

どうにかなりませんか!「短気の彼」とうまく付き合っていく方法

「短気だから別れる」という考えまでは至らないけれど彼の短気をどうにかしたいですよね!
ですが人の性格はなかなか変えられないんですよね・・・。彼の性格を変えるよりも、相手を変える方がはるかに手っ取り早いです!(笑)
彼を変えるよりもまず、自分を変えてみませんか?
今回は、短気な彼とうまく付き合っていくための方法をまとめてみました!
挑発に乗らない
「彼は怒ると口調も荒くなるし挑発するように喋るからつい、私も怒っちゃって喧嘩がヒートアップしちゃう。
だけど、友人から「彼氏と同じレベルになるから一緒になって怒っちゃうんじゃない?
相手のことを子供だとでも思ってみれば、怒り返すこともなくなるでしょ」って言われてからは、挑発にも乗らず上手くいっていると思う」(23歳/学生)
相手が意味の分からないところで急にイライラしだしたり怒ったりすると、こっちまでイライラしてきますよね!
でもそこでグッとこらえて嵐が去るのを待つことができれば、それはあなたが少し大人になった証拠です!
相手の短気が直るのを待つより、まずは自分が一歩進んで大人な対応が出来るようになれるといいですね!
理由は必ず明らかにする
「彼がイライラする理由は筋が通っていることもあるけど「お腹が減っているから」や「眠いから」っていう理由でイライラしていたことが最近判明したの。
彼がイライラしだしたらちゃんと理由を聞いて、くだらないようだったら「困るからやめて」って相手にしないようにしている」(20歳/学生)
怒っている彼にその理由を聞くのはなかなか勇気がいることかもしれません。
でも、理由が分かれば解決できる可能性があります!勇気を出して「どうして怒っているのか」と聞いてみることから始めてみましょう!
怒る前に予防
「彼が怒りやすいのはもうわかったから、怒り出す前に雰囲気を変えるようにしてる。
彼が「まじ、切れそう」って言ったら「あー、切れそうって言った!だめだぞー」って子供相手にしているみたいに話して怒れない雰囲気に変える(笑)」(26歳/広告)
彼氏によっては激怒されそうな戦法ですね・・・。亀裂の入りそうな雰囲気から甘い雰囲気に持っていければ彼も怒りを忘れてくれそうですね!
一度試して見てはいかがでしょうか!?
「怒らせちゃいけない」と思わない
「彼を怒らせちゃいけないって思って自分の主張とか彼に合わせるようにしていたんだけど、それが返ってイライラさせていたみたい。
今は彼と真反対の意見でもちゃんと主張しているよ!口論になるけど以前みたいに不機嫌が続いたりはしなくなった!」(22歳/学生)
「言いたいことあるならはっきり言えよ」と言われたことはありませんか?「怒らせないように」っておどおどしているあなたが実はイライラの増強剤になっているのかもしれません!
「怒ったって怖くないよ、ドンと来い!」くらいの気持ちでいるほうが、彼のイライラも納まりやすくなりますよ!
おわりに
いかがでしたか?
「これなら自分でもできそう!」という簡単な方法から試していくと恐怖心も薄れてくるはずです!
彼の短気もあなたがうまくコントロールして、良い関係を築いていきましょう!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「気づいてないのは自分だけ?」男性が密かに脈なしサインを出している瞬間ハウコレ
-
これが男性の本音。実は彼女に「理解してほしいこと」Grapps
-
「進展しそうでしない...」男性が“本気になる女性”と“止まる女性”の決定的な違いハウコレ
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の行動愛カツ
-
これが男性の本音。本命彼女に「連絡しない」理由愛カツ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「アネゴ系女子」とはGrapps
-
【十人十色】あなたはとっても魅力的‼ 承認欲求に囚われている人の特徴6つ恋学
-
【MBTI診断別】「なぜかモテない...?」恋愛で損しがちな男性タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「浮気は絶対にいたしません!」誠実な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ