

気付いたら好きに...!男女に聞いた「タイプじゃない異性」を好きになったきっかけ

など異性として意識していなかった相手を気付いたらなんか好きになっていたって事、誰しも一度はあるのではないでしょうか?
でもやっぱりなんとなくきっかけがあるから好きになったんですよね。
そんな経験のある男女に『好みではない異性を好きになったきっかけ』をお伺いしました。
1.優しさ・笑顔
「入社当時は全く異性として意識してなかったんですが、誰にでも優しい彼女に惚れました」(27歳/男)
「いつもニコニコして頑張ってる健気な姿に少しずつ惹かれていった」(30歳/男)
いつもニコニコとして、誰にでも優しくしている姿は異性の心を惹きつけるようです。
笑顔を向けられるとこちらまでつられて笑顔になりますよね。気になる異性と接する際、緊張で顔が強張ってしまいそうですが、そこは笑顔で接してみましょう。
2.ギャップ
「ギャルっぽい子が姪っ子を溺愛している姿にびっくり・・・見た目のギャップにドキッとした」(25歳/男)
「草食男子だと思ってた人がスポーツ万能で筋肉のついた細マッチョだと知った時」(28歳/女)
「料理出来なさそうな子が料理得意だと惚れる」(27歳/男)
恋愛においてやはりギャップは大事なようです。
マイナスのギャップではなくプラスのギャップは異性の恋心を揺さぶれるかも!
もし何かギャップを持っているなら惜しみなくアピールするのもアリでは?
3.相談にのってくれる
「彼女の相談を女友達にしていたんですが、いつも励ましてくれたり慰めてくれて・・・女友達が彼女だったらいいのになと思った」(28歳/男)
「仕事に行き詰まった時に親身にアドバイスやサポートをしてくれた先輩を気づいたら好きになってた」(29歳/女)
恋の相談相手を好きになると巷でよく耳にしますが本当にあるようです。
相談しているうちに相手に恋愛感情をいだいてしまうのは自然なことなのでしょうか。
また、親身になってくれる異性に気付いたら心惹かれている・・・というのもよくあることでしょうか。全然意識してなかったのに、かっこよく見えたり可愛く見えたり。会社や学校に行くのが楽しくなりますね。
4.嫉妬
「全く好きではなかったはずなのに、他の男性と楽しそうに話をしている姿に嫉妬している自分がいると気付いた時」(39歳/男)
「何気ない会話に他の女の名前が出た時イラッとした・・・たぶんその人の事好きだったんだと思う」(28歳/女)
いつの間にか恋に落ちていたパターンですね。
他の異性の影に嫉妬していまいその人に恋していることに気付いたのでしょう。
ただ恋人同士ではない限り相手が異性と楽しそうに話してようが、話に異性の名前が出してこようが自分の少しイライラしている嫉妬心を伝えるわけにはいきませんもんね。切ない。
おわりに
いかがでしたか。最初は異性として意識していなくても何気ない事で恋に落ちる事もあるようです。
どこに恋が落ちているのか分かりません。恋したい男女は是非とも恋アンテナをはりめぐらせてみて下さいね。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の手作り料理を”毎回”残す夫。しかし「なんで黙ってたの!?」夫が”長い間隠していた事実”が判明し…!?【夫婦問題を解決するには】愛カツ
-
「別れた方が貴方のため」付き合い続けても未来の見えない、別れた方が良いカップルとはハウコレ
-
「うっ…可愛すぎる…」男性が落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
「彼女以外考えられない…」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
男性が”ドン引き”する女性の行動。3位「計算高い」2位「過剰な謙遜」1位は…Grapps
-
【誕生月別】失恋から抜き出せない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「なんか、どうでも良いかも。」大半の男性が女性に飽きてしまう瞬間ハウコレ
-
「待って。可愛すぎでしょ///」男性の理性を崩壊させる甘え方ハウコレ
-
彼女を捨てた彼が、略奪女との子の“パパ”に!?しかしすぐに復縁要求して…「いいこと思いついた」【周りの問題言動への対処法】愛カツ