あなたのSNSは大丈夫?異性がドン引きしてしまうNG投稿5選【SNSあるある】
2017.03.07 05:00
views
SNSを利用している女性が急激に増えてきています。料理の写真や、自分の今の気持ちを言葉にして投稿していますが、見ている周囲の人から引かれてしまう投稿も、中にはあります。今回は、SNSで男性がドン引きしてしまうNG投稿を紹介します。自分は投稿してしまっていないかチェックしましょう。
ポエム風
失恋をしたときに、ポエムのような投稿をする人がいます。このような投稿を見た人は、複雑に感じてしまうもの。失恋報告のようなものを、毎回していては見ている側もネガティブな気持ちになります。
また、自分の泣いている姿を投稿する人もいますが、これも見せられた側はどのように感じるのかを考えましょう。
かまってちゃんのような印象も受けてしまいますね。このような投稿は、引かれてしまいますのでやめましょう。
自信満々の自撮り
自撮りの写真を堂々と投稿して、「わたし、全然かわいくない…」と言って自虐しているような人も。そんなことを言っていては、周りの人は、「じゃあなんで投稿してるんだろう?」と思ってしまうはず。
自撮り写真をあげて、自分の魅力を周囲に伝えようとしているのかもしれませんが、逆効果になることもあるのです。
異性からも、ドン引きされて距離を置かれてしまうはず。人によっては、イライラしてしまう人もいるかもしれませんよ。
自撮り写真をあげて、周囲の気を引こうとするのは、やめましょう。
リアルとは全然違う性格の人
デートや飲み会の場では、終始大人しく、携帯をいじっていることが多かったのに、SNSの投稿では、「みんなと一緒に遊べて、超テンション上がったー!」といったような投稿をしてる人にも注意。リアルとのギャップが大きすぎて、性格に裏表があるように見えるので、引かれてしまいます。
これでは、本末転倒の状態ですよね。リアルの方の交友が、だんだん少なくなってきてしまいますよ。
リアルとのギャップには、交友関係にまで影響が出てきてしまうので注意しましょう。
ネガティブな内容ばかり
普段から愚痴ばかりを投稿している人というのは、交友するのがなかなか難しいと思ってしまいますよね。自分の中にある気持ちを吐き出すという意味では、大丈夫なのですが、読む側からすれば、嫌な気持ちになります。
あまりにも内容が酷い場合には、その人の投稿自体を表示しないようにされてしまいます。
これでは、ドン引きされるどころか、交友も無くなってしまうはず。
SNSに書き込むことはやめて、自分自身の中で、振り返りをしてみるように心がけて。
そうすれば、自ずと解決に近づいていくようになりますよ。
短時間に連投する
見ているテレビ番組の実況をしている時のように、短時間に何度も投稿を連投している人は異性にも同性にも嫌われてしまうかも。その時間のタイムラインが、その人だけの投稿で埋まってしまい、「うわぁ…」とドン引かれてしまうことでしょう。
タイムラインを荒らしてしまうと、すぐにフォローを外されてしまうなんてこともありえます。
もし連投が必要になってしまった場合は、別のアカウントを作る等の対策を取ったほうが良いでしょう。
いかがでしたか?
SNSの投稿というものは、案外色々な人が見ているものです。
見る人の気持ちになった投稿を心がけましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母がネチネチ私に文句を言っていると…”お気楽な”兄の何気ない言葉で…!⇒義母との上手な付き合い方Grapps
-
早朝にアポなし突撃してきた義母。しかし“訪問したワケ”を聞くと嫁は【ニコッ】と笑顔になり…⇒義両親との関係に悩むあなたへ愛カツ
-
「百歩譲って1000円」無理やり”半額以上も”値切る客。しかし直後、店員が真顔で放った【最終手段】に「うっ…」⇒公共の場で避けるべき行動愛カツ
-
【40度の熱】を出す妻に食事を要求するモラ夫。しかし数日後“夫が”体調を崩すと…⇒夫婦間のすれ違いを解消するコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】その彼、離さないで!「今の恋で十分に幸せにしてくれる」男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「相手目線だとちょっと怖いかも」思わず「受け身」を取ってしまうボディタッチの特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】「本当に大丈夫?」恋人にあわせてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
バレないと思い既婚者の教授に手を出した女子大生。しかし証拠を押さえていた【奥さんの復讐】は始まっており…⇒浮気をした女性の末路愛カツ
-
夕飯は焼き鮭だが…義父「生姜焼き“で”いい」直後、義父がとった行動に嫁「ほんっとーに…」イライラ爆発!?⇒いい関係を築くコツ愛カツ