何で私ってモテないんだろう?その原因5つを一緒に考えてみよう
2017.11.18 23:30
views
友達には次々と彼氏が出来るのに、何故か自分はモテない…。そんなお悩みを抱える女性は、案外少なくないものです。中には見た目や性格も良いのにモテない女性もいるようですが、それにはきちんとした理由があるから。そこで今回は、モテない原因となる女性の行動を5つご紹介します。
興味のない話題に関心を持とうとしない
周囲の人が話している内容が興味のないことだと一切関心を持とうとしないのは、モテない原因になることがあります。関心を持たないということは表情もつまらなそうで、楽しくないという気持ちが目に見えて分かるからです。
男性はそういう女性と話しても楽しいと感じませんし、自分自身にも興味を持って貰えなさそうと感じて近寄ろうとしなくなるでしょう。
無理やり興味のない話を聞くのは辛いかもしれませんが、聞いてみたら案外面白いということもあるのでモテるためにも意識してみてください。
LINEの返信が遅いとイライラする
LINEでのやり取りをしている時に自分が思っているように相手から返信がないと、イライラして返事を急かしていませんか?LINEは簡単に連絡が取れるツールではありますが、相手には相手の生活がありLINEを返すペースも人それぞれです。
自分の感覚だけでLINEをやり取りしようとしてすると、相手に不快感を与えてしまう可能性がありモテないので注意しましょう。
急ぎの時はあらかじめそう伝えたり電話で連絡したりするなど、相手に伝わる方法を取ることでイライラしなくなります。
理想を押し付けるのはモテない原因に
モテない女性の中には男性に理想を押し付けすぎてしまい、すぐに振られてしまうという人もいます。男性はこうあるべきとか彼氏はこうするべきなどの考えが凝り固まっていて、それに合わないと不機嫌になることも珍しくありません。
理想を押し付けるのは自分勝手な行為であると意識して、モテない自分から脱却するためにも相手を認める努力をしましょう。
趣味や仕事に没頭しすぎている
自分の仕事や趣味に没頭しすぎていることで、男性が声を掛けにくく感じてモテない女性もいます。仕事ばかりだとデートする時間も連絡の頻度も低くなりそうだと思われてしまい、そういうことを大切にしたい男性からは敬遠されてしまいがち。
また、趣味に全力すぎると「ついていけない」と思われることもあるので、結果的に男性からモテない状況が続いてしまうはめに…。
何かに夢中になるのは素敵なことですが、夢中すぎて人を寄せ付けない雰囲気を醸し出している可能性があるので仕事や趣味から出会いを求めてみると良いかもしれません。
モテないことに開き直って女性らしさを忘れている
男性からのアプローチが長らく無いと、モテないことについて開き直ってしまう女性も少なくありません。だから男性に好かれるような行動をしなくなったり見た目に気を遣わなくなったりと、どんどんモテから遠ざかってしまいます。
モテないことは悲しいことかもしれませんが、開き直ってモテる為の努力をしなくなってしまえばそこで試合終了です。
自分から出会いを求める行動をする、自分がより魅力的に見えるような努力をするなど常に出来ることを探してモテに意識を向けましょう。
いかがでしたか?
モテない女性にはそれの原因となる特徴があり、自分ではそれに気づいていないことがほとんどなのでモテとは程遠くなってしまいます。
どうすればモテるのか分からないのなら、周囲にいるモテ女子の行動や考え方を真似て見るなどお手本を見つけることもモテへの近道の一歩。
そこから自分の魅力をアピールする方法を見つけてゆき、男性から振り向かれるような素敵な女性を目指してみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男は浮気してなんぼ」涙を流す嫁を“挑発する”義母。しかし直後、嫁の『冷静な一声』に大焦り!?【義母と良好な関係を築くには】Grapps
-
ここをチェック!あなたへの「愛情が深い男性」の特徴Grapps
-
「理由は分からないけど...」男が本能で惚れる”女性のふるまい”3選ハウコレ
-
これが男性の本音。キープの女性「だけ」に送るLINEGrapps
-
ついやってしまう「好きバレ」行動‼ これを見たら勝ち確定⁉恋学
-
車を大切にする人は女性のことも大事にする⁉️車からわかる恋愛傾向とは恋学
-
「結局モテるのはこんな子」9割の男性が沼る、人気女性の特徴って?ハウコレ
-
顔よりも大事!?エグいほど【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
これが男性の本音。美人でも「彼女にしない」ワケ愛カツ