男性が理解できない“彼女の怒り沸点”5選 えぇそこで怒るの…?
2018.02.10 23:30
views
彼女と何気ないやり取りや自分にとって当たり前の行動をしただけなのに、なぜか怒られてしまった…。そんな彼女の怒りに理解できないと感じる男性は少なくないようです。そこで今回は、男性数名に集まってもらい理解できない「彼女の怒り沸点」がどんなものなのかをインタビューしてみました。
彼女からの相談にアドバイスしたら怒られた
「彼女が仕事で疲れたと言うから軽い気持ちで『転職したら?』と言ったら、その瞬間に怒り爆発。何でそこでキレるの?と理解できないと思ったんだけど、多分辛いことについて聞いて欲しかっただけなんだよね」(32歳/出版)「新しく趣味を始めるから相談したいと言われて、実際に相談に乗ったんだ。細かい金額とかアドバイスとかをしたら『最初から夢壊す事言わないで』って怒られた。趣味でもなんでもお金や時間が掛かるから話すでしょ。未だに理解できない」(26歳/営業)
男性の場合は相談=解決したいということが多いですが、女性の場合は相談=話を聞いて欲しいだけというのはよくあること。
ここは男女の差が出やすいポイントの一つかもしれませんね。
誰に対しても優しすぎると怒られて理解できない
「基本的にあまり怒らない彼女なんだけど、一度だけ『誰にでも優しすぎる』って怒られて理解できないと思った。でもよく聞いてみたら、その当時同じ会社で働いていて、俺が優しいって女性の間で言われていたらしいんだ。だから嫉妬したみたい」(29歳/デザイナー)「俺も優しいって理由で怒られたことあります。昔から女兄弟が多かったからか、女性のことがよく理解できて相談にも乗ってたんです。そうしたら『そうやって優しくすると私が悲しい』って言われてしまいました。理解できないというよりはちょっとびっくりでしたね」(28歳/介護士)
自分以外の女性にも優しくしている彼氏だと、彼女としては心配で嫉妬してしまうのかもしれません。
少し工夫をすれば可愛く嫉妬していることを伝えられるので、そこを意識して怒らないようにしてみると良いでしょう。
何気ないLINEだから返信しなかった
「LINEの返信ないと怒るのホント理解できないわ。彼女からのLINEが『夕飯〇〇だったよ』みたいな何気ない内容だったからそのまま放置したら、追撃で怒りのLINEよ。そんなLINEもらってもなんて返信すれば良いかわからなくない?」(27歳/物流)「連絡返さないことで怒られたことはあります。でもその連絡って、寒いねみたいな返信いるかな?みたいな類です。普段質問とか会話のLINEは返すのですが、その時は忙しくて無視したんですね。そうしたら電話かかってきて責められました。ちょっと理解できないです」(25歳/ジムトレーナー)
彼女からの返信に困るLINEでも、きちんと返信しないことで怒られた経験を持つ男性は意外と少なくないようです。
彼が今忙しいのか、元々LINEがあまり得意じゃない人なのか、そこら辺をよく考えて連絡のやり取りをすると良いですね。
元カノについて正直に話したら怒られて理解できない
「彼女に『元カノってどんな子?』って聞かれたから、正直に良いところも悪いところも答えたんですよ。そしたら泣かれちゃって…。聞かれたから答えただけなのに理解できないですよ。そういう時って、あまり答えない方が良いんですかね?」(31歳/アパレル)「デートで『ここに来たことある?』と聞かれたので『昔デートで来た』って答えたら、怒ってそのまま帰ってしまった。その時は彼女が怒った理由が理解できないと思ったんだが、友人に話したらお前が悪いと言われて。女性は過去の話にまで嫉妬するんだと知った」(29歳/営業)
女性は今自分が彼女だとしても彼氏の元カノに対して嫉妬心を抱くことがあるので、あまり正直に話さない方が賢明でしょう。
あなたが元カノの話を嫌がるように、彼も元カレの話をすると嫌がる可能性があるのでそこはお互いに触れないようにするのがベターです。
彼女が忙しいと言うので連絡をしなかった
「彼女がしばらく忙しいと言うので、こちらから一切連絡しなかったんだよね。そしたら数日後すごい怒ったLINE来てて超ビビった。忙しい=連絡しないでって意味だと思ってたけど、彼女はそうじゃなかったんだわ。それ以降は忙しいと言われても必ず連絡するようにしているよ」(24歳/飲食)「男って忙しい時は誰にも連絡して欲しくないと思うやつ多いと思うんですよ。彼女もそうなのかと思って、毎年忙しい時期を知っているんでその時期連絡しなかったら別れようって言われましたよ。なんとかなだめて今も付き合ってますけど、自分の感覚を押し付けちゃダメっすね」(26歳/土木)
男性が忙しい時の感覚と女性が忙しい時の感覚が違うことが分かる体験談ですが、女性にはいつでも連絡を忘れないようにした方が良いでしょう。
どんなに忙しくても連絡をもらって嬉しくない女性はいませんからね。
いかがでしたか?
怒りの沸点に対して理解できないと男性が思うのは、彼女との考え方の差があるせいでしょう。
女性は怒る前に自分が理不尽な事を言っていないか、冷静に考えてみてください。
そして男性は「理解できない」と一蹴してしまうのではなく、考え方に違いがあることを心に止めておくと良いでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】愛カツ
-
彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「隣にいるだけで安心する」包容力が溢れているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【それ、好意じゃなくて下心です】女子が勘違いしがちな男子のボディタッチハウコレ
-
【毎晩5000円】で”タクシー帰宅”していた夫!?しかし「カード出して?」妻の”笑顔の報復”に…「えっ…」【危険な男性の特徴】愛カツ
-
高卒の嫁を嫌い、罵り続ける“高学歴”義母!?だが「高学歴って言っても…」夫と義姉に図星を突かれ「なっ…」【義母と誤解を解くコツ】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ