

「彼女いないよ…」男性がつい嘘をついてしまう瞬間
彼女がいるにもかかわらず、他の女性から「彼女いるの?」と聞かれたときに「いや、いないよ…」と男性がつい嘘をついてしまう瞬間があるそうです。女性にとってはちょっとショックな話ですよね。男性はどんなときに「彼女いないよ…」と嘘をついてしまうのでしょうか。気になる男性の心理とシチュエーションをみてみましょう。
聞かれた女性がタイプだった...
「彼女いるの?」と聞かれたときに、それを聞いてきた女性が自分の好みだったら「いや、いないよ…」と嘘をついてしまうことがあるようです。もし、好みの女性から「彼女いるの?」と聞かれて正直に「うん、いるよ」と答えたら「なんだ…彼女いるんだ、残念」とそこで終わってしまい、好みのその女性と恋が始まることもないでしょう。
「彼女いないよ」と答えることで、相手の反応を見てアプローチする隙を与えている、もしくは自分自身が口説くチャンスをうかがいます。その女性との時間をもっと続けたい、もっと楽しく会話をしたいという単純な気持ちもあるようです。
実は彼女と別れたい...
とてもショックなことですが、今の彼女と別れたいと思っているときに、他の女性から「彼女いるの?」と聞かれたときに「いや、いないよ…」と嘘をついてしまう男性も多いようです。
どうせ別れたいし、じきに別れるかもしれないからいっそのこと「彼女はいない」ことにしてもいいや、と思ってしまうのでしょう。もうどうせ別れるんだしという投げやりな気持ちや、早く次の恋愛をスタートしたいという気持ちの表れでつい嘘をついてしまうことがあるようです。「彼女いないなら、友達紹介しようか?」と言われようものなら「嘘をついてラッキー!」と思うくらいです。
「実はあまり彼女とうまくいってなくてね… 」「もう別れようと思っているんだ… 」と正直に話してしまうと、めんどくさいと感じる女性もいます。いっそのこと「彼女いない」という設定にしてしまった方が楽だと感じる心理があります。
隙があれば浮気したい...
「彼女いるの?」と聞かれて「いるよ」と答えてしまうと、出会いやチャンスが失われる!という思いで「彼女いないよ」と嘘をついてしまうことがあるようです。
このタイプの男性は「つい嘘をつく」というより常習犯なので要注意です。出会いや浮気を常に狙っているタイプなので、後から彼女がいることがわかったとしても「あ~、でも別れる間際だからね」などと平気で嘘を重ねる傾向があります。
こういう男性は「彼女がいない」という嘘をついたことがバレて彼女とケンカになったり修羅場になった経験がある男性もいるものです。しかし、本人はまったく懲りていない傾向すらあります。こんなタイプの男性には注意した方がよいでしょう。
常にアンテナを張っていたい...
「あの人は彼女がいる」と思われるよりも、フリーなスタンスを取るタイプの男性は、聞かれたときには常に「彼女いないよ」と答える傾向があるようです。
このような男性は、いろんな女性と食事に行ったり、遊びに行きたいという欲求を秘めています。彼女がいると周りに思われることで、誘いが減るのを苦痛に思うタイプです。彼女がいることで、自分の行動を制限されたり、時間を奪われることも嫌がります。「じゃあ、なんで彼女作るの?」と疑問に思う女性もいるでしょう。
このようなタイプの男性は「彼女がいるという安定した気持ちで他の女性とも遊びたい」という少しワガママな傾向があります。「まだ若いから…」と安易に放置していると、年を取ってもなかなかこの癖は直りづらいことも多いのです。実はまだ本当に好きな女性とめぐり会えていない、本当の恋愛経験がない、という男性にも多く見られるタイプともいえます。
ただその場の空気で...
男同士での飲みの場で、彼女がいない男性ばかりが集まると「俺も彼女いない」とついつい嘘をついてしまう男性もいるようです。みんな彼女いないのに、自分だけ彼女がいるとわかったら、周りから食いつかれたり冷やかされたりすることがめんどうで、ついつい嘘をついてしまうのでしょう。
周りの空気を読んでなんとなく悪気はなく嘘をついてしまうケースです。言い出しづらくて…とうっかり言いそびれるケースも多いので、あまり悪意はないことも多いケースです。
こういうケースの嘘に「どうして彼女いないなんて嘘つくのよ!」と女性があまりにも強く怒ってしまうと、だんだんタチの悪い「彼女いないよ」という嘘に発展するケースがあります。
男性がついつい嘘をついてしまう「彼女いないよ…」の一言…女性にとっては許されるケースと許されないケースがあるでしょう。男性にとっては「ついつい」なのかもしれませんが、女性にとったらとても悲しく別れを考えるケースもありますね。
それと同様に、彼氏が嫌になる、悲しくなるような「ついついついてしまう嘘」がないように、お互いの付き合い方もしっかり考えていきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「脈アリ行動」Grapps
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「意外とやりがち」男性が引く“NG愛情表現”って?ハウコレ
-
モラ夫のストレスで…突如”緊急搬送”された新婚の娘。だが直後、余裕気な母の【容赦ない一手】に⇒『終わった…』【無神経な夫に悩むあなたへ】Grapps
-
外面だけ100点、家では鬼のような夫。しかし「顔見せんな、消えろ」妻を突き放した途端…“自爆退職”まっしぐら!?⇒【夫婦間トラブルを防ぐには】Grapps
-
妻がいるのに…深夜に女からのラブコールが♡夫は”まんざらでもない”様子だが…⇒直後、妻「あのさ…」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「本命にしかやらん(笑)」男性の特別な愛情サインGrapps
-
出勤10分前の嫁に”俺の飯用意しろ”と指図する義父!?だが、嫁の<心強い味方>が反撃すると…【人間関係で心掛けるポイント】愛カツ