これはしんどい…男性がめんどくさいと思うかまってちゃん行動5つ
2019.10.03 21:00
views
「好きな男性が、急にそっけなくなった…」そんな悩みを抱えている女性も多いのではないでしょうか。心当たりがないのなら、無意識のうちに「かまってちゃん行動」をしている可能性を考えてみましょう。今回は、男性がめんどくさいと思うかまってちゃん行動を5つご紹介します。
か弱いアピールしてくる
「男性は弱くて守ってあげたくなるような女性が好き」そう思っている女性も一定数いるのではないでしょうか?
しかしだからといって、「体が弱くて、すぐ体調崩しちゃうんだよね」「これがダメで…」といったか弱いアピールをする女性は、男性に面倒くさいと思われてしまいがちです。
はじめのうちは、男性も心配してくれるかもしれません。
しかしあまりに頻度が高いと、か弱いアピールをする度に「大丈夫?」と心配されたい気持ちがバレバレ。
本当に体調が悪かったとしても、ダメなものが出てきたとしても、うっとうしがられてしまうんです。
チラチラと様子を伺いながらアピールするよりも、「体調が悪いから○○お願いできないかな…?」「私これが苦手だから代わりにできないかな…無理言ってごめんね!」と素直に頼ったほうが好印象です。
男性の頼られたい欲求を上手に刺激して、「守ってあげたい!」「俺が居ないとだめなんだ」と思わせることができますよ。
LINEを頻繁に送る
LINEを頻繁に送ってしまうのも、男性がめんどくさいと思うかまってちゃんの特徴の一つとして挙げられます。かまってちゃんは、常に男性からかまってもらわないと不安になってしまう傾向があります。
そのため、返信が来ているかどうかにかかわらずLINEを頻繁に送ってしまいがち。
そしてかまってちゃんのLINEは、「今日こんなことがあったよ」「○○君は今何してる?」などといったたわいもない内容なことが多いのが特徴。
自分のペースを無視されて頻繁にそんなLINEが送られてくると、男性はやりとりをするのに疲れてしまいます。
そもそもLINEでのコミュニケーションを重視する女性に対して、男性にとってはLINEはただの連絡ツールであることが多いです。
男性にとっての心地よいペースを意識して、LINEのやりとりをするよう心がけましょう。
頑張ってる自慢をしてくる
「昨日全然寝てなくて…」「仕事が忙しいんだよね」などと頑張ってる自慢を頻繁にしていると、かまってちゃん行動と捉えられてしまうことも。自分では世間話のつもりだったとしても、「めんどくさい…」と思われてしまう可能性があるので、なるべく控えた方が良いでしょう。
とは言え、褒められると嬉しいので、何かを頑張ったときは自慢したくなることもありますよね。
褒めてほしいと思ったときは、遠回しにアピールするよりも、堂々と「○○頑張ったんだ!」「褒めて~!」と可愛く甘えた方が吉。
褒めてもらえて、かつ男性から愛おしいと思ってもらえますよ。
自分に注目が向かないと不機嫌になる
かまってちゃんの中には、自分が注目されたい…という欲求を抱えている人もいます。そのため他の人に注目が向いて、自分に注目が向かないと不機嫌になってしまうこともしばしば。
可愛く嫉妬するならまだしもあからさまに不機嫌になってしまうと、男性からしたらただ面倒くさい存在になりえるのです。
自分が好きな人が他の女性と仲良さげに話していると、なんだかモヤモヤしたり落ち着かない気持ちになったりすることもありますよね。
しかし、その気持ちを表情に出して不機嫌になるのは控えておくのがベター。
不機嫌そうなあなたを見ると、彼は余計にあなたに近寄りたくなくなってしまいます。
その場ではニコニコやり過ごして、後から「実はちょっと嫉妬した…」と可愛く伝えるようにしましょう。
「内心ではそんなこと思ってたんだな」「そんなに自分のことが好きなんだ」とキュンキュンさせられること間違いなしです。
悲観的になる
「どうせ私なんて」「やっぱりダメだ…」なんて、いつも悲観的な女性は男性から敬遠されてしまいます。というのも「そんなことないよ」と言って欲しいがための、典型的なかまってちゃん行動として捉えられるから。
人間は、一緒にいる人間に感情を引っ張られがち。
悲観的な女性と一緒に居ると、自分まで鬱々と暗い気持ちになってくるのです。
初めのうちは優しく接してくれるかもしれませんが、そのうち彼も疲れてきてしまいます。
かまってほしいがために悲観的なことばかり言うのは、避けた方が良いでしょう。
とは言え、不安なことや辛いことは無理して我慢する必要はありません。
「私なんて…」と自分の気持ちに焦点を当てるより、「こんなことがあって不安になった…」と分かりやすく事実を彼に伝えることが大切です。
めんどくさい「かまってちゃん」にならないよう行動に気をつけて
今回は、男性がめんどくさいと思うかまってちゃん行動を5つご紹介しました。「かまってちゃん」と一言にいっても、全ての行動が男性から嫌われるわけではありません。
むしろかまってほしい気持ちを可愛くアピールすることで、愛され女子に近づくことが可能です。
かまって欲しいという気持ちの出し方を少し工夫すれば、きっと彼にうっとうしいと思われることなく可愛らしさが出せるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に出迎えを強要するモラ夫だが、玄関は真っ暗!?直後、部屋にいた“2人”の人物を見て「え…?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
他人の子を妊娠し夫に“出産費用”を押しつける妻!?だが、夫以上に怒った<小5の娘>が「ねえパパ、ママを…」【浮気問題への対処法】愛カツ
-
「近いのに遠い」ボディタッチがうまくいかない女性の共通点ハウコレ
-
【MBTI診断別】無意識にモテる。「男子の心をざわつかせる女性」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】安定感バツグン!「夫婦感」が出ているカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
余興を強行し、結婚式を”めちゃくちゃ”にする義母。しかし、とうとう頭にきてしまった妻は”ある行動”に…!?【義母の適切な対処法】愛カツ
-
通勤中の嫁に“エアコンから出た水”をかける義父!?帰宅後「実はね…」嫁が夫に相談すると「はあ!?」【周りとのトラブルの対処法】愛カツ
-
「キスでわかる本気度」彼の本音が見える3つのポイントハウコレ
-
【MBTI診断別】無意識にモテる。「男子の心をざわつかせる女性」<第4位~第6位>ハウコレ