2人だけの思い出を1枚に!カップル写真にオススメな可愛いポーズ6選
2017.02.14 17:00
views
今や、スマホで自撮りは当たり前。かわいく撮れたらSNSにアップして…と、日常に切っても切り離せない写真ですが、カップルで撮るっていう機会も多いのではないでしょうか?できればもっとかわいく撮られたいあなたに、今回は、カップルで写真を撮る時にオススメな可愛いポーズをご紹介します。
手と手を合わせてハートをつくる
付き合い始めのカップルでもハードルが低く、気軽にできるのが手と手で作るハート型。照れ屋の男性でも、ちょっとおねだりしたら気軽に応じてくれそうですよね。それに、SNSにアップしたとしても批判されることも少ないでしょう。
「私たち、付き合い始めました」的な、報告の写真にオススメです。
ほっぺ同士をくっつけてパチリ
ほっぺ同士をくっつけたポーズは仲の良さをかもし出すにはピッタリなのと同時に、その場の楽しい雰囲気が漂う写真になります。外で撮影しても恥ずかしくないポーズなので、デート先で撮る時にオススメです。
キスやハグをしていなくても、見ただけで「ラブラブな雰囲気」が伝わってくるのもポイントですね。
2人で変顔
2人で変顔写真を撮るのも、いかにもカップルらしい1枚になりますよね。この写真を撮るために、お互い変顔を練習してきて披露するとルールを決めてやるとさらに盛り上がるかも。
写真を撮る時は何枚か撮ると思うので、1枚は変顔写真をいれてみてもいいでしょう。
2人の顔をあえて写さず影だけポーズ
あえて2人の姿を写さず影だけを写すというのも面白い写真が撮れます。わかりやすいおどけたポーズをして、影だけで表現するなんてことも。
また、シンプルに並んだ影を写すのもちょっとオシャレかもしれません。SNSなどで人に見られても、これなら反感を買うこともないでしょう。
あえて逆光の位置で撮る
普通、写真を撮るときは逆光を避けて撮影するのがセオリーですが、カップル写真のときは、“あえて”逆光で撮影するのもおススメです。コツは2人にピントをきっちりと合わせて撮ること。2人が柔らかな光に包まれたように写って何だか神々しい雰囲気も漂って祝福されている感がいい感じに写ります。
ウエディングのスナップには断然オススメです。
遠近法を使う
遠近法を駆使して、一瞬びっくりするような写真を撮るのもいいでしょう。たとえば小さくなった彼を手で掴んでみたり、小さくなった彼女が彼の手の上に乗ってキスをしたりなど、工夫次第でいろんな写真ができあがります。
コツを掴めば簡単にできるので、原っぱや大きな広場など広い場所に訪れた際には、距離を使って、不思議なトリックアートのような1枚を目指してみては?
いかがでしたか?
特に男性は女性ほど写真を撮り慣れていない場合が多いので、かしこまらない様な雰囲気をコチラから作ってあげる事も、かわいいポーズのカップル写真を撮るためには大切ですよ。
素敵な思い出になるので、カップル写真を彼におねだりしてみませんか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ