一体何が原因なの…?付き合っている彼がそっけなくなる理由5つ
2019.01.13 23:30
views
電話の回数が減ったり、メールの返事がそっけなくなった…なんてことありませんか?ケンカをしたわけではないのに、急に彼の態度が冷たくなったりすると不安ですよね。「私、何かしたかな…」と不安になる女性もいるでしょう。今回は、付き合っている彼が急にそっけなくなる理由5つをご紹介します。
マンネリを感じている
長い間付き合って一緒にいると、最初はあったはずのドキドキやワクワクは減っていくもの。彼はあなたとの関係にマンネリを感じているのかもしれません。
デートや電話、メールなど「いつもと同じ」は安心できるものです。
でも勇気を出して、たまには新しい刺激を体験してみてはどうでしょう?
彼と一緒に新しいスポーツを始めてみたり、行ったことのない場所へ旅行に出かけたりすれば、マンネリ解消をしながら彼の新しい魅力が発見できるかもしれませんよ。
気になる女性ができた
一番不安になるのが、彼に気になる女性がいるのでは…と思った時。彼を信じたい気持ちと、そっけない態度で寂しい気持ちの間で悩んでしまいますよね。
一番いけないのは、彼に気になる女性がいると決まったわけではないのにそのことで彼を責めてしまうことです。
自分の気持ちを伝えながら、彼がどう思っているのかをきちんと話し合ってみましょう。
仕事が忙しい
そっけない態度をするのにはあなたに理由があるわけでなく、彼の仕事が忙しいからかもしれません。決算期や新年度の始まり、月末などはどんな仕事でも忙しいものですよね。
二人でゆっくりと過ごせる時もあれば、仕事を優先しなければいけない時もあります。
長く付き合っていくのなら、楽しい時だけでなく、彼が大変な時こそ支えてあげることが大切です。
「仕事お疲れ様」の一言でも構いません。
彼に甘えるだけでなく、さりげない気遣いで、時には彼を支えてあげて下さいね。
気を遣わなくていい信頼関係
あなたがそっけないと感じる彼の態度は、もしかすると彼から信頼されている証かもしれません。付き合い始めたばかりの時期は相手のことが十分に分かっていないため、お互いにどこか気を遣ってしまうものです。
「そっけなくなった」と不安になるかもしれませんが、彼にとっては「言わなくても分かるよね」という信頼の裏返しかも。
それでもやっぱり、不安だったり、寂しく感じてしまいますよね。
そんな時は、素直にあなたの気持ちを伝えて甘えてみましょう。
彼からの信頼の現れだとしても、あなたが不安になって我慢してしまうのでは悲しいだけですからね。
気分が乗らなかっただけ
男性は意外と気分屋だったりします。そのため、あなたが思うほど大きな理由がないこともあります。
仕事でちょっとしたミスがあってテンションが低い時に、あなたからの連絡がきたのかも。
逆にちょっとしたことで、テンションが上がることもあります。
あまり深く悩まずに、そっとしておいてあげたり、さりげなく気遣うくらいでちょうどいいのかもしれませんね。
いかがでしたか?
彼の態度を不安に思っているかもしれませんが、まずは彼のことをよく見てその理由を探してみることが大切です。
信頼の現れかもしれませんし、あなたが思うほど深い理由がないこともあります。
一人で思い悩まずに彼に素直に気持ちを伝えてみると、彼も気持ち打ち明けてくれるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子の誕生日に『埃まみれの古着』を笑顔で贈る義母。絶句する嫁だったが…⇒「母さん…」夫の“毅然な対応”に救われる!?Grapps
-
結婚式の当日…「私の彼氏!」と叫ぶ見知らぬ女。直後、女が見せた【写真】により⇒会場が一瞬で修羅場化した話。愛カツ
-
気になる彼を振り向かせる♡自然なボディタッチを誘う「アプローチ術」ハウコレ
-
【誕生月別】「かっこいいです!」かっこいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】この秋、恋が急展開を迎える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【嫁の誕生日なのに…】ケーキは義妹だけ!?しかし⇒義母の“悪意ある態度”に気がついた夫は「母さん…」Grapps
-
「子どもはまだなの?」「あなたのせいじゃない?」嫁を責める義母。しかし、夫の”毅然とした告白”で形勢逆転!愛カツ
-
【魅力的な唇】キス前の準備で差をつける!男性が思わず見とれる唇の作り方ハウコレ
-
【誕生月別】「かっこいいです!」かっこいい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ