「それ以上聞かないで!」男性がドン引きする“禁断の質問”5つ
2017.05.03 05:00
views
女性は男性に対して抱えている不安を打ち消すために、様々な質問をすることがありますよね。答えを聞くことで安心出来こともありますし…。しかし、どんな事情があっても決して男性に聞いてはいけない質問が存在するのだとか。そこで今回は、男性がドン引きする“禁断の質問”5つをご紹介します。
「何が楽しいの?」
男性の中には、女性との関係を大事にしつつも趣味の時間を削りたくないと考えている人も居ます。その考えを持っていると分かっていると「趣味をする時間があるなら私と一緒に過ごしてよ」とはなかなか言えませんよね。
でも、モヤッとした気持ちを解消したいがために、嫌味を込めて「何が楽しいの?」と趣味を馬鹿にするような質問を投げかけるのは止めましょう。
男性の中では趣味への情熱や思いがあるので、好きな物を否定するような発言は控えたほうが良さそうです。
「そんなことも知らないの?」
これは質問というよりも、貶める言葉に近いかもしれません。自分の知っていた知識を男性側が知らなかった時などに、つい口に出してしまうことがあるでしょう。
しかし、そんなあなたの発言に男性はドン引きしてしまいます。
誰にだって知らないことや苦手な分野はあるもの。
それを上から目線であれこれ言うのではなく、こうなんだよと教えてあげることで話がより深まっていきますよ。
「時間作れるでしょ?」
何かと忙しくしている男性に対してこの質問をすると、ドン引きされてしまう可能性があります。二人で一緒に過ごすための時間は大切かもしれませんが、そんな暇もないくらい大変な思いをしている男性も少なくありません。
そこに当たり前のように「時間作れるでしょ?」と言われると、忙しさを舐めているのかとカチンと来る人も。
自分との時間を大切にして欲しい気持ちは分かりますが、男性の状況や気持ちを考えて心配をする方が良いかもしれませんね。
「あの子のこと好きなんでしょ?」
女性はいつでも好きな男性の一番でいたいという気持ちが大きく、他の女性の影を過敏に警戒する傾向があります。そのため少しでも男性が仲良くしている女性がいると、自分とその女性どちらが愛されているのかを確認したくなってしまうでしょう。
そんな時に「あの子のこと好きなんでしょ?」と試すような質問をすると、男性はどう対応したら良いか分からないもの。
試されるような発言を嫌う男性も少なくないので、質問ではなく「最近あの子と仲良くて不安だな」とはっきり伝える方が良いと言えます。
「私のこと好き?」
自分の事を好きなのかどうかを確認する「私のこと好き?」という質問ですが、これも引かれてしまう要素があります。男性にしてみれば「好きじゃなきゃ付き合ってないでしょ」とか「好きだって言わなきゃ怒るじゃん…」と思う面倒な質問でしかありません。
また、会う度にこれを言われると「俺のこと信じてないのかな?」と不愉快な思いをさせてしまうことも。
回答が分かりきっている質問を何度も繰り返すと、嫌われる原因にもなってしまうので気をつけたいですね。
いかがでしたか?
男性は女性がする意味のない質問や、回答に困る質問を面倒だと感じることがあります。
好きな人にはそんな風に思われたくないですよね。
余計な質問はやめて、不安な時は不安、会いたい時は会いたいなど自分の気持ちはしっかり伝えましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】調子に乗りません!いつも慎重に発言する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】7月中旬、あなたが迎える恋のチャンス<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【星座別】7月中旬、あなたが迎える恋のチャンス<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
【星座別】「めっちゃ自信があります!」恋愛において自己肯定感が高い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【血液型別】素敵な出会いが訪れやすい時期<O型・B型>ハウコレ
-
【血液型別】素敵な出会いが訪れやすい時期<A型・AB型>ハウコレ
-
女性には見抜けない?!浮気している男性が取る"あの"行動ハウコレ
-
【星座別】7月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
「実は、ちょっと妥協してる」男性が恋人に対して隠しがちな小さな不満ハウコレ