既読付く気配ナシ…男性が未読スルーしてるかどうか見抜く方法
2017.05.27 21:00
views
好きな人とLINEを使ってやり取りする事も多いと思いますが、LINEで怖いのは未読スルーですよね。既読が付くまで不安になる人もいるでしょう。忙しくてLINEができない状況なのか、わざとしているのかを確かめる方法があります。今回は、男性がLINEを未読スルーしてるか見抜く方法を紹介します。
男性がいるグループLINEの既読数を見る
男性と同じグループに参加している場合は、そのグループにメッセージを送り全員既読になるかを確認してみましょう。もしもグループでは全員既読になるのに個人的なLINEは既読にならないのなら、間違いなく未読スルーされていると考えて良さそうです。
グループはできるだけ少人数で、普段からやり取りが多いところを選ぶと分かりやすいかもしれません。
未読スルーをされているかどうか確認したいがためにおかしな内容を送ると、その男性だけでなくグループ全員から不思議がられてしまうので、いつものノリを大切にしてくださいね。
LINEゲームのランキングを見る
好きな男性と同じLINEゲームをしているのなら、ゲームのランキングを見るのも一つの手です。LINEゲームはLINEアカウントと連動しているので、その人が直前にやったゲームのスコアが残ることがあります。
メッセージを送った後にそのスコアが更新されていたら、スマホを操作していることは間違いありません。
その場合は未読スルーをしている可能性が高いと考えて良さそうです。
もしかしたら、LINEゲームに夢中になるあまりメッセージの通知に気付いていないのかもしれないので、気長に返信を待ちましょう。
SNSへの投稿を確認する
LINE以外の方法で未読スルーかどうかを確認することも可能です。それは、メッセージを送った後にSNSの更新をしているかどうかを見るだけという方法。
もしもSNSを更新しているのなら、スマホを操作している可能性が高いので未読既読スルーだと考えられます。
さらにSNSへの投稿が連続しているのなら、LINEだけを無視している可能性が出てきます。
ただし飲んでいるとか遊んでいるという内容の投稿なら、そちらに夢中になっていてLINEを気にしていないのかもしれません。
そういう場合は返信があるまでそっとしておくのが良いでしょう。
他の誰かからメッセージを送ってもらう
他の方法では確認できず、どうしても自分が未読スルーされているのかを確認したい場合は友人に協力してもらう方法もあります。あなたとは全く関係のないメッセージを友人から男性に送ってもらい、既読になるかどうかを確認してもらうのです。
もしもそれが既読になって返信も来たなら、間違いなく未読スルーされていると考えられますよね。
しかし、そのメッセージも既読にならないのなら忙しかったりスマホを見ていなかったりする可能性があります。
男性を試すような方法になってしまうので、できれば最終手段として使った方が良いと言えるでしょう。
いかがでしたか?
未読スルーの理由は様々だと思いますが、下手にメッセージを追撃すると「面倒な子」と感じられてしまう可能性があります。
まずは気長に待つことを基本に考えて、何日も返ってこないようならメッセージを送り直すなど対策をしてみましょう。
既読にならないから嫌われているとは限らないので、ネガティブに考えないことが大切と言えますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「遊びの子には無理!」男性が見せる特別な愛情行動Grapps
-
母が再婚した結果“義祖父”が土下座で謝罪!?実は娘が【養父の本性】に気づいていて「…そんな」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
他人の子を妊娠し”娘を連れて”出て行こうとする妻。だが直後、温厚な娘の<冷めた言葉>に「ひっ…」【他人から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
誰もいないはずの脱衣所で探し物をする人影!?直後、浴室の扉が開くと<犯人と目的>が同時に判明し「え?」【周囲のトラブル対処法】愛カツ
-
家事もせず妻を“主婦失格”と罵り弁当を要求した夫!?だが翌日…先輩「奥さんになに言ったんだよ…」【夫の問題発言への対処法】Grapps
-
義父が“嫁と風呂に入る”宣言!?怯える嫁に迫り、扉を開けた瞬間…義父『え…あっ…』⇒【義家族トラブルの対処法】Grapps
-
家に向かうと…《ガチャン!》玄関にチェーンが?!さらに、部屋にいる彼の”慌てた言葉”に…「もしかして」【彼を疑うサインと対処法】愛カツ
-
妻に『報連相の連絡』を返さず無視する夫!?⇒しかし夫が帰宅直後、“黙っていた義母”が口を開き…【夫の行動に困ったら】Grapps
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ