「元気出して!」落ち込んでいる彼が明るい気持ちになれる彼女の行動5つ(photo by Maksim Šmeljov/Fotlia)

「元気出して!」落ち込んでいる彼が明るい気持ちになれる彼女の行動5つ

2016.12.08 14:00

大好きな彼氏が落ち込んでいるとき、自分が出来る限り支えてあげたいと思いますよね。しかし、落ち込んでいるときは、人の言葉や行動に敏感になりがち。そのため、どんな言葉をかけたらいいのか、どんな行動をしたらいいのかわからなくなるでしょう。今回は、落ち込んでいる彼が明るい気持ちになる行動を5つ紹介します。


気分転換のためデートに誘う

いつも男性からリードされたり、デートの誘いは彼からだったりしている場合、彼が落ち込んでいるときこそあなたから行動を起こしてみてください。

「美味しいお店見つけたら今度一緒に行こう」「ちょっと公園を散歩しない?」など、ちょっとした誘いでOKです。

できれば、彼氏にとって気分転換できるデートプランがいいでしょう。

彼氏がどうすれば気分転換できるのか、リラックスできるのか考えてみてください。

あくまでさり気なく、何もないような素振りでデートに誘うと、彼氏の悩みも自然と吹き飛ぶかもしれません。

たまには、あなたからデートに誘うといいですよ。

手料理をふるまう

料理が得意な方でなくとも、彼のために作ろうとする気持ちが大切です。

彼女の愛情がたっぷりつまっている手料理に、男性は気持ちが温かくなり自然と癒やされます。

彼氏が大好きなメニューをたくさん作ってあげましょう。

そして、一緒に食事をする楽しい時間をつくってみてください。

彼氏の悩みについて聞くのではなく、日常的な会話がベストです。

彼氏が自然とリラックスできれば、自分から悩んでいる内容について話してくれるかもしれません。

彼氏から切り出したときは、最後まで聞いてあげてくださいね。

温かい気持ちで包んであげよう(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
温かい気持ちで包んであげよう(Photo by Antonioguillem/Fotolia)

弱っているときこそ味方になる

心と体が弱っているとき、誰かに支えてもらいたいという気持ちが出てきますよね。

特に、男性は社会の荒波にもまれることが多く、ストレスを抱えこみがちです。

彼氏が悩んでいる様子のときは、彼女であるあなたが隣で支えてあげてください。

「どんなことがあってもあなたの味方だよ」と言葉をかけたり、ギュッと抱きしめたりしてあげるといいでしょう。

弱っているときこそ、支えてあげるのが彼女の役目です。

また、隣に支えてくれる人がいるだけで、彼氏は自信を取り戻すことができますよ。

大胆な行動に出られない方は、味方でいることを伝える態度・仕草だけでも十分です。

いつも通りに明るく接する

彼氏が落ち込んでいるとき、悩んでいる様子を見たとき、あなたまで影響されていませんか?

相手が暗いからと、あなた自身まで落ち込んでしまえば空気が重たくなります。

自然と会話が続くなり、居心地の悪い空間になるものです。

たとえ、彼氏が悩んでいる顔・落ち込んでいる顔をしていても、あなたはいつも通り明るく接してください。

明るく振る舞う行動が、自然と彼の心を明るくさせることができます。

ただし、「構ってほしい」という自己中な明るさは逆効果です。

あくまで過剰に振る舞わず、いつも通りでいることが大切になります。

ちょっとしたプレゼントを贈る

自分を想ってくれている贈り物は、とても嬉しい気持ちになりますよね。

彼氏が落ち込んでいるときは、ちょっとしたプレゼントを贈ってみてください。

たとえば、彼が元気になれるようなお菓子類やアクセサリーなどです。

彼氏の趣味や興味のある分野がベストでしょう。

自分が欲しかったものや興味のあるものをプレゼントされたら、嬉しい気持ちと同時に「頑張ろう」と前向きな気持ちも出てきます。

また、自分のために一生懸命選んでくれたプレゼントという点に、男性は嬉しくなるのです。

相手を想って行動すること(photo by Parfenova/Fotolia)
相手を想って行動すること(photo by Parfenova/Fotolia)
いかがでしたか?

男性が明るい気持ちになれる彼女の行動は、すべて“相手のことを想ってした行動”です。

彼氏のために何ができるのか、どうすれば元気になれるのか、気持ちに寄り添いながら考えて行動してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「それホントよく言うよね?」ダメンズに走りがちな女子が口にする5つの言い訳
    「それホントよく言うよね?」ダメンズに走りがちな女子が口にする5つの言い訳
    モデルプレス
  2. それを言っちゃお終いよ!恋人とケンカ中でも言ってはいけない禁止ワード5選
    それを言っちゃお終いよ!恋人とケンカ中でも言ってはいけない禁止ワード5選
    モデルプレス
  3. ○ヶ月目はコレに注意!交際1年の記念日までに気をつけたい5つの分岐点
    ○ヶ月目はコレに注意!交際1年の記念日までに気をつけたい5つの分岐点
    モデルプレス
  4. 最近冷たい彼…付き合った当初のようにまた愛してもらうテクニック5選
    最近冷たい彼…付き合った当初のようにまた愛してもらうテクニック5選
    モデルプレス
  5. こんな人と付き合いたーい!間違いなく幸せにしてくれる男性のタイプ5つ
    こんな人と付き合いたーい!間違いなく幸せにしてくれる男性のタイプ5つ
    モデルプレス
  6. 他の女を牽制!彼に嫌がられずに「彼女いますアピール」をさせる方法5つ
    他の女を牽制!彼に嫌がられずに「彼女いますアピール」をさせる方法5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    愛カツ
  2. 気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  3. 帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    愛カツ
  4. 出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    Grapps
  5. 妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    Grapps
  6. 息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ
  7. 普段は家政婦扱いの彼女を…急に“もてなす”彼!?だが<彼の手作り昼食>を、大喜びで食べ終えた彼女は「うう…」【恋愛トラブルの対処法】
    普段は家政婦扱いの彼女を…急に“もてなす”彼!?だが<彼の手作り昼食>を、大喜びで食べ終えた彼女は「うう…」【恋愛トラブルの対処法】
    愛カツ
  8. 女性店員を見下し【バシャッ】ワインをかける客。しかし“一瞬で”顔面蒼白に!?その<呆れた理由>とは…【周囲の問題行動への対処法】
    女性店員を見下し【バシャッ】ワインをかける客。しかし“一瞬で”顔面蒼白に!?その<呆れた理由>とは…【周囲の問題行動への対処法】
    Grapps
  9. 夫が”20歳下の女性”と浮気!?夫から突きつけられた”離婚届”に…「ありがとう」微笑む妻には”一枚の紙”が握られていて…?【夫との信頼関係の構築法】
    夫が”20歳下の女性”と浮気!?夫から突きつけられた”離婚届”に…「ありがとう」微笑む妻には”一枚の紙”が握られていて…?【夫との信頼関係の構築法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事