

気になる彼から返信が来ない…そんなときに「やっちゃダメ」なこと
気になる彼から、LINEの未読or既読スルーをされたら、不安になりますよね。
だからといって余計なことをしてしまったら、もう二度と彼からの返信は来なくなるなんてことも……。
今回は、ついやりがちなNG追いLINEについてご紹介します。
「ジーッ」「ぴえん」系スタンプ
「仕事が忙しかったのであとで返信しようと思っていたら、壁から動物がジーッと見ているスタンプが届いた。見た瞬間にやる気が失せました。その子のことはちょっと気になっていたけれど、既読スルーで終了」(24歳/整備士)
こちらはいわゆる「地雷臭」をヒシヒシと感じます。
いくらかわいらしいスタンプを送っても、重く感じるのは同じです。
彼的には、楽しくLINEしていたものの、向こうはひたすら返信を待ち望んでいるかと思うと恐怖すら覚えます。
温度差にビックリし、いまのうちに距離を置かないとヤバいと察するようです。
「キレる」は冗談でも伝わらない!
「たとえ女友達でも『シカト?笑』みたいなLINEはイラっとする。返信のタイミングくらい、こっちの自由にさせてほしい」(21歳/大学生)
返信をもらうためなら手段を選ばない人もいますよね。
でも、スルーしただけでキレるような子と、付き合いたい男性はきっといないはず……。
怖いというより、面倒くさい、ウザいと思われる可能性が高くなります。いままで積み重ねてきたLINEも、この1通で水の泡になるでしょう。
ヤキモキする気持ちもわかりますが、キレ気味LINEを勢いで送るのはやめましょうね。
「あなたのことを心配している」LINE
「ちょっと連絡できなかっただけで『大丈夫?』とか送ってくる子いない? 彼女ならまだしも、俺たちそこまでの仲じゃないじゃん。正直面倒くさいなって思っちゃう」(26歳/営業)
たしかに逆の立場で考えてみても1、2回会っただけの男性から、何度も心配LINEが送られてきたらちょっと引きませんか?
忙しいときこそ「いやいや、察してよ……。」と思ってしまうかも。
「大丈夫だからこそ連絡してこない」とも捉えられるので、そっとしておくべきでしょう。
おわりに
返信が来ないと「もしかして忘れられたんじゃないか?」と不安になります。
でもどんなに忙しかろうと、大抵の男性はあなたとのLINEを覚えています。だからこそ余計な追いLINEはしつこいと思われるだけ。
唯一の方法はひたすら待つこと! それだけで「距離感を保ってくれる子」として、悪印象を持たれることはほぼないはず。
「待つ」って辛いからこそ、それだけの価値があるんですよ。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
パパにサプライズ♡娘が似顔絵を渡すも⇒目の前で捨てる夫!?だが直後、キレる妻を押しのけ“冷静な判断”で…【夫のモラハラへの適切な対応】Grapps
-
「本気で好きだからするの」男性が本命だけにする行動愛カツ
-
これが男性の本音。実は彼女に「求めているもの」愛カツ
-
「うげ…マジで無理」男性が冷める女性の行動愛カツ
-
「メッセージ続かないんだけど...」アプリで会話が止まる理由TOP3ハウコレ
-
”勝ち組”の女性がしている『優良彼氏』の見分け方4選Grapps
-
出産間近の妻を放置し“4日間”帰らなかった夫だが「確認したけど…」妻の【暴露】に「は!?」【夫婦関係の亀裂を修復するコツ】愛カツ
-
「これ以上は無理かもしれない」別れを決意した男性の行動3選ハウコレ
-
これが男性の本音。「奢る=男性」の風潮に思うことGrapps