

近づきたいなら要チェック!男性が「女子との距離を測るポイント」
好きな人に友達としてしか見てもらえないのに、興味のない人に好かれたりするのは、男性が空気が読めないせいばかりではありません。
もしかしたら、あなたが思ってもいないところから、気持ちや、異性としての興味を読み取られているのかも。
「好かれてる」「友達としか見られてないかも」男性が気持ちを測る基準はこんなところです。
目が合うか
「チラチラ目が合う女子って、こっちを見ているってことでしょ?意識しちゃいますよね。好きな子が、話すときに目を合わせてくれないと『避けられてるのかな』と気にしてしまう」(25歳・男性)
「よく目が合う女子のことが気になる・脈ありと思う」という男性が多いです!
たしかに、じっと目を見続けるのは圧を感じさせてしまうこともあるものです。
ただ、「話をするときは人の目を見よう」という教育を受けている人もいるので、恥ずかしいからと好きな人の目を見ずにいると、チャンスをつぶすことにもなりかねません。
場合によっては「失礼な人だな」と思われてしまうかも。
その気のない人からモテやすい人は、男性の目をじっと見つめていないか、気にしてみるとよいでしょう。
笑顔があるか
「一緒にいて楽しくなきゃ笑わないでしょ?」(23歳・男性)
「目が合ったときに、ニコッとされたらこっちもうれしい。そのままスッと目をそらされると、嫌われてるような気になることも」(26歳・男性)
男性が女子との心の距離を測るにあたって、大きなポイントとなるのが「笑顔」。
ニコニコしてる女子に好印象を抱くだけでなく、「自分にもある程度好意がある」と男性は受け止めます。
自分の前で女子が緊張して笑顔になれない可能性を男性はほぼ考えないため、笑顔なし=興味なしと受け取られることがほとんどです。
LINEの返信スピード
「女子って基本LINEの返信が早いでしょ。それなのに、丸一日返ってこないってことは嫌われてるんじゃないかな?」(27歳・男性)
「遊びに誘って、ノリノリの返事が早く返ってくると『脈ありか!』ってアガる」(24歳・男性)
自分たちは「忙しいし、LINEの返信に脈ありとか関係ないよ」というくせに、女子の好意をLINEで測る男性も少なくありません。
「たくさん来る・返事が早いから好かれている」というより「全然来ない・返信が遅いから嫌われてる?」と減点式で考えることが多いよう。
好きな人への駆け引きとしてLINEの返信を遅らすことは、マイナスのほうが大きいでしょう。
体の距離
「デート中、ソファ席で、いい雰囲気だなと思って体を寄せたら、スッと同じだけ離れられた時はショックでした……」(31歳・男性)
「話すときの距離が近い子ってドキドキするし、デートだったら『告ったらOKしてもらえそうか?』の基準にもなります」(28歳・男性)
男女問わず、できるだけ好きな人のそばにいたいもの。
それだけに、距離を縮めてくる女子には好かれているのでは?とシンプルに考えるよう男性が多いです。
さらに、男性に比べて女子は警戒心が強い傾向もあるので、近くに来てくれる=信用されていると思えるのも好感を呼ぶポイントといえるでしょう。
男性は結構素直!わかりやすさが大事
男性が女子の好意を測るときの考え方はシンプル。
「照れているのか?」など、表面的に見えない気持ちがあるとは考えない傾向です。
どうでもいい人には親し気な態度を抵抗なく取れるのに、好きな人には距離を置きがち……。
そんなタイプの女子はちょっと損をしているかも。好きな男性には「わかりやすさ」を心がけてみて。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「あー…この子ないわ」男性に一瞬で嫌われる行動Grapps
-
付き合う前に見極めて!あなたを「幸せにする男性」の特徴愛カツ
-
「こりゃたまらん…♡」男性が一瞬で沼る【女性の言動】愛カツ
-
「苦しいほど好き…」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
「最初はいいなと思ってたけど...」男性が恋愛対象から外す女性の行動とはハウコレ
-
「別れるなんて考えたことない」溺愛彼氏が彼女にだけ見せる本気の愛情サイン3選ハウコレ
-
【星座別】「気づいたら夢中でした」男性が虜になる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「最近パパやだー」夫の”送り迎え”を嫌がる息子。直後、青ざめた妻の前に”ママ友”が現れると…「は!?」【夫婦間の問題への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】別れて後悔してます...。「忘れられない元カノ」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ