【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ

2020.08.03 20:00
提供:ハウコレ

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
どうもあかりです。
さて、ハウコレで不定期にお届けさせていただいている、恋愛相談記事です。

今回は、タイトルの「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」、「男性にとって『いい彼女』とは?」、「彼氏から愛されてるかどうかって、どうやって確かめればいいですか?」の3つのご相談にお答えしていきたいと思います。

では早速参りましょう。

「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」

「シンプルに、彼氏にもっと私のことが好きになってほしいなって思います。すごく都合がいい質問で恐縮ですが、何かいいテクニックはないでしょうか・・・・・・?」(ウェブ系/22歳)

ご質問ありがとうございます。全然恐縮される必要なんてありませんよ。
恋愛なんて、それ自体が誰にとっても「自分都合」なものなんですから。どこまでも自分勝手でいきましょう。

さて、「彼氏にもっと好きになってもらうテクニック」ということですが、ご相談者さまも、さすがに天と地がひっくり返るような、それこそ「好きじゃない→大好き」になってしまうようなテクが存在しないことはお気づきでしょう。

しかし、そこまでは無理でも、「好き→もっと好き」に愛情レベルをちょっとだけ増やすくらいなら、誇張じゃなく、ほんの些細な言動で出来てしまうものだと私は思っています。

今回はそんなテクニックの中でも、「いままで彼氏に見せていなかった『好き』を見せる」
というのをぜひ覚えてもらおうと思います。

まず前提として、『「好き」って思われてるのを知ると、自分も相手のことを「好き」って思っちゃう』、という法則はみなさんも知っていますよね。

であれば、今現在付き合っている彼氏に対して、いままでに伝えていない新しい「好き」を伝えることができれば、その分だけ彼氏はあなたのことを更に「好き」になる、というわけです。

そうすると、「今まで彼氏に見せていなかった『好き』を見せる」って具体的にどういうこと?と疑問が湧くわけですが、これには大きくわけて3パターンあります。

その1:「影ながら」パターン

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
たとえば、彼氏にいつか喜んでもらえるように日頃から実は料理の練習をしていて、それが彼氏に気付かれた、というのがこのパターンです。

彼氏からすれば「え、俺のことが好きでそんなことまでしていてくれたの?」と、まさに「『影ながら』の好き」に心打たれて、彼女のことがもっと好きになります。

「影ながら」という点と、それを「彼氏に気付いてもらう」点の両立が少しだけ難しいように思えるのですが、そうでもありませんよ。

シンプルに、一定期間何か彼氏のために行動をした後、それをひょんなタイミングで「いま、実は〇〇頑張ってるんだ~♡」と言っちゃえばいいです。自分から言っちゃっても全然いいんです。いままで「彼氏に知られずに影ながらやっていた期間」が少しでもあればね。

その2:「彼氏以外に対して」パターン


男性は、彼女の友達から「あの子(彼女)、〇〇君にめっちゃ惚れてるよ~いつもノロケてるもん」みたいに言われるのが大好きです。

人は面と向かってだと「建前」を使いますが、本人のいないところでは「本音」を使います(陰口とかってまさにそうですよね)。

だからこそ、こうやって彼氏だけじゃなく、「彼氏以外」に対して「好き」を伝えることができれば、それは「いままで彼氏に見せていた『好き』」よりも強い「いままで彼氏に見せていなかった『好き』」になるのです。

共通の友達に協力をしてもらって、「彼女があんたのこと褒めてたよ」と伝えてもらうのももちろんいいでしょう。ただふさわしい友達がいない場合には、自分から「この前飲み会でノロけちゃった」みたいに言っちゃうのでも全然いいです。

その3:「こんなところも」パターン

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
たとえば彼氏と付き合ってしばらく経ってから最近気付いたんだけど、〇〇君って実は××だよね。それが分かってからもっと好き」みたいに伝えてみてください。

これは彼氏に対する「好き」が質的に変化したということですから、まさに「いままで彼氏に見せていなかった『好き』」です。

彼氏的にも、自分が彼女にとって「いい彼氏」に成長できている気がして自信になるし、そういう成長をさせてくれる彼女のことを「好きだな」と感じるようになります。

では、次のご相談にいってみましょう!

「男性にとって『いい彼女』とは?」

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
「男性にとって『いい彼女』ってどういう女性のことだと思いますか?」(公務員/24歳)

ご相談ありがとうございます。
もちろん、「いい彼女」の定義は男性それぞれによって違うと思うので、唯一の正解はないと思います。

ですがせっかくご相談いただいたわけですので、ここでは私なりの考えをお伝えしたいと思
います。

ズバリ、私が思う「いい彼女」の定義は、「みんなの私」から「あなたの私」に変化した彼女です。

交際前って、言ってみれば「誰と恋愛をしてもおかしくない状態」で、そういう意味では「誰のものでもある状態」だと思うんです。しかしいざお付き合いを始めれば、特定の男性の「彼女」になって、一応、「その人だけの存在」になる。

この変化を、「友達→彼女」という肩書の変化だけじゃなく、実質的な変化としても、彼氏に実感させてあげられる女性のことを、私は「いい彼女」だと思うんです。

それによって、男性は「ああ、俺は彼女のことを手に入れることができたんだな」と実感できて嬉しくなります。

そして、「みんなの私」から「あなたの私」への変化を見せてあげるために、具体的に実践してみてほしいことが3つあります。

男友達との遊びを減らす

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
1つ目がこちら。
シンプルに、他の男性と過ごす時間を減らすということです。

これ以上ないほどに単純な原理ですが、「彼女が、いままでオレ以外の男性に対して使っていた時間」が「自分との時間」に置き換われば、それだけ彼女の中での「俺」という存在の重要性が増したことを実感することができるはずです。

もちろん、男友達との遊びだけじゃなくて、男友達とのLINEなどを減らしてあげるのでも同様の効果が得られます。

モテに対して動じない


彼氏ができた以上は、「モテ」に対してある程度は無関心になったほうがいいと思います。
少なくとも、彼氏に対して「モテを喜んでいる」ような仕草や態度は見せない方がいいでしょう。

もしも、あなたの中で「彼氏が一番」と思っているのなら、彼氏以外の異性の好意の対象になることは、戸惑いこそすれ、「嬉しい」と感じるようなものではないはずです。

実際には、彼氏がいたとしても、「モテ」によって自分の女性としての魅力を実感することができる意味での嬉しさは多少はあるのだけれども、それを彼氏に見せることは適切ではありません。

なので彼氏以外の男性からアプローチをされていたりしても、間違ってもそれを「困っているふりをして自慢する」みたいな感じで彼氏に伝えたりはしないこと、ね。

「彼氏いる人」と認識されること

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
露骨にノロケたりする必要まではありませんが、周りから「彼氏いる人」と認識されることも、「みんなの私」から「あなたの私」への変化として一定の重要性があります。

世の中には、男女限らず「恋人がいること」を周りに隠す、あるいはあえて言わない、という人が少なくありません。

それがどんな理由によるものなのかは分かりませんが、もしそれが、相手が「言わないでくれ」と頼んだものではない限り、相手はあまり良い気持ちはしていないはずです。

むしろ「どうして言ってくれないんだろう?俺(私)と付き合っているの、嬉しくないのかな?」と悲しい気持ちにすらなるはずです。

「私、彼氏いるよ」と周りに伝えていること、を彼氏に伝えてあげることは、それだけで「いい彼女」と思われることに繋がる行動なのです。

ぜひ、これら3つを試してみてもらえたらと思います。

「彼氏から愛されてるかどうかって、どうやって確かめればいいですか?」

【恋愛相談】「彼氏にもっと好きになってもらうテクニックは?」ほか2つ
「彼氏の愛情の確かめ方って難しいなといつも思います。あかりさんは、どうやって彼氏から愛されてるかどうかを確かめていますか?」(広告/23歳)

「彼氏に愛されてるかどうか」を確かめたいと思ったときに、多くの女性がLINE、デート、エッチの「頻度」や「回数」を基準にしようとしてしまうと思うのですが、ハッキリ言ってこれは大いに間違っています。

これまでにもハウコレで何度か書いたことがあるのですが、こういった「頻度」や「回数」というものは、あまりにも個人差が大きすぎて、「基準」にするのは不適切です。

あなたが思う「好きならこれくらいの頻度でしてくれるはず」と、彼氏が思う「好きだからこれくらいはしてあげよう」がズレている可能性だって大いにあり得ます。

また、個人差だけじゃなく、彼氏の中でもこの「頻度」や「回数」は変化し得ます。

たとえば交際初期は毎日のようにLINEをし、毎週のようにデートに誘い、デートのたびに必ずエッチを求めていた彼氏も、付き合ってしばらく経つと、これらの頻度が下がってしまうかもしれませんが、それは決して「飽きた」ということではなく、単に「気持ちが落ち着いた」だけかもしれないわけです。

私が「愛情を図ることができる唯一の方法」と思っているのが、彼氏が自分を平等に扱ってくれているかどうかです。

たとえば、
・私には「男友達とLINEするな」と言ったりするのに、自分は好き放題している
・「家に来てよ」と言うけど、私の家に来たり、私をどこかに連れて行ったりしてくれない
・エッチのときに彼氏が「してよ」と言うのに、私にはしてくれない(頼んでも嫌がる)
などですね。

男性は、自分が好きな女性のことは平等に、大切に扱うことに喜びを感じる生き物であると同時に、自分が好きではない女性のことを不平等に、自分よりも「下」に扱うことにも喜びを感じる生き物です

男性が継続的な関係を築く女性には、この2種類がいるということを念頭に、自分がどちらに属するのかを冷静に見極めましょう。

ということで今日はこの辺で。では引き続き、みなさんからのご相談をお待ちしております!(遣水あかり/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 焦らしテクは重要!LINEの返信を焦らされたらドキドキしてしまう場面5つ
    焦らしテクは重要!LINEの返信を焦らされたらドキドキしてしまう場面5つ
    ハウコレ
  2. すぐ泣いてしまう「彼女の心理」と彼氏に優しく対応してもらう方法
    すぐ泣いてしまう「彼女の心理」と彼氏に優しく対応してもらう方法
    ハウコレ
  3. 大失恋を経験した女の子に聞いた「大好きな彼を忘れる方法」
    大失恋を経験した女の子に聞いた「大好きな彼を忘れる方法」
    ハウコレ
  4. 年下彼氏は年上彼女に何を求めてる?知りたい年下男性の心の中
    年下彼氏は年上彼女に何を求めてる?知りたい年下男性の心の中
    Grapps
  5. 惹かれちゃうんだよ~♡男性が「つい惚れるLINE」とは?
    惹かれちゃうんだよ~♡男性が「つい惚れるLINE」とは?
    MOREDOOR
  6. 学生カップルあるある!ゼミ内・サークル内恋愛でのNG行動
    学生カップルあるある!ゼミ内・サークル内恋愛でのNG行動
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【両思いになる前兆】自分の周りで3つの変化が当てはまったら両思いかも
    【両思いになる前兆】自分の周りで3つの変化が当てはまったら両思いかも
    ハウコレ
  2. 顔だけじゃない!エグいほど【男にモテる女】の行動
    顔だけじゃない!エグいほど【男にモテる女】の行動
    愛カツ
  3. これが男性の本音。女性に「素っ気なくする」理由
    これが男性の本音。女性に「素っ気なくする」理由
    愛カツ
  4. 男はみんな好き!爆モテする「真の愛され女子」とは
    男はみんな好き!爆モテする「真の愛され女子」とは
    Grapps
  5. やってたら即アウト。周りがドン引きするみっともない行動7選
    やってたら即アウト。周りがドン引きするみっともない行動7選
    恋学
  6. そのひと言が余計… 40代女性が失言認定されてしまう言葉4つ
    そのひと言が余計… 40代女性が失言認定されてしまう言葉4つ
    恋学
  7. 「許せない」騙され不倫のあるあるとは? だます人の特徴10選
    「許せない」騙され不倫のあるあるとは? だます人の特徴10選
    恋学
  8. 【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 男性の血液型でわかる!彼が惹きつけられる人の特徴<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼が惹きつけられる人の特徴<O型・B型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事