男性が付き合いたい女性と結婚したい女性を見分けるポイント5つ
2016.11.25 00:00
views
早い時期に結婚する女性と昔は周囲からモテていた女性はどこか違うと感じたことはありませんか?男性から見たら付き合いたい女性と結婚したい女性には何か違いがあるのかもしれませんね。今回は男性の視点から見た、2つのタイプの女性を見分けるポイントについてのお話です。それでは見ていきましょう!
彼女はしっかりしている人で、結婚する人は守りたいと思う人
男性にとって結婚したいと思う女性は一言で言うと自分が守りたい・守ってあげたい!と思える人だそうです。性格的に控えめな女性は、男性のリードしたいという欲求に合致しているためだと思われます。
このように男性についていくという傾向がある女性は結婚が早いことがあります。
結婚をする時は自分好みの女性ではなくてもいい?
付き合いたいと思う女性は見た目が自分好みの人の方がいいそうです。やはり、デートの時に綺麗な彼女を一緒に連れて歩きたいという思いがあるからでしょうか。
一方で結婚をする時は自分好みの女性である必要はないそうです。
女性にとっても男性にとっても当てはまるかもしれませんが、恋を充実させることと、結婚をしてパートナーとしてずっと一緒に過ごしていくこととは違うためであると考えられます。
そのため、男性によっては結婚の時は自分好みではない女性と結婚する人がいるようです。
ドキドキよりも居心地の良さ
男性が付き合いたいと思う人はドキドキしてしまうような魅力的な女性でしょう。その魅力的な女性を「自分だけのものにしたい」という独占欲から男性は「彼女にしたい」と感じるようです。
結婚したい女性はドキドキよりも「居心地の良さ」が重要視される場合が多いです。
一緒に人生を歩んでいく2人だからこそ、一緒にいて優しい気持ちになれるような女性を求めているのです。
もちろん最初はドキドキから入り、付き合っていくことで、居心地の良さを感じるという場合も多いでしょうね。
最も重視するのは家事全般のスキル
男性の中で結婚の際に重視されることの多い点は、家事ができるかどうかですね。結婚して一つ屋根の下で共に過ごしていくとなると、掃除や食事といったことから、子供ができた場合の育児といった家事全般は大事になってきます。
もし共働きとなった場合は家事を男性とそれぞれ分担することとなると思います。
そういった場合でも負担が減るとはいえ、最低限の家事全般のスキルは今のうちに身に着けておいたほうがよいでしょう。
男性にとってやはり、家庭的な女性は結婚対象となるようです。
結婚したいのはできれば収入のある女性
お金自体はいくらあっても困ることはありません。男性ももちろん働いて給料をもらいますが、それに加えて女性の方も収入があれば結婚をした後に何かあった時にお金があると非常に安心しますよね。
そのため、彼女にしたい女性には収入は求めていませんが、結婚を検討する時はある程度収入がある女性の方が結婚対象となるそうです。
安定した生活を送っていくうえでお金は重要な要素の一つなので男性が求める条件の一つになることがあります。
いかがでしたか?
今回は付き合いたい女性と結婚したいと思う女性についてのお話でした。
家事全般が一通りできることが最も重視されると説明しましたが、それ以外にも品の良さや金銭感覚の合致といった点も結婚時には重要視されることもあります。
今から結婚に向けて何が必要なのか?と自分自身を振り返ってみるのが大事ですね!
振り返って行動することによって自分を磨くことにもつながります。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
恋人に依存しやすい女性が、次の恋愛で気を付けるべきことハウコレ -
スピリチュアルに見る一目惚れの意味|運命の恋のサイン?恋学 -
【38.5℃】の妻を置いて…夫が娘と旅行へ!?しかし到着すると⇒「え!?」娘にまさかの“異変”が…!愛カツ -
「そんな理由で別れたいの?」女性には想像できない”男性が彼女と別れたくなる理由”ハウコレ -
嫁の料理は“味が濃い”と毎回批判する義母。しかし、嫁が反論した瞬間⇒“まさかの告白”を受けて、嫁「えっ…」Grapps -
この彼は手放しちゃダメ!幸せをくれる男性の特徴4選恋学 -
彼女が貯金ゼロ!?結婚を考える前にすべきこと&本音とは恋学 -
彼女いない歴=年齢の男性と付き合う前に知るべきこと恋学 -
「自分の思いを伝える前に...」好きな人が自分についてどう思っているのか確かめる方法ハウコレ

