

「恋愛には発展しない」と感じる男子からのLINEの特徴

でも大抵は、お互いどんな目的でLINEを続けているのか、謎なまま。いつか恋愛に発展するのかしないのか、気になるところでもあります。
そこで今回は、「「恋愛には発展しない」と感じる男子からのLINEの特徴」をご紹介します。
返事が遅い
興味がある子に対してはすぐ返事を返したくなるものです。何をしているのだろう、何が好みなのだろう、何に惹かれるのだろうと、知りたいことだったり、会えていないからこそ、LINEでつながっていられる時間が大事だと思うので、「返事が遅い」という事は、興味の対象から優先順位があきらかに下だと思います。相手の男子が好意を持っていたのなら、ここは判別するのにわかりやすいポイントではないでしょうか。
話題が広がらない
LINEで文章での会話をしている以上、何かの話題を話しているはず。それなのに相手からの返事は「そうなんだ」「へぇー、すごいね」などあっさりした返事なら女子からすると自分の話をちゃんときいていないかのように感じてしまいます。こちらの会話の中から、自分で感じた事、経験した事、思いついた事など何かしら、会話のキャッチボールが続かないと話題が広がらないのでせっかくのLINEもつまらなく感じてしまいます。
質問してこない
もしも、LINEしている異性に対して恋愛感情がなかったら、用がないのであればそんなに質問もしないと思います。質問は、相手のことを知りたいから、仲良くなりたいからこそするものです。
男性は連絡の手段としてLINEを使う傾向があるようなので、質問をしてこないのであれば用は特にもうないのかな?と個人的には解釈してしまいそうです。
不自然に返事がこない
仕事中は仕方ないにしても、休日や寝る前の時間帯など絶対にスマホをいじっているにもかかわらず不自然に返事がこないのはあきらかに怪しいと思います。
体験談としては、平日の夜や会っていない土日に限ってlineの返事がこなく、電話も通じない人がいました。当初は既婚者ではないのかと疑っていましたが、晴れてお付き合いすることができ、同棲まで至りましたが、結局のところ最初から二股をかけられていました。
その後、別の方で本当に安心感のある方については、読んだらすぐ返事がきます。読むタイミングはそれぞれですが、そもそも疑うことすらないです。
まとめ
いかがでしたか?
思い当たるものがあったら、もうその男子とはLINEを切ってしまってもいいかもしれません......。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の財布”からお金を抜き取り『黙れ!』と威圧する夫!?しかし直後、外出先で見た“絶望の光景”に復讐を決意…!【円満な夫婦関係を築くヒント】Grapps
-
これが男性の本音。彼女に「内緒」でしていることGrapps
-
「一緒にいて楽しい!」気になる彼の“微妙な発言”、実は脈アリかも?ハウコレ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「ハイスぺ女性」とはGrapps
-
顔だけじゃない!引くくらい【モテる女】の秘密愛カツ
-
これが男性の本音。美人「以外」を好きになる理由愛カツ
-
「子どものため」は逆効果⁉ 子どもを甘やかしすぎる母親の特徴9つ恋学
-
高身長女子はモテる⁉ 男性の本音9選恋学
-
男性の星座でわかる!彼女には隠している「裏の顔」<てんびん座〜うお座>ハウコレ