あなたがいい女になるための必須条件5つ 愛されたいなら制覇せよ!
2018.03.15 21:00
views
沢山の人に注目されて好かれるようないい女、あなたの周りにいませんか?そういう女性を見ると、「私もいい女になるぞ!」と思うこともあるでしょう。いい女というのは見た目だけではなく、行動や中身も重要なポイントになります。そこで今回は、いい女になるための必須条件をご紹介します。
謙虚だけど自虐に走らない
いい女になるためには謙虚さを見せることが大切なのですが、謙虚といっても自虐に走ってはいけません。もし褒められた時も「ありがとうございます、私には勿体無いお言葉です」など、褒めてくれたことを受け入れつつ謙虚さを見せてください。
「私なんか」など自分を卑下するような言い方をしてしまうと、褒めてくれた人に対しても失礼ですしネガティブな印象を与えてしまいます。
かといって「私は凄い」とふんぞり返ってしまうのも良い印象は与えないので、謙虚が一体どんなものなのかを忘れないようにいい女になることを目指しましょう。
人を傷つけるようなことを言わない
人を傷つけるような言葉や陰口などを言っているうちは、いい女になることはできないでしょう。もし自分には理解できない考えやあなたを否定するような人がいたら、それに対して反撃するのではなく関わらないようにするのが一番です。
人を傷つけるようなことを言ってしまうと、罪悪感も残りあなた自身が気持ち良く感じないためネガティブな思考に陥ってしまうこともあります。
いい女になるためには注意はしても悪口を言わないということを意識して、人付き合いの方法を見直してみると良いかも知れません。
いい女になるには自信を付けることも大切
いい女になるためにはある程度自分に自信を持ち、人から見て輝いている存在であることが大切になってきます。たとえば趣味でしていることを極めてみる、仕事に力を入れて成果を上げるなど自信になりそうなことにチャレンジしてみましょう。
達成するまでの過程でも成長できるはずですし、頑張る姿を素敵だと感じてくれる人もいるはずです。
自信を持ちすぎてナルシストのようになるのは良くないですが、いい女になるために少し人より秀でた部分を作ってみてください。
オンとオフの切り替えをきちんとする
オンとオフの切り替えがきちんと出来ることも、いい女になるために重要なポイントとなるでしょう。仕事の時は仕事に集中してテキパキと進める、休みの時は好きなことを思い切りして充実した気持ちになるよう努力する…。
そういうことを続けていると自然と生活が楽しくなるので、知らず知らずのうちにいい女になることが出来るのです。
仕事でもダラダラ、家でもダラダラという生活は、メリハリがなく楽しみが減っていい女からかけ離れていくので注意しましょう。
失敗を認めることもいい女になる条件
プライドが高い人や自信がある人は、もしミスをしてしまってもなかなか認めることができない場合もあります。しかし、そうやって意固地になってしまうと考えが凝り固まってしまい、周囲からも「難しい人」と思われてしまう可能性があります。
そうなる前に自分のミスはきちんと認めて、それを直す努力が出来る女性になるよう意識すればいい女なることが出来るでしょう。
ミスを認めるということはそれだけ自分と向き合うということですから、向き合った分だけいい女に近づいていくことが出来るはずです。
いかがでしたか?
いい女になるためには毎日のちょっとした行動、そして意識を変えることが大切ですし近道となるでしょう。
何も努力せずしていい女になることは出来ないので、まずは少しずつでも努力する習慣を身に付けてください。
いつか周囲から憧れるような女性になれることを想像して、モチベーションを高めながら楽しんで努力してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「遊びの子には無理!」男性が見せる特別な愛情行動Grapps
-
母が再婚した結果“義祖父”が土下座で謝罪!?実は娘が【養父の本性】に気づいていて「…そんな」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
他人の子を妊娠し”娘を連れて”出て行こうとする妻。だが直後、温厚な娘の<冷めた言葉>に「ひっ…」【他人から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
誰もいないはずの脱衣所で探し物をする人影!?直後、浴室の扉が開くと<犯人と目的>が同時に判明し「え?」【周囲のトラブル対処法】愛カツ
-
家事もせず妻を“主婦失格”と罵り弁当を要求した夫!?だが翌日…先輩「奥さんになに言ったんだよ…」【夫の問題発言への対処法】Grapps
-
義父が“嫁と風呂に入る”宣言!?怯える嫁に迫り、扉を開けた瞬間…義父『え…あっ…』⇒【義家族トラブルの対処法】Grapps
-
家に向かうと…《ガチャン!》玄関にチェーンが?!さらに、部屋にいる彼の”慌てた言葉”に…「もしかして」【彼を疑うサインと対処法】愛カツ
-
妻に『報連相の連絡』を返さず無視する夫!?⇒しかし夫が帰宅直後、“黙っていた義母”が口を開き…【夫の行動に困ったら】Grapps
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ