

好きだからこそ…男性が彼女にウソをついてしまうときって?
大好きな彼にウソをつかれていたと知ってしまうと、すべてを疑ってしまうようになりますよね。
男性は、なぜウソをつくのでしょうか。シチュエーションによっては、許せてしまうこともあるかもしれません。
今回は、これまでのウソをめぐる男性の経験談をピックアップ。そこに隠された、男性の真意に迫ります。
傷つけたくないとき
「友だちと飲んでたら、たまたま元カノが同じお店にいたんだけど、彼女に余計な心配をかけたくなくて黙ってました。でも、友だち伝いに聞いてしまったらしくて、すごく険悪な雰囲気になりました」(25歳/システム会社)
生きていれば、知らない方が良かったと思うこともありますよね。
この彼は、本当のことを告げると彼女を傷つけてしまいそう、という思いからウソをついたパターン。
やましいことがないなら話してよ!とも思いますが、ウソの動機は優しさなので、許容範囲かもしれません。
カッコつけたいとき
「趣味でやってるバスケ、本当はベンチなんだけど、スタメンってウソついてました。試合を見たい!って何回も言われて断りきれなくなり、簡単にバレてしまいましたけど」(24歳/電機メーカー)
好きな人の前では、カッコいい自分を見せたいもの。
すぐにバレてしまうウソでもついてしまうのは、あなたを少しでも魅了したいという思いからなのかもしれません。
ウソつくなんて逆にカッコ悪い……という思いはさておき、本当でもウソでも大して支障がないことならば、流してあげてくださいね。
嫌われたくないとき
「彼女には1歳違いって話してたんだけど、実は大学時代に浪人と留年をしてて3歳年上でした。ある日、財布に入れてた免許証の誕生日欄が見えてしまい発覚。自分的には恥ずかしい過去だったので、知られて嫌われるのが怖かったんです」(27歳/不動産営業)
嫌われたくないからウソをつくという根底には、あなたへの好意があるのは確かかもしれません。
でも、年齢や職業など、将来を考えるうえで重要なポイントとなるところでウソをついてしまう彼には要注意。
結婚した後に、重大な秘密が発覚してこんなはずじゃなかった……となってしまうかもしれません。
ウソも方便?真意を見極めよう
今回ピックアップしたエピソードの根底には、どれも女性への好意がベースにあるようです。
ウソでも本当でもどっちでもいいや!と思えることならスルーするのが無難。
そこでウソをつかれると、信頼関係にヒビが入るわ……というレベルのウソなら、彼との関係を見直す必要があるかもしれません。
彼がウソをついた真意を見極めてみてくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ