「何か不安になる…」男性がモヤモヤする女性の行動4選
2017.07.05 23:30
views
何だか突然彼の機嫌が悪くなったり、最近よくケンカをするようになったなんて感じてはいませんか?もしかしたら、彼がそうなってしまう原因はあなたにあるかもしれません。実は知らぬうちに彼に心配をかけているなんてパターンも。もし1つでも当てはまるものがあるのであれば要注意です。
必ず決まった曜日に予定がある
特に理由を伝えることもせず、決まった曜日にいつも予定を入れてはいませんか?もしかしたら、それに彼はモヤモヤしているかもしれません。
「なんでそんなことで」と思うかもしれませんが、決まった曜日に予定があると、他の男性と会っているんじゃないかと考えてしまっているかもしれません。
習い事をしていて同じ曜日に予定が入っていることもあると思いますが、それは彼氏に伝えておいたほうがいいでしょう。
休みじゃない日に朝帰り
朝まで飲んでいて、次の日は仕事なのに朝帰りをすることはありませんか?もちろん友人とただ飲んでいただけかもしれませんが、彼にとってみれば心配になるのは仕方のないこと。
男性と朝まで二人っきりだったんじゃないかと、疑われてしまうのも無理はありません。
もし、朝帰りになってしまうようであれば、早めに彼へ連絡を入れておくべきでしょう。
彼に黙って朝帰りを続けているようであれば、それが破局につながってしまうことも充分にあり得ます。
突然プレゼントを買ってくる
気まぐれで彼にプレゼントを送るなんて経験がある人もいると思います。ただ、そんな良かれと思ってやったことも、彼を不安にさせる原因になっているかもしれません。
例えば、やましいことがある場合、急に優しくなったりしますよね?それと同じことを感じている可能性があります。
もちろん女性側としてみたら、彼へのプレゼントだから、喜んでほしいものです。
そんな時は、「たまたま入ったお店で見つけて」「絶対似合うと思ったから」など、理由を伝えて渡すようにするといいでしょう。
趣味や好きなことが変わった
雑誌やテレビで影響を受けて、趣味や好きなことが変わるというのはよくあることです。でも、彼の知らないところで急に趣味が変わっていたり、食の好みが変わっていると、男性は不信感を覚えます。
その理由はもちろん、影響を受けたのが他の男性だと感じるから。
もし新しいことを初めて、後から彼に知られると、疑いの目を向けられてしまうので、いっそ言ってしまったほうが良いでしょう。
「友達から誘われた」「ちょっと挑戦してみようと思ってる」程度だけでも、後々の彼の反応は大きく変わっていきます。
いかがでしたか?
あなたの知らない所で彼を不安にさせている可能性は充分にあります。
もし、彼の機嫌が悪かったり、急にケンカになったら、自分の行動を振り返ってみるのもいいかもしれません。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ