好きな人なんて皆無…この先の恋が楽しくなる“好きな人の作り方”5選
2018.10.06 02:00
views
好きな人が欲しいのになかなかできないと、気持ちが焦ってしまいますよね。素敵な恋愛を楽しむにも、好きな人がいなければ始まらない…。でも、どうすればそんな人できるの!?そんな方のために、今回は好きな人ができない人がやるべき「好きな人の作り方」を5つご紹介します。恋の予感がする…?
最低限譲れない条件を3つ書き出す
何となく好きな人が欲しいと思っているだけだと、現実味があまりなくてなかなかできないことも。まずは最低限譲れない条件を3つ書き出して、好きな人が欲しいことを改めて認識して「好きな人を作ろう」という意識を高めましょう。
条件を3つ以上決めてしまうと理想が高くなって逆に現実味が無くなるので気をつけてくださいね。
できれば条件も顔以外の容姿、性格、趣味などジャンルを分けて書き出すようにして、全体像を何となく掴むようにすると良いでしょう。
女友達に好きな人が欲しいことを言う
好きな人ができないのは、周囲の人が好きな人が欲しいことを知らず、紹介したり出会いの場所に誘ったりしてくれていないからかもしれません。好きな人が欲しい時は、それを積極的に周囲に伝えて出会いを増やすお手伝いをしてもらいましょう。
あなたのことをよく知っている女友達なら、あなたにピッタリな男性を紹介してくれる可能性もあります。
好きな人ができないのは一つの悩み事でもあるので、相談する形で話してみるのも良いかもしれません。
自信がなくて好きな人ができないなら自分磨きをする
好きな人ができない女性の中には、自分に自信がないため積極的になれない人もいます。そういう時はまず自分に自信をつけないと、どんなに素敵な人が現れても一歩進む勇気が出せません。
まずはメイクやファッション、得意なことを磨くなどして自分に自信をつけましょう。
友達でも家族でも良いので評価してくれる人を見つけておくと、その評価が自信に繋がるので定期的に評価を聞いてみてください。
できないからと焦らないようにする
「好きな人ができない、どうしよう…」とネガティブに考えてしまうと、どんどん焦りが生じてしまいます。焦っている時は好きでもない男性と無理やり付き合うなど判断ミスが起きてしまうので、焦りは禁物です。
焦って楽しくない恋愛をしても時間がもったいないですから、のんびりと構えて素敵な人を見つけましょう。
また、男性から「がっついている」と思われないためにも余裕のある姿勢は大切ですよ。
1日1回でも異性と触れ合うことを意識する
男性との関わりが減ってしまうと好きな人もできないですし、恋をする意識が遠ざかってしまうかも。まずは1日1回でも異性と触れ合う機会を作ることを意識して、生活の中に男性がいることを当たり前にしてしまいましょう。
触れ合うと言っても実際に触るわけではなく、軽く雑談したり一緒に昼食をとったりするなど会話が出来る状態だと良いですね。
もしそういう機会すら作るのが難しいのなら、挨拶をするなど簡単なことから始めてみてください。
いかがでしたか?
好きな人ができない原因は人それぞれだと思いますが、いずれにしても焦りすぎて空回りしないよう、ゆとりをもちましょう。
正しい判断ができる状態でないと、本当に幸せな恋愛を掴めないかもしれませんよ。
あとは、チャンスだと思ったことには積極的に参加して自ら出会いを増やすよう行動してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「意地汚い奴だな」BBQで息子に理不尽な暴言を吐く義兄!?義実家との関係に悩んだ話Grapps
-
夫が息子の“宿題チェック”をしたハズが…翌日、ノートが真っ白で学校から連絡!?夫が持ち掛けていた【密約】に妻は大激怒!愛カツ
-
【本命確定】男性が本当に好きな女性にしかしない秘密のボディタッチハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛のエキスパート?たくさんの恋をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モラハラ夫に反撃開始!?】飲み会トラブルを起こした夫に…妻『ついに来た!』“長年の不満”を乗り越えた妻の話Grapps
-
誠実で高学歴な理想の彼氏。しかし…頑なに【大学時代の話をしない理由】を知りショック。愛カツ
-
「愛しています!」キスから考察できる男性の気持ちハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ