「男女の友情」ってあるの?男性目線からみた5つの結論/photo by ぱくたそ

「男女の友情」ってあるの?男性目線からみた5つの結論

2018.09.22 11:30

男女の友情が成立するかというのは、長い期間議論され続けている恋愛における大きなテーマのひとつ。女性は友情が成立すると言う人が多いですが、男性はどう思っているのでしょうか。今回は、男性が男女の友情についてどう考えているのかをリサーチしました!


男女の友情について男性はどう思ってる?

恋愛における大きなテーマのひとつ「男女の友情は成立するのか」という問題。

友達は友達と割り切れる人もいれば、仲良くなれば恋愛対象として意識するようになるのは当然と考える人も。あなたはどう思いますか?

男女の友情について男性はどう思ってる?/photo by GAHAG
男女の友情について男性はどう思ってる?/photo by GAHAG
この「男女の友情」に関しては男性と女性とで考え方が違う場合が多いと一般的に言われています。

そこで今回、男女の友情に関する男性側の意見をリサーチしたところ、5つの結論にたどりつきました。


【結論1】男女2人きりで意識しないわけがない

「正直なこと言うと、男女2人で会うと相手のことを女性として意識しちゃいますね。2人で会ってくれるってことは、自分には少なくとも好意的ってことじゃないですか。期待しちゃいますよ。だから俺は男女の友情は成立しないと思います」(27歳/金融)

【結論1】男女2人きりで意識しないわけがない/photo by GIRLY DROP
【結論1】男女2人きりで意識しないわけがない/photo by GIRLY DROP
男性は、女性が自分と2人きりで会うことをOKしてくれた時点で、友情ではなく恋愛感情に意識が傾いてしまう場合が多いようです。

つまり男性が「女友達のひとり」なのか「特別な女性」として意識するのかは、女性側が2人きりで会うことを許してくれるかどうかが線引きになっているとのこと。

女性側は全く意識していないで会っていることも多いですが、こういった男性の本音を知ると、恋愛対象でない男性とむやみに2人きりの状況を作るのは避けた方が良いでしょう。


【結論2】男女の友情は男性の理性で保っている

「女友達は何人かいるけど、中には女性として魅力を感じる子もいるよ。でも相手がその気がないって分かってるから、理性で抑えてる。その時点で男女の友情としては成立してないよね。だから男女で考えの差が生まれるんだろうと思うよ」(29歳/コンサルタント)

【結論2】男女の友情は男性の理性で保っている/photo by ぱくたそ
【結論2】男女の友情は男性の理性で保っている/photo by ぱくたそ
強引に迫ることもできるけれど、傷つけたくはないし、今の関係を壊したくないから……と、友達として普通に接しながらも男性は必死で思い悩んでいたりするもの。

こうした、女性が「男女の友情が成立している」と思っている相手でも、実は男性側からすれば本当は好きだけれど理性で我慢しているというケースは珍しくないのです。

女性はそういう男性がいてこそ安心して、男女間で親しくできていることも忘れてはいけないですね。

【結論3】友達になれば男女の関係には進まない

「俺は男女の友情あると思います。他の人はどうだか分からないけれど、俺は一度友達と認識した女性を恋愛対象として意識できないので。女性の気持ちが変わらない限り、ハッキリと友情だと言えます」(26歳/美容師)

【結論3】友達になれば男女の関係には進まない/photo by GAHAG
【結論3】友達になれば男女の関係には進まない/photo by GAHAG
これまでの主張とは対照的に、どんなに魅力的な相手でも一度友達と認識した相手を、恋人として見ることが出来ないという男性もいます。

幼馴染の女性を恋愛対象として見られないというケースとも似たような話ではないでしょうか。

このような場合は、もし女性側が好意を持ち始めてアプローチしたとしても、男性の気持ちは変わりにくいということですね。

【結論4】友情か恋愛か自分でもわからない

「どっちかって言えば男女の友情は成立する派なんだけどさ、たまに友情なのか愛情なのか分かんなくなる時あるんだ。友達としていつも一緒にいるのが当たり前になると、恋人でもいいんじゃない?みたいな。だから勝手にこっちが気まずくなることもある」(32歳/物流)

【結論4】友情か恋愛か自分でもわからない/photo by ぱくたそ
【結論4】友情か恋愛か自分でもわからない/photo by ぱくたそ
仲良くなると一緒にいる時間が増えるため、それが楽しいからなのか好きだからなのか分からなくなることもあるようです。

いわゆる「自分の気持がわからない」状態、これは女性にも共感できる場合が多いと思います。

女性側にその気がないのなら、思わせぶりにならない友達らしい発言や態度を心掛けることで、男性に余計な意識をさせないのも大事ですね。

【結論5】一度でも意識したら男女の友情はない

「僕は友達だと思っていても、女性が意識し始めたらそれはもう友情ではないですし…告白して振られたともなれば、元の関係に戻るのも難しいですよね。結局、どちらかの気持ちが動いた瞬間、友情とは言えなくなるのかなと。」(30歳/公務員)

【結論5】一度でも意識したら男女の友情はない/photo by ぱくたそ
【結論5】一度でも意識したら男女の友情はない/photo by ぱくたそ
友情も愛情も2人のうち一方だけが感じているのなら、それは成立していることにはならない、ということ。

ですから男女の友情に関しても、どちらか一方の気持ちが動いた瞬間に成立しなくなると考られるのです。

たしかに女性目線で考えても、男友達に対して一度でも自分の中で好意が芽生えてしまったら、それを伝えようと諦めようと、その男性のことを恋愛感情ゼロの他の友達と同じようには見られない人は多いのではないかと思います。

男性を勘違いさせないために気をつけたいこと

男性の中でも、男女の友情についての考え方は結局のところ人それぞれ。

ですから、あなたの気持ちを誤解されないために、恋愛対象でない男性と接するときには次のようなことを気をつけるべきでしょう。

《男性が誤解しやすい女性の言動》

□2人きりで会う
□距離が近い
□ボディタッチが多い
□積極的に褒める
□じーっと見つめる
□間接キスがOK

など……

お互いの気持ちを探り合うような中途半端な関係がいちばん辛いですから、恋愛感情がないならば勘違いを生むような言動は避け、はっきりした態度で付き合うことが大切です。

男性を勘違いさせないために気をつけたいこと/photo by GAHAG
男性を勘違いさせないために気をつけたいこと/photo by GAHAG
友情と恋愛の境界線。やはり難しい問題ですが、捉え方によっては、仲のいい男性とはいつでも恋愛に発展するチャンスがあるとも言えますよね。

あなたはその彼のことをどう思っているのか。まずは自分の気持ちと正直に向き合ってみましょう。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男女の友情は成立すると思う?それともしないと思う?5つの意見は…
    男女の友情は成立すると思う?それともしないと思う?5つの意見は…
    モデルプレス
  2. 【ルナソル・クリスマスコレクション2018】11月16日発売ホリデーコスメ一気見せ!|スウォッチあり
    【ルナソル・クリスマスコレクション2018】11月16日発売ホリデーコスメ一気見せ!|スウォッチあり
    モデルプレス
  3. 【2018クリスマスコフレ・ルナソル】11月9日発売、人気コフレを一挙公開!|スウォッチあり
    【2018クリスマスコフレ・ルナソル】11月9日発売、人気コフレを一挙公開!|スウォッチあり
    モデルプレス
  4. 【共感】長女の恋愛傾向あるある10個「甘え下手」「惚れっぽい」
    【共感】長女の恋愛傾向あるある10個「甘え下手」「惚れっぽい」
    モデルプレス
  5. 曖昧な関係に終止符を!男性の本音と女性がするべき行動5つ
    曖昧な関係に終止符を!男性の本音と女性がするべき行動5つ
    モデルプレス
  6. 男性をイチコロにする“悩殺”ワード4選 あざと可愛く彼をねらい撃ち!
    男性をイチコロにする“悩殺”ワード4選 あざと可愛く彼をねらい撃ち!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「好き=付き合いたい」じゃない。恋愛観がズレてる男女の危険サイン3つ
    「好き=付き合いたい」じゃない。恋愛観がズレてる男女の危険サイン3つ
    ハウコレ
  2. 【これが決定打】彼が別れを決めたときに放つ“最後のサイン”とは?
    【これが決定打】彼が別れを決めたときに放つ“最後のサイン”とは?
    ハウコレ
  3. あなたの家庭は大丈夫? 離婚しやすい夫婦の5つの特徴
    あなたの家庭は大丈夫? 離婚しやすい夫婦の5つの特徴
    恋学
  4. 婚活で妥協すべきポイントとは?経験者が教える後悔しない結婚への方法
    婚活で妥協すべきポイントとは?経験者が教える後悔しない結婚への方法
    恋学
  5. 「そのLINE、逆に脈ナシです」片思い女性が見逃しがちな男の本音
    「そのLINE、逆に脈ナシです」片思い女性が見逃しがちな男の本音
    ハウコレ
  6. 【既婚者の不倫】どこからアウト? ボーダーラインと対処法をチェック
    【既婚者の不倫】どこからアウト? ボーダーラインと対処法をチェック
    恋学
  7. 「この姑、ヤバいかも…」結婚を後悔しないためのチェックポイント
    「この姑、ヤバいかも…」結婚を後悔しないためのチェックポイント
    恋学
  8. 【男女別】婚活ランクの実態!結婚相談所で判明するあなたの価値とスペック
    【男女別】婚活ランクの実態!結婚相談所で判明するあなたの価値とスペック
    恋学
  9. 【星座別】2025年 8月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】2025年 8月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事