本心が一目瞭然?心理学から判断できる男性の仕草とは
2017.03.23 14:30
views
好きな男性が自分のことをどう思っているのか気になりますよね。実は、男性の心理は女性が思っているよりも単純で、行動に表れやすいです。男性の行動から読み取ればあなたへの気持ちが分かるかも?今回は男性の仕草から分かる心理についてご紹介します。
目から分かる心理
もし気になる男性がいるのであれば、まず相手の目を見てみましょう。目は好意を持っている相手の前では瞳孔が開き、明るい雰囲気になります。
また目が合うことが多く、見つめ合う時間も長くなります。
目を逸らした後に何度も目が合うことがあえば、男性はあなたと親密な関係になりたいと思っています。
どちらに目を逸らした?
目を逸らす方向にも心理は表われます。目を下方向に逸らして顔を俯ける時は男性があなたに好意を持っている証拠です。
横に逸らす時はあなたに興味がないというサインです。
女性はおしゃべりが好きなので、あまり興味がない人とでも会話をしますが、男性は興味がない人の話はついついうわの空で聞きがちです。
男性と話している時に彼の目を見てみてください。
あなたのことを特別視しているのであれば、あなたが話している時にあなたの情報を知ろうとしてあなたの目をしっかり見ているでしょう。
耳を触る仕草
耳は言葉によるコミュニケーションを行う器官です。したがって耳を触る仕草は耳を塞ぎたいという気持ち、つまり相手の言葉を聞きたくないという心理が表れています。
しかし、この耳を塞ぐという仕草はそれだけではなく、反対に相手の話に興味があり、もっと相手のことを知りたいという気持ちの表れである場合もあります。
これは、聞きたいけれど相手の声が小さいときに耳に手を当てる仕草と同じ心理で、もっと話を聞きたいという感情による仕草です。
耳を触る仕草はその場によってプラスの仕草にもなり、マイナスの仕草にもなるので、区別する必要がありますね。
腕を組んでいる
腕を組むのは、胸に自分の空間を作り相手から自己防衛をしようとする心理からくる仕草と考えられています。相手に対して拒否感や敵対心があり、自分の殻に閉じこもろうとしているのでしょう。
相手がこのような仕草をしていたら、無理に関係を作ろうとせずに場の雰囲気を柔らかくしていくところから始めましょう。
和やかな雰囲気になれば、じきに腕組みを辞め会話が弾むようになるでしょう。
また反対に誰かと話すときに腕を組んでしまっていませんか?
腕を組むことが癖になってしまうと、相手に心を閉ざしているようなイメージを与えてしまいます。
誰かと会話をするときは腕を組まないように意識しましょう。
いかがでしたか。
このように仕草に潜んでいる心理を知ることで、男性の気持ちをもっと知ることができます。
心理を学んで気になる男性とより仲を深めましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】7月、新しい出会いに期待できる女性ランキング!<第4位~第6位>ハウコレ
-
「実は、苦手な男性が多い」男性が完全に冷めきってしまう【NG】な距離の詰め方ハウコレ
-
「男性に聞いた。リアルな声」男性が選ぶ【最後の女性】とはハウコレ
-
社内恋愛だった彼が…『働けなくしてやる!』別れを告げると職権乱用!?だが数日後、彼女の職場を巻き込む<報復>に…【男性に不信感を抱いた際の対応法】愛カツ
-
【星座別】調子に乗りません!いつも慎重に発言する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
何食わぬ顔で“15年も”…ご近所ママ友と浮気していた夫。しかし「じゃあ質問ね」妻の“聴取開始”に、夫の震えが止まらない!?【夫婦関係の改善策】Grapps
-
【星座x血液型別】「勘違いさせまくり」無意識に思わせぶりな態度を取ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
モラ夫に“家政婦扱い”され…妻が過労で救急搬送!?だが夫は見舞いに来ず…代わりに病室にいた人物に「なんで…っ」【夫婦関係の危機と改善法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「勘違いさせまくり」無意識に思わせぶりな態度を取ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ