

これって本気の証拠…?年上男性が甘えてくる3つのタイミング
普段は頼りがいのある年上男性が、ふとした瞬間に甘えてくるなどの「弱さ」を見せてくることがあります。自分に好意があるのかと思いがちですが、実際はどのようなタイミングで甘えてくるのか、その傾向について説明します。
ストレスを発散したい時
年上男性が甘えてくるタイミングの筆頭としては、甘えることでストレスを和らげようとする時です。男性は日々のストレスを発散するために、好意を抱いている女性に対して悩みを相談したり、スキンシップを増やしたりなどの甘え方をします。もちろん、これは好意を抱いているからこそ可能な行動です。
もしも甘えている男性に対してあなたも好意を抱いているのならば、存分に甘えさせてあげることで、より二人の距離を縮めることができます。逆に自分が好意を抱いていない場合は、少し距離を置くなど、自分に甘えて欲しくないことを暗に態度で示すと良いでしょう。男性は他の女性に甘えに行ったり、別のストレス解消法を試すことになります。
心を許しているという意思表示
付き合ってもいないのに男性が甘えてくることがありますが、考えられる要因の一つとして、男性側が「貴方を信頼している」という意思表示を行うため、というものがあります。余程の節操のない男性で無い限り、基本的に男性は女性と比較してプライドが高く、心を許した相手にのみ弱さを見せるものです。つまり、男性があなたに甘えてくるという弱さを見せてきたのは、貴方が弱さを見せるに足る人間であるという信頼を勝ち得た証でもあるのです。
信頼に応えるためにも、甘えてくる男性には積極的に甘えさせてあげるようにしましょう。悩みの相談に乗ったり、愚痴を聞いてあげたりすることで、より互いの信頼を深めることができます。甘えさせてあげる見返りとして、自分も甘えに行っても良いでしょう。
恋心の現れ
上で説明した信頼の証とは別に、恋心が甘える行動として現れるケースもあります。好きな人と過ごしていると、心が緩みやすくなるものです。その結果、「好きな女性とイチャイチャしたい」という思いが、そのまま甘えてくる行動に繋がります。この場合、スキンシップを織り交ぜてきたり、コミュニケーションを長く取ろうとするような甘え方のパターンが多いです。
この場合の対応方法は、実に簡単です。自分も好意を抱いているならば存分に応えてあげましょう。二人の仲をより深めるには、甘えさせることが一番なのです。もしも甘えてくる男性を苦手としている場合は、できるだけ早めに少し冷たい態度を表面に出すようにすればOKです。早期であればあるほど、男性は「脈なし」と判断して諦めます。
好意を持った相手から甘えられた時の対応は、存分に甘えさせてあげる、という一点に尽きます。信頼に応えること、好意を受け止めること、相手のストレスの受け皿になってあげることで、二人の仲をより深めることができます。上手に相手の甘えを受け止めてあげて、より深い関係を構築できるようにしましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【両思いになる前兆】自分の周りで3つの変化が当てはまったら両思いかもハウコレ
-
顔だけじゃない!エグいほど【男にモテる女】の行動愛カツ
-
これが男性の本音。女性に「素っ気なくする」理由愛カツ
-
男はみんな好き!爆モテする「真の愛され女子」とはGrapps
-
やってたら即アウト。周りがドン引きするみっともない行動7選恋学
-
そのひと言が余計… 40代女性が失言認定されてしまう言葉4つ恋学
-
「許せない」騙され不倫のあるあるとは? だます人の特徴10選恋学
-
【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼が惹きつけられる人の特徴<O型・B型>ハウコレ