

誕生日別・恋愛占い「カップルの相性」ランキングワースト5
彼氏ともっと絆を深めたくて、距離を縮めてみようとするけど……なぜかうまくいかない。いつもケンカになってしまう。
そんなときは、あなたと彼の相性が運命的に悪いのかもしれません。
男女の1~31日の誕生日別に、恋愛相性が悪い男女をランキング形式で占います。5位から1位の順での発表です。
あなたと彼の相性は大丈夫?さっそく見ていきましょう。
5位 6日生まれの女性×20日生まれの男性…通じ合えない
6日生まれの女性はちゃきちゃきとした世話焼きタイプ。
しかし、その愛情が20日生まれの男性にはどうにも通じません。
彼は反応の薄いタイプで6日生まれに興味が持てないどころか、鬱陶しいと感じるのです。
時間をかけてお互いに慣れるのが◎。
4位 11日生まれの女性×15日生まれの男性…付き合うほどに亀裂
11日生まれの女性は要領がいい人気者。
15日生まれの男性は親方タイプで頼りがいがある男性ですが、11日生まれには小言が多くなってしまいがちです。
小うるさい父親と立てつく娘のような関係になり、付き合うほどに亀裂が。
お互い年を取ると歩み寄れそう。
3位 10日生まれの女性×17日生まれの男性…とことんケンカ
ふたりともリーダーシップが強く、人の上に立ちたいタイプ。
自分の意見が通らないと、とことんケンカしてしまいます。
特に男性の方が理屈っぽく、女性を強い口調で言い負かして、ケンカを終わらせる傾向が。
スキンシップで心を柔らかくしましょう。
2位 22日生まれの女性×5日生まれの男性…浮気は普通
生まれ日は違えど、惚れっぽいという共通点があるふたり。
一夜限りのデートなら盛り上がるのですが、きちんとお付き合いをするとなると、お互いに他の人に目移りしてしまうことが多いです。
そのため心休まる恋愛にはならないでしょう。
浮気もアリな関係なら、いけるかも。
1位 8日生まれの女性×8日生まれの男性…一緒にいると疲れる
8日生まれは男女ともプライドが高く、お互い心のうちを探り合って、より有利な立場になろうとしてしまいます。
とにかく一緒にいると疲れるでしょう。
言いたいことを素直に、必ず優しく言うように努めることが、仲良くなる方法でしょう。
相性が悪くてもお付き合いできる!
いっけん仲が悪そうに見えるけど、じつはお付き合いすると意外とうまくいくカップルも中にはいます。
そんなカップルは不満をお互いに伝えて話し合い、うまく折り合いをつけているのかもしれません。
今回ご紹介した内容を参考にして、彼と良い関係を築いていけるよう、工夫してみてくださいね。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ