恋をするとよく聞く”3の法則”を徹底解明!これで恋愛上手になろう/Photo by GIRLY DROP

恋をするとよく聞く”3の法則”を徹底解明!これで恋愛上手になろう

2019.03.20 23:30

恋愛における「3の法則」を聞いた事はありますか?これは、良くも悪くも恋愛の動くタイミングが3の数字に関係しているという法則です。このタイミングを知っていれば恋に発展しない人や恋愛が長続きしない人も恋愛上手になれるかもしれません。今回は「3の法則」について紹介します。


3回で友達か恋愛対象か決まる

初めて会った時に「いい人だな」と思い、2回目に会った時には「話していて楽しい」と思い3回目に会った時には「彼のことを意識しているかも」と思った事はありませんか?

好きになるならないは別として、恋愛対象になるかどうかは会って3回目で決まるとも言われています。

もし3回会っても彼に特別な感情が湧かないと、恋愛に発展する可能性は低いでしょう。

つまり、相手も同じだと言うことです。

気になる彼が出来たとしても、あなたに対しては特別な感情が無いこともあるでしょう。

そんな時はできるだけ早いアプローチが大切。

勿論一目惚れやずっと友達だと思っていたのに、急に意識する事もありますよね。

あくまで一つの目安として見ておくと良いでしょう。

3ヶ月が恋の叶うリミット

“3ヶ月”も大切な時期です。

気になる彼と出会って3ヶ月以上が経つと、恋愛関係になれる可能性はグンと減ってしまいます。

女性からの告白はかなり勇気がいりますが3ヶ月未満の告白成功率は8割以上という説もあり、それ以降は徐々に成功率は下がり6ヶ月以上になると4割に。

3ヶ月は相手のことを知るベストな期間で、それ以上の期間になってしまうと「友達としか見れない」という男性の意見もあります。

つまり恋が叶うタイミングは出会って3ヶ月という事になるようですね。

恋愛対象になるかは初めが肝心/Photo by GIRLY DROP
恋愛対象になるかは初めが肝心/Photo by GIRLY DROP

3ヶ月が初めの試練

付き合ってからの3ヶ月もとても重要だと言われています。

よく付き合って3ヶ月で別れたという話を聞きませんか?

この頃から少しずる冷静に相手の事を見ることができてくるため、徐々に彼の欠点が目に入るように…。

これが別れの原因となってしまうのです。

燃えていれば燃えているほど、3ヶ月はとても重要なタイミングといえます。

もし3ヶ月で別れてしまうことが多いと感じる方は、知り合ってから付き合うまでの期間がとても短いのかもしれません。

出会ってから付き合うまでは3ヶ月がリミットですが、早すぎるのも相手のことを知る前に付き合うことになるのでもう少し余裕を持ってみてくださいね。

3年で恋が愛に変わる

付き合って3年経つと、お互いの良いところも悪いところも分かってきます。

また長く付き合っていると、どうしても感じてくるのは“マンネリ”。

そのため3年目も多くのカップルが別れるタイミングと言われています。

この3年目に刺激を求めて浮気をしてしまう事もありますが、ここさえ乗り越えられれば二人の関係はとても強くなるでしょう。

相手のことを疑わずに同じ方向を向いて歩いていると感じれば、それは恋が愛に変わっている証拠。

一生を共にする事が出来るパートナーと言えるのではないでしょうか。

ベストは3ヶ月のタイミング/Photo by GIRLY DROP
ベストは3ヶ月のタイミング/Photo by GIRLY DROP
なかなか恋愛に発展しないと感じている人は3日と3ヶ月を意識し、交際が長続きしないと感じる人は3ヶ月と3年を意識してみてください。

もしかしたら自分の恋愛傾向が見えてくるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 好きな人と上手く話せない悩みを解消する方法4つ シャイから卒業!
    好きな人と上手く話せない悩みを解消する方法4つ シャイから卒業!
    モデルプレス
  2. あなたと目が合う時好きな人は何を思っている?5つの男性心理を暴露!
    あなたと目が合う時好きな人は何を思っている?5つの男性心理を暴露!
    モデルプレス
  3. 女性が「片想いが楽しい!」と思う瞬間10選 あるある過ぎて頷いちゃう!
    女性が「片想いが楽しい!」と思う瞬間10選 あるある過ぎて頷いちゃう!
    モデルプレス
  4. 好きな男性の脈ありサインの見極め方5つ 好意持ってるの?どうなの?
    好きな男性の脈ありサインの見極め方5つ 好意持ってるの?どうなの?
    モデルプレス
  5. 好きな男性をオトす5つのきっかけ 「ズキュンと来ましたー!」
    好きな男性をオトす5つのきっかけ 「ズキュンと来ましたー!」
    モデルプレス
  6. 何でいつもこうなの…!?好きな人から好かれない女性がとる行動5つ
    何でいつもこうなの…!?好きな人から好かれない女性がとる行動5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 愛情表現は人それぞれ! お互いの愛を深める方法もご紹介
    愛情表現は人それぞれ! お互いの愛を深める方法もご紹介
    恋学
  2. 好きだけど付き合えない...「タイミングが違う」恋の終わらせ方
    好きだけど付き合えない...「タイミングが違う」恋の終わらせ方
    ハウコレ
  3. 「こんなことで⁉気付かないよ…。」 女性が見せる好きサイン7つ
    「こんなことで⁉気付かないよ…。」 女性が見せる好きサイン7つ
    恋学
  4. 同棲って本当にいいの? 経験者談! 同棲で感じた良いギャップと残念なギャップ
    同棲って本当にいいの? 経験者談! 同棲で感じた良いギャップと残念なギャップ
    恋学
  5. 情緒不安定な彼氏の特徴8選|うまく付き合うための対処法とは?
    情緒不安定な彼氏の特徴8選|うまく付き合うための対処法とは?
    恋学
  6. 【誕生月別】「そろそろ、次に行こう...」初恋を引きずりすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「そろそろ、次に行こう...」初恋を引きずりすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【星座別】彼女を絶対に不安にさせない。誠実すぎる男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼女を絶対に不安にさせない。誠実すぎる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 振り回されてばかり…情緒不安定な彼女の特徴と付き合い方
    振り回されてばかり…情緒不安定な彼女の特徴と付き合い方
    恋学
  9. 会うたびイライラ...「好き」より「ガマン」が増えてしまったワケ
    会うたびイライラ...「好き」より「ガマン」が増えてしまったワケ
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事