

「恋愛には発展しない」と感じる男子からのLINEの特徴

でも大抵は、お互いどんな目的でLINEを続けているのか、謎なまま。いつか恋愛に発展するのかしないのか、気になるところでもあります。
そこで今回は、「「恋愛には発展しない」と感じる男子からのLINEの特徴」をご紹介します。
返事が遅い
興味がある子に対してはすぐ返事を返したくなるものです。何をしているのだろう、何が好みなのだろう、何に惹かれるのだろうと、知りたいことだったり、会えていないからこそ、LINEでつながっていられる時間が大事だと思うので、「返事が遅い」という事は、興味の対象から優先順位があきらかに下だと思います。相手の男子が好意を持っていたのなら、ここは判別するのにわかりやすいポイントではないでしょうか。
話題が広がらない
LINEで文章での会話をしている以上、何かの話題を話しているはず。それなのに相手からの返事は「そうなんだ」「へぇー、すごいね」などあっさりした返事なら女子からすると自分の話をちゃんときいていないかのように感じてしまいます。こちらの会話の中から、自分で感じた事、経験した事、思いついた事など何かしら、会話のキャッチボールが続かないと話題が広がらないのでせっかくのLINEもつまらなく感じてしまいます。
質問してこない
もしも、LINEしている異性に対して恋愛感情がなかったら、用がないのであればそんなに質問もしないと思います。質問は、相手のことを知りたいから、仲良くなりたいからこそするものです。
男性は連絡の手段としてLINEを使う傾向があるようなので、質問をしてこないのであれば用は特にもうないのかな?と個人的には解釈してしまいそうです。
不自然に返事がこない
仕事中は仕方ないにしても、休日や寝る前の時間帯など絶対にスマホをいじっているにもかかわらず不自然に返事がこないのはあきらかに怪しいと思います。
体験談としては、平日の夜や会っていない土日に限ってlineの返事がこなく、電話も通じない人がいました。当初は既婚者ではないのかと疑っていましたが、晴れてお付き合いすることができ、同棲まで至りましたが、結局のところ最初から二股をかけられていました。
その後、別の方で本当に安心感のある方については、読んだらすぐ返事がきます。読むタイミングはそれぞれですが、そもそも疑うことすらないです。
まとめ
いかがでしたか?
思い当たるものがあったら、もうその男子とはLINEを切ってしまってもいいかもしれません......。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
水道代が突然『3万円』高騰!?しかし「よく家に来るの?」娘からまさかの<事実>を聞き…「え?」【他人の問題行為への対処法】愛カツ
-
恋人ひっきりなし!いつまでも「長くモテ続ける女性」には3つの特徴がありますハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛も仕事も本気です。」バイタリティがある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
無意識にしてるかも?片思い中に、ついしてしまう「好き避け」ハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
義家族と同居後“救急搬送”された12歳の娘!?病室で娘から<義家族の悪事>を聞き…嫁「ばっかじゃないの!」【義家族と共存の知恵】愛カツ
-
破局後に【婚約指輪代50万円】を請求された!?だが直後<最悪の秘密>が発覚し「絶対に許さない!」【周りの問題言動への対処法】愛カツ