目指せお友達!接点がない彼との距離をグンッと縮める5つのコツ(photo by Mediteraneo/Fotolia)

目指せお友達!接点がない彼との距離をグンッと縮める5つのコツ

2016.10.21 11:00

【恋愛コラム/モデルプレス】「関わりは少ないけどあの人のことが好き」という恋をしている女性にとって、接点がない彼に近づくのはとても勇気がいるもの。どんなに彼のことが好きでも、まずはお友達になれなかったらその先の関係を進めることは困難です。そこで今回は、そんな関係を打破する接点がない好きな人との距離の縮め方を伝授します。


最初のうちは相手の右側から話しかける

左側というのは人間の心臓がある側。

そのため、突然左側から話しかけられると人間は本能的に危機を感じて警戒心を抱くようになります。

最初のうちは彼に警戒心を持たれないように話したいのであれば、右側に立って話すことを心がけると良いですよ。

少しずつ仲良くなれてきて、警戒心が解けたと思ったら左側に移動しましょう。

男女の多くが「男が右、女が左」を基本としているようなのでそれに合わせたほうが良さそうです。

会話は「好き」or「嫌い」に絞る

あまり仲良くない人と当たり障りのない会話をしても盛り上がりに欠けてしまう。

会話が終わった後に変な沈黙が流れて、気まずい思いをすることも。

「好き」か「嫌い」に会話を絞ることで、他愛もない話よりも盛り上がることが可能な上、相手の好き嫌いを把握することも可能。

どんな食べ物が好きで、何が苦手かと言った会話をチョイスすると会話が続くこともありえます。

好みを知って彼マニアになっちゃおう (photo by arthurhidden/Fotolia)
好みを知って彼マニアになっちゃおう (photo by arthurhidden/Fotolia)

SNSは極力使わないようにする

文明の機器が発達していることもあり、好きな人との会話をついSNSに頼ってしまうこともあるでしょう。

しかし、接点のない彼とSNSで話せても面と向かって話せないのであれば、仲良くなったとは言い難い関係かも…。

むしろ、現実のあなたとSNSのあなたにギャップを感じて引かれてしまうなんて状況になる可能性の方が高いです。

本当に彼との絆を深めたいのであれば、SNSに頼らず顔を見て話すことを心がけましょう。

はっきり喋るようにする

あまり面識のない人から話しかけられることを想像してください。

もじもじして、喋っているのに何が言いたいのか分からない姿、ちょっと気持ち悪いですよね。

面識がないとなると、その姿がダイレクトに相手に残ってしまいます。

そうなるとあなたの印象は台無し。

今後、距離を縮めることが難しくなってきます。

彼と喋ると決めたのであれば、それなりにはっきり喋ることを心がけるようにしましょう。

1日1回は顔を合わせることを意識する

最初、相手と仲良くなりたくても話しかけるのが厳しいこともあります。

そんな時は無理に話しかけなくても大丈夫です。

その代わり、最低でも1日1回は顔を合わせるように意識しましょう。

相手の視界に入るだけでも、うっすらとあなたの印象を残すことができますよ。

少しでも彼に存在を覚えてもらえるように… (photo by ivanko80/Fotolia)
少しでも彼に存在を覚えてもらえるように… (photo by ivanko80/Fotolia)
接点がない彼といきなり恋愛関係へ発展させるのは、よほどの奇跡が起きない限り難しいです。

そんな彼とはまずお友達になれるように努力しましょう。

焦らずコツコツと関係を発展させられる忍耐力も、モテ女の要素の一つですからね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 気になる男性に「彼女がいるか」を“さりげなく”確認する方法5つ
    気になる男性に「彼女がいるか」を“さりげなく”確認する方法5つ
    モデルプレス
  2. 気になる彼から恋愛相談…逆に惚れさせてしまう相談の受け方5つ
    気になる彼から恋愛相談…逆に惚れさせてしまう相談の受け方5つ
    モデルプレス
  3. 男性が「この子、俺のこと好きなのかも」と女性の好意に気付く瞬間5選
    男性が「この子、俺のこと好きなのかも」と女性の好意に気付く瞬間5選
    モデルプレス
  4. 脈無しなんて気にしない!“片想いの壁”を壊す5つの言葉
    脈無しなんて気にしない!“片想いの壁”を壊す5つの言葉
    モデルプレス
  5. 勘違いNG!それっぽいのに実はラブサインじゃない彼の行動5つ
    勘違いNG!それっぽいのに実はラブサインじゃない彼の行動5つ
    モデルプレス
  6. 進展しない片思いから脱出しよう!関係を変える5つのきっかけ
    進展しない片思いから脱出しよう!関係を変える5つのきっかけ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「お前は物価がわからないんだろ」妻を“見下す”節約家夫。しかし後日⇒「ん…?」夫の自業自得な行動で妻が逆転!?
    「お前は物価がわからないんだろ」妻を“見下す”節約家夫。しかし後日⇒「ん…?」夫の自業自得な行動で妻が逆転!?
    愛カツ
  2. 【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  3. どうしても忘れられない...男性がいつまでも【夢中】になってしまうキス
    どうしても忘れられない...男性がいつまでも【夢中】になってしまうキス
    ハウコレ
  4. 【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. その一言が、恋愛から遠ざける!恋愛がうまくいかない女性がつい言ってしまう口癖
    その一言が、恋愛から遠ざける!恋愛がうまくいかない女性がつい言ってしまう口癖
    ハウコレ
  6. 喧嘩ばかりでも別れないカップルの特徴5選|関係が続く理由とは?
    喧嘩ばかりでも別れないカップルの特徴5選|関係が続く理由とは?
    恋学
  7. 【本音はコレ】急に「連絡が減った」男性が抱える本音
    【本音はコレ】急に「連絡が減った」男性が抱える本音
    ハウコレ
  8. 仕事だと言い張る夫と…“浮気現場”でついに対峙!直後⇒稚拙な言い訳をする夫だが…妻が見せたモノで即完敗!?
    仕事だと言い張る夫と…“浮気現場”でついに対峙!直後⇒稚拙な言い訳をする夫だが…妻が見せたモノで即完敗!?
    愛カツ
  9. 女性の「脈ありサイン」9つ|好意を見抜くチェックポイントとは
    女性の「脈ありサイン」9つ|好意を見抜くチェックポイントとは
    恋学

あなたにおすすめの記事