

唯一無二の存在!出会えたら「手放しちゃいけない男性」の特徴
「結婚するなら彼なんだけど、刺激がなくてつまらない」
「マンネリで別れたけれど、いまさら彼の誠実さに気付いた」
こんな風に、一時の感情で彼と別れてしまう女性もいますよね。
でも恋活をして現実を知ると、彼がどんなにイイ男だったか気付くことも多いです。
そこで今回は「出会えたら手放しちゃいけない男性の特徴」についてご紹介します。
穏やかな気持ちでいられる人
「元カレには浮気を疑ってばかりで、自分がどんどんメンヘラ化していくのを感じていました。でも彼とは穏やかな気持ちでいられるんですよね。『一緒にいるだけで幸せってこういうことか』って実感しました」(28歳/後方事務)
たとえば仕事や人間関係で殺気立っていても、なぜか彼といると心が和む。これはあなたにとって、彼が唯一気を許している相手だからでしょう。
お金だけでは買えない価値がありますから、手放すとのちに後悔する可能性があります。
逆に彼と一緒だと不安やイライラが募るようなら、どんなに好きでも交際は不向きかも。心の安定が保てず、どんどん自分が壊れていくかも……。
気付きを与えてくれる人
「何でも根詰めてしまう私に対して『笑っておけば何とかなるよ!』『おいしいもの食べて一回休憩しよう』など、正反対の言葉をかけてくれる彼。そのときは『何の解決にもならないじゃん!』と思うのですが、実践してみるとその後、意外とうまくいくことが多い。最近では『彼と相性がいいのかな』って感じますね」(31歳/販売)
正論アドバイスが続くと、逆にメンタルがやられることもありますよね。核心を突くわけじゃないけれど、「なるほどな」と感心する一言をポロっと発してくれる男性って、かなり貴重です。
それにあまりに持論や正論を押し付けてくるタイプは、どんなにデキる男性でもモラハラ気質かもしれません。
彼と話しているとハッとする、心に響くことが多い、いい意味で考えさせられるなど……あなたを感化させてくれる男性は、いい成長に繋がりますよ。
手を差し伸べてくれる人
「私がツラいときは寄り添い、助けてくれた元カレ。でもその優しさに飽きて振っちゃったんですよね。その後は浮気、ヒモ男、ギャンブラーなど、ダメ男ばかり付き合ってきた。いまになって優しい元カレがどんなに素敵だったか実感しています……」(27歳/通信)
普段は優しいのにいざというときにスルーでは、本当の愛情とはいえませんよね。とはいえ男性だって助けられる人数には限界があります。
つまり困っているときに率先して手を差し伸べるのは、それだけあなたの優先順位が高いから。これから何があっても、ふたりで助け合っていけそうですね。
おわりに
誰だって何年も一緒にいれば、マンネリも生まれるでしょう。
でもきちんと信頼関係ができている、自分が自分でいられる、彼から大切にされている実感があるのなら、別れるのは早いかも?
のちに後悔しないよう、突発的に行動するのではなく、よく考えて決断してくださいね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ