

「この子、他の子とは違う...!」華があると思われる女性の特徴とは?

そう言った女性には、に男性も『この子ちょっと他の子と違うな』と好意を持つことがあるんだとか。そこで今回は男性が思う『華がある子』とは一体どんな女性なのかアンケートをしてみました。
1.いつも綺麗にしている
「どんなに朝が早くても綺麗にメイクをしていたり、手を抜いていない服装をしていたりすると『華があるな』と思わず見とれてしまう。更に良い香りがふわっと漂ってきたら最高。」(25歳/販売)
「職業柄、肌が綺麗な人に惹かれてしまう。毎日きちんとお手入れをしているかどうかは見ている人にはちゃんと分かりますからね。」(26歳/ヘアメイク)
やはりぼさぼさ頭にノーメイクより、いつも綺麗にしている女性の方が華があるように見えるのは当然ですよね。
また自分の外見だけを気にするのではなく、バッグの中身や机、ロッカーの中などもきちんと整理整頓するようにしましょう。
2.交友関係が幅広い
「facebookに特定の友人だけが出てくるのではなく、色んな人との写メが貼ってあったりするとちょっと華やかに見える。誰とでも仲良くなれるっていうのは好感度が高いしね。」(22歳/大学生)
「イベントごとがあると友人と楽しそうにしている女友達。ハロウィンとかで盛大に仮装してパーティをしていたりすると『華やかだなぁ・・・』と思ってしまいます。」(25歳/営業)
ずっと家に閉じこもっている人よりは、何事にも積極的に参加している人の方が華やかに見えますよね。今の時代、SNSに写真をアップする人が多いので余計にそう感じるのかもしれません。
3.オンオフの切り替えが上手
「楽しむ時は楽しんでやる時にはやる。そのギャップに思わず『素敵だな』と感じてしまいます。」(26歳/広告)
「バカ騒ぎすればそれだけで良いと思っている女性もたまにいる。でも本当に華があって良い女っていうのはメリハリがついている人だと思う。」(23歳/フリーター)
ただ外見だけを繕っていれば華やかになれるわけではありません。若いうちはそれで良いのかもしれませんが、人は歳を取れば取るほど内面が滲み出てくるものです。
いつまでもダラダラと気持ちを引きずるのではなく、きちんとオンオフの切り替えが出来るように心掛けてみましょう。
4.どこかミステリアスな雰囲気がある
「私生活が丸分かりなのではなく、ちょっとミステリアスな感じが良い。芸能人もブログとかで私生活を赤裸々に綴っている人は親近感が湧くけれど、あまり華があるなとは感じない。
逆に私生活がミステリアスな女優さんとかは、華があるなって見ていてドキドキしちゃいますね。」(19歳/専門学生)
自分の素を前面に出すのではなく、ちょっとミステリアスな雰囲気を漂わせてみましょう。きっと男性も「ちょっと気になるな」とあなたに興味を持つはずです。
おわりに
外見も内面も輝いている女性に華というものはついてくるのかもしれませんね。『可愛い』『綺麗』の次は『華がある』女性を目指してはいかがでしょうか。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】愛カツ
-
「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
夫の浮気を”妻のせい”にする義両親!?しかし「もう我慢できない…!」妻の”まさかの行動”に義両親は青ざめ…【義両親への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「気づいたら、目で追ってた」彼の心を動かすさりげないボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】居るだけで周囲を安心させる「癒し系」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
突然”既婚者との浮気”を自白してきた夫!?直後、妻は夫が”白状したワケ”を知り…「え…」【浮気を乗り越えるためのステップ】愛カツ
-
溺愛中の娘と“一生”会うことが許されない父親!?実は<家族が崩壊>した原因は「てめぇのせいで…」【周囲との問題の解決策】愛カツ
-
【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ