片想いからもう卒業したい!彼から告白してもらう方法/photo by GIRLY DROP

片想いからもう卒業したい!彼から告白してもらう方法

2017.07.28 09:00

好きな人がいると、目が合ったり会話したりするだけでも毎日が楽しくなります。しかし、相手のことを好きになればなるほど、自分が彼女になりたいという想いが強くなっていき、片想いの状態が辛くなっていくはず。そこで、徐々に彼に好意を持ってもらい、最終的には彼からの告白まで期待できる、アピール方法をご紹介しましょう。片想いから卒業するためには、あなたの地道な努力が必要です。さりげなくアピールをして、距離を縮めましょう。


彼の目に入る機会を増やす

彼を含めて大勢のメンバーでいるときには、さりげなく彼の隣をキープすることが、アピールのためにポイントになります。

あなたがそばにいても「居心地は悪くないな」と相手が感じれば、両想いへ一歩近づきます。

雰囲気を見て上手に隣に動けない人は、友人に協力してもらうといいでしょう。

たわいもない会話がたくさんできるように、共通の話題を探したり彼の好きなものをしっかり覚えておいたりする努力は、欠かせません。

好きな人にも周囲にも、「彼の隣にはあなたがいることが自然」と思わせることが大事です。

隣にいることが当たり前の雰囲気を作ってみよう(photo by majdansky/Fotolia)
隣にいることが当たり前の雰囲気を作ってみよう(photo by majdansky/Fotolia)

いつも楽しそうにする

好きな人の隣にいられるときは、いつも笑っているようにしましょう。そして、彼の話を楽しそうに聞いてあげることがポイント。

「彼といることが楽しい」という空気を、さりげなく出すのです。

「一緒にいられるだけで幸せだな」と実感しながら、好きな人と時間を過ごすクセをつければ、自然とポジティブな雰囲気をかもし出すことができるようになります。

意識しすぎるとぎこちなくなってしまうので、純粋に嬉しい気持ちを感じられるといいでしょう。

そんなあなたの姿を見た彼は、すぐには気が付かなくても、「なんとなく俺といると楽しそうだな」と思ってくるはずです。

楽しそうなあなたの姿に付き合いを想像しちゃうかも(photo by Igor Mojzes/Fotolia)
楽しそうなあなたの姿に付き合いを想像しちゃうかも(photo by Igor Mojzes/Fotolia)

さりげなく好意を伝える

彼を好きな想いを我慢できずに、思わず伝えたくなるときもあるでしょう。

しかし、露骨に「好きです」と言ってしまってはいけません。彼から告白してもらうためには、あなたの胸に強い想いは秘めたまま、さりげなく気持ちを伝えていくのがポイントです。

ストレートに言うのではなく、「○○くんのような人が彼氏だったらいいな」「○○くんと付き合える人はうらやましいな」などという発言がおすすめ。

なんとなく彼に「自分のことが好きなのかな」とにおわせましょう。

彼の「いいな」と思える部分を褒めることも、あなたの気持ちを届けるのに有効。

「友達想いなんだね」「話を聞いてあげてえらいね」などと伝えてみてください。

そのためにも、彼の素敵だなと思うところは見逃さないようにしましょう。

彼の“良いところ観察”を定期的に行ってみよう(photo by GTeam/Fotolia)
彼の“良いところ観察”を定期的に行ってみよう(photo by GTeam/Fotolia)

いつもと違う自分を演出

好きな人がいるのであれば、自分磨きは必須です。

内面だけではなく外面も気遣うと、彼があなたのことをどう感じているか、わかるきっかけができることもあります。

例えば、ヘアスタイルをガラリと変えてみたり、服装のテイストを少しだけセクシーな雰囲気にしてみたり、メイクをさらに女性的に変えたり…という工夫をしてみるのです。

新しいあなたを彼に見せたときに、いつもとは異なる一面を見た彼は、ドキッとすることもあります。

彼がすぐに変化に気が付けば、その恋は脈があって告白される可能性も大きいといえるでしょう。

たまには違う自分を演出してみて(photo by cherry_d/Fotolia)
たまには違う自分を演出してみて(photo by cherry_d/Fotolia)

告白しやすい状況を作る

好きな人との距離が縮まってきた頃に2人きりになったら、みんなといるときとは違って、わざと恥ずかしそうにほほ笑んでみたり、沈黙の時間を作ったりしてみてください。

より女性らしく振る舞ってみるのです。

そうすることで、彼に緊張感のあるそのシチュエーションを、あえて意識させられます。

彼が告白しやすい状況を作るのも、恋を成就させるためには大切なこと。

ロマンティックな場所に2人で出かけて、告白してもらえそうな雰囲気を作ってみるのもおすすめです。

状況から作り上げていくのもアリ(photo by LuckyImages/Fotolia)
状況から作り上げていくのもアリ(photo by LuckyImages/Fotolia)

嫉妬心をあおる

男性は、自分が追われるよりも、自分から追いかけたい性質を持っています。

あまりにも自分のことを愛してくれている相手からは、なんとなく逃げたくなってしまうのです。

これを逆手に取り、あなたがほかの男性の影をちらつかせてみることで、彼の心を動かすきっかけとなることもあります。

ときには、「バイト先のお客さんに告白された」「合コンに誘われた」などといって、好きな人の嫉妬心をあおってみましょう。

「どんな人?」「なんて返事したの?」と彼から聞かれたら、あなたのことに無関心そうに見えていたとしても、実は気になっている証拠です。

そのまま告白されるパターンもあります。

上手に嫉妬心を煽って(photo by nd3000/Fotolia)
上手に嫉妬心を煽って(photo by nd3000/Fotolia)

「男性から告白するのも勇気が必要」ということを忘れないで

「告白」というとなんとなく「男性からするもの」と思われがち。

しかし、その男性にとっても、告白することは簡単なものではなく、とても勇気がいる大イベントです。

そのため、好きな人から告白されたいと思っているのであれば、彼が告白しやすいように舞台を整えてあげることが必要。

もちろん、彼が自分から「告白したい!」と思えるように、あなた自身が自分磨きをすることを忘れてはなりません。

夢見る告白のために、努力を続けましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 成功率がグンと上がる!告白攻略法7選 分析が成功のカギ?
    成功率がグンと上がる!告白攻略法7選 分析が成功のカギ?
    モデルプレス
  2. 付き合わずにはいられない!男性が告白を決意する4つの瞬間
    付き合わずにはいられない!男性が告白を決意する4つの瞬間
    モデルプレス
  3. はっきりして!「付き合おう」と言ってこない男性心理4つ
    はっきりして!「付き合おう」と言ってこない男性心理4つ
    モデルプレス
  4. “好き”の一言を伝えたいの…成功率が上がる告白スポット
    “好き”の一言を伝えたいの…成功率が上がる告白スポット
    モデルプレス
  5. 好きだ…って言われたい!男性から告白されやすい雰囲気を作る方法
    好きだ…って言われたい!男性から告白されやすい雰囲気を作る方法
    モデルプレス
  6. 今だからこそ出来ること!LINEでの告白を成功させる秘訣5つ
    今だからこそ出来ること!LINEでの告白を成功させる秘訣5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    愛カツ
  2. 飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    愛カツ
  3. 高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    ハウコレ
  7. 愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛カツ
  8. 【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事