった。多少のことは我慢してたけど、私には割勘で女友達には奢っていたことを知り、ショックすぎて別れた。もし結婚してたら、周りにわかってもらえない苦労が沢山あったと思う。」(28歳/損保)
騙されないで!
彼のあなたへの扱いが雑なのは、気を許しているからなのではなく、何をしても自分から離れないだろうと高を括っているからなんです!
男性は大好きな人の前ではいつもかっこよくいたいもの。あなたは彼のお母さん的存在になってしまっていませんか?
都合のいい女性認定されないよう、気を付けて!
自己中心的
「平等と言いながら、自分本位でしか物事を考えなかった元彼。引っ張ってってくれるところはよかったんだけど、自分の意見が言えない関係が嫌で別れた。ああゆう人と結婚したら、いいなりの生活になりそう・・・。」(27歳/パート)
自分を持っていて、ぐいぐい引っ張ってくれる男子が好み、という女子って多いのではないでしょうか?付き合っている間はその男らしい強引さにキュンときますが、結婚生活に話し合いは必須です。
なんでもかんでも意見を押し付けてくる彼とは話し合う習慣をつけておいた方が良さそうです。
金銭感覚が合わない
「結婚を約束したのに、貯金はなく、給料のほとんどを遊びに費やしていた元彼。結婚してたら家計が火の車になっていただろうし、やめて本当正解だった。それに比べて今の旦那さんは一生懸命稼いできてくれるし、主婦もやらせてくれてるし、いい人です!」(25歳/主婦)
楽しいことにお金を費やしたい気持ちは分かりますが、浪費癖は習慣から生まれるもの。
学生の時からコツコツ貯金している人は社会人になってからもしっかりお金の管理ができるのだとか・・・。
目標を決めて貯金をする習慣を彼に付けてあげることができれば、将来素敵な結婚ができるかもしれませんよ。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
20歳を過ぎたら、今を楽しむだけの彼氏より先を見据えて付き合える彼氏の方が
将来の自分のためになるようです。恋愛と結婚は性質がちょっと異なります。
若くて輝いている今のうちに、いいお相手を探しましょう!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「おかしいほど好き」男性の”激重”な愛情サイン愛カツ
-
これが男性の本音。美人「以外」を好きになるワケ愛カツ
-
「この子、ないわ」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
ここをチェック!あなたを「幸せにする男性」の特徴Grapps
-
<彼の子を妊娠>し勝ち誇る略奪女!?だが直後、隣に座る彼が“みるみる”青ざめていき「ごめん…」【浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
「もう無理...」男性にとって意外とつらいデートとは?ハウコレ
-
孫の声が“うるさい”と嫁を締め出す義母!?しかし帰宅した夫が過度な嫁いびりを目撃し…「なにしてるんだよ」【義母の問題行動】愛カツ
-
コレが男のホンネ。LINEで「今何してる?」と聞く理由は…Grapps
-
内面含めて美魔女! 若い女性が憧れる素敵な40代女性の特徴恋学