

もう無理かも…しばらく会えない時「彼を怒らせる」言動
彼との予定が合わず、しばらく会えないようなときもあるでしょう。
電話やLINEなどで、連絡は取っているかもしれませんが、こういうときこそケンカは禁物。
会えなければ、仲直りするのにも苦労してしまいます。
そんな状況に陥らないために知っておきたい、「彼を怒らせる言動」とは?
「早く会いたい」と無理を言う
「仕事で出張が重なり、彼女に会えない日が続いていたとき。夜に電話をしていたのですが、『早く会いたい』と言ってきて……。最初は嬉しかったけど、あまりに何度も言うので、無茶言わないで……って感じでした」(32歳/金融)
女性から、「会いたい」と言われれば嬉しいはず。
しかし、どうしても不可能な状況のときに言われると、申し訳ない気持ちになり、ワガママ言わないで……という感覚になります。
これから付き合っていくのに、不安を抱かずにはいられなくなります。
「忘れてた」と返信を怠る
「彼女と2週間ほど会えなかったとき、彼女から『飲みに行ってくる』と連絡が入りました。『誰と行くの?』と返したら、返事がないんです。心配するじゃないですか。そしたらだいぶ後になって『忘れてた』って、そりゃないよ」(27歳/不動産)
会っていない時期こそ、存在を意識して欲しいものです。
返信を忘れていたということは、彼の存在が一切頭になかったということ。
そんな言葉を聞いた彼としては、悲しい気分にもなりますよね。
「浮気しちゃうかも」と心配させる
「家庭の事情でしばらく実家に帰らなければいけなかったとき。それを彼女に伝えたら、『浮気しちゃうかも』と返事が来て……。なんでそんなこと言うんだろうと、腹が立ちました」(30歳/建築)
彼女としては、心配して欲しいからそう言ったのかもしれません。
しかし、彼の置かれた状況は、不安を抱くような余裕のないものだったんでしょう。
相手の状況を察して、発言すべきでしたね。
「羨ましいでしょ」と楽しそうな写真を
「僕の仕事が忙しかった時期に、彼女は友だちと旅行に出かけました。仕事から帰った夜に彼女からLINEが来て、浴衣姿で舟盛をつついている写真が送られてきました。『羨ましいでしょう』とメッセージが添えられていたけど、何も返せなかった」(30歳/出版)
楽し気な写真を送って、彼を元気付けたかったのかもしれませんが、忙しい彼には心の余裕がなかったケースです。
むしろ、寄り添うような言葉を望んでいただけに、逆効果となってしまったようです。
自分と相手の境遇を踏まえたやりとりを心掛けたいものです。
おわりに
会えないときの不適切な発言は、非常に危険です。
直接会って謝ったり、説明したりすることもできないので、誤解から別れに発展してしまう場合も。
相手の置かれている状況などを察して、気遣いを感じさせる言葉を送りましょう。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
女全員「浮気」対象!?夫のサブ垢を【ネトスト】する妻。だが問い詰めると⇒妻「もう限界…」流した涙の理由が…【パートナーの信頼が失われた瞬間】Grapps
-
これが男の本音。「本命」と「都合のいい女」の違い愛カツ
-
「この子だけはない」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
これ、されていたら本命です!男性の「脈アリ行動」愛カツ
-
「結局、顔?」アプリ恋愛で“中身を見てもらえる女性”の違いとはハウコレ
-
”勝ち組”女性に選ばれる男性の『意外な共通点』4選Grapps
-
妻子の家出を“喜ぶ”モラハラ夫!?しかし数日後…家出の【本当の目的】に気づき「まずい!」【夫の裏切りへの対処法】愛カツ
-
「なんか今日のキス、違った」彼がドキッとするするキスはコレハウコレ
-
結婚しないなら【470万】払えと脅す彼氏!?しかし〈ドンッ〉彼女が出した逆転の〔切り札〕とは…【パートナーとの会話不足】愛カツ