結婚しない人がなぜ“その道”を選んだのか…5つの理由をチェック!
2018.04.29 01:20
views
最近では男女共に結婚しない人が増えていて、当たり前のこととして受け入れられ始めています。「女性の幸せは結婚して子供を生むこと」と言われていた時代もありましたが、それはすでに過去のことなのかも…。今回は、結婚しない女性にスポットを当て、その人生を選んだ理由をご紹介します。
結婚しない女性は仕事や趣味を大切にしたい
結婚しない女性は仕事にやりがいを感じていて家庭に興味を持てない、趣味に没頭していて他に気を回すのが面倒と考えている場合があります。自分が一番楽しいことを結婚することで“時間が取れなくなる…”と思っているところがあるので、結婚しない人生を選択するようになります。
どんなに理解がある相手がいたとしても結婚すればなりふり構わず仕事や趣味をするというわけにはいかず、ある程度相手との関わりも持たなければいけないのが結婚生活。
それが「私には合わないかも…」と思っていることで、結婚しないという道を選んでいるのかもしれません。
自分のためだけにお金を使える人生が良かった
結婚するとどうしても結婚相手のため、出産のため、子供のためなど、お金を使う先が自分以外に向けられることが増えます。結婚しない女性の中には、それよりも自分のためにお金を使える人生を選びたいと思っている人も一定数ですがいるようです。
自分のために服を買い、美味しいものを食べ、エステやジムに通う…。
そういう風に自由なお金の使い方が出来る人生をエンジョイしたいと心から思っているから、結婚という道を選ばないのかもしれません。
結婚しない女性は結婚について悩むのが苦痛だった
結婚しない女性が増えているとはいっても、世間や親からは結婚について言われることがしばしばあるそう。そして言われることで悩み苦しんでしまう女性もいて、時には煩わしさを感じてしまうこともあるようです。
そういう女性は人から自分の人生に口出しされたくないと感じて、結婚しない事を周囲にあらかじめ伝えておく場合もあります。
そうすると最初は反対や批判的な意見を持っていた人も、次第にその考えを認めてくれて色々と言うことがなくなっていくみたいですよ。
自由な恋愛を楽しみたかったから
結婚しない女性の中には結婚することによって、自由な恋愛が出来ないことを避けたいという人もいます。一人の人に縛られずたくさんの恋愛を楽しみたい女性なら、結婚にこだわる人生よりも自由に恋愛する人生の方が合っているのかも。
結婚してから恋愛がしたくなって浮気するよりも、結婚せずに好きなように恋愛する方が良いのは誰にでも分かることです。
結婚しない女性でも男性から遠ざかるわけではないので、こういう考えを持っていることも生き方の一つだと言えます。
結婚しない女性の多くは人生への不安を抱えていない
結婚しない女性の多くは将来のこと、仕事のことなど、人生についての不安を抱えていない傾向にあります。老後が不安とか仕事に不安がある場合、その不安を分かち合える相手を見つけようと結婚する人は多いです。
しかし、その必要がないと思っている結婚しない女性は、一生一人で過ごしていく覚悟もしていますしそれを楽しもうとしています。
当然お金や生活に余裕があり楽しめているからこその考え方ですが、そういう人生もありだなと考えて今を生きています。
いかがでしたか?
結婚しない女性は自分で人生を楽しくする方法を見つけていたり見つけようとしていたりと、前向きな人が多いようです。
未婚率が上がっているとはいっても、まだまだ“結婚=幸せのステータス”と思われている節もあります。
しかし、結婚をしようがしなかろうが自分自身が“幸せだ”と思える人生を歩めていれば、それで問題ないのです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
職場の女性が出す脈ありサイン10選|恋が始まる瞬間はこれ!恋学 -
「別れようって、何度も言いかけた」彼が口に出せない“別れのサイン”ハウコレ -
つわりで“入院危機”の妻に…暴言を吐く夫!?しかし直後「家にいるだけ…?」ついに妻の感情が爆発!愛カツ -
我が子には古着、姪にはブランド服。義母の露骨な「プレゼント差別」に絶句!?夫に即相談した結果Grapps -
「ダメンズ好き」卒業!ダメ男にハマる女性の特徴5つ恋学 -
「そばにいるのが当たり前になってた」親友ポジから抜け出す方法ハウコレ -
盛り上がるのは最初だけ?恋愛がつまらないと感じる原因6つ恋学 -
婚活秋服コーデで第一印象を格上げ!おすすめの婚活スタイル恋学 -
【誕生月別】魅力が爆発する!「笑顔が最高の武器になる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ

