ただのいい人になるな!初めてのお見合いで失敗しないための注意点5つ(Photo by Syda Productions)

ただのいい人になるな!初めてのお見合いで失敗しないための注意点5つ

2016.10.28 11:00

ある程度の年齢になると、お見合いの依頼を受けることもあるのでは?相手の容姿や最低限の情報は知っていても、実際に会ってみるまではどのような人なのかわからないお見合いは、普通の恋愛とは違った面が多くあります。そのため、初めてのお見合いでも失敗しないために、気をつけておくべきポイントを紹介します。


お見合いでいい人を演じる必要はない

お見合いは普通の人間関係の始まりとしての出会いとは違い、その先には結婚という現実が待っています。

そのため、その場だけやり過ごすことを考えるのではなく、等身大の自分でいることが大切です。

初めてのお見合いで、断られたくないと思う気持ちもわかりますが、お見合いがうまくいかないのは、あなたのせいではありませんし、相手のせいでもありません。

単に縁がなかっただけ、相性が合わなかっただけということです。

それよりも、いかに自分を素直に表現するかという意識を持ちましょう。

自分の趣味、嗜好、特技に嘘をつかない

生活する上で、お互いに趣味(アウトドアかインドアか)、嗜好(和食派、洋食派など)、特技(どれくらいの家事レベルがあるのか)を確認することは非常に重要です。

料理や掃除が好きでも得意でもないのにできると答えるよりも、結婚したら、どのように行いたいと思っているのか、どれだけ時間をかけることができるのかを伝えましょう。

男性はとかく女性に家事をすることを求めますが、あなたが結婚において提供できるのは家事だけではありません。

嘘をついてお見合いはうまくいっても、その後に大変になるのはあなたです。

ときには、お見合いのときの嘘で、後になって人間性まで疑われる可能性があるので、お見合いでは極力、嘘をつかないことが重要です。

ありのままの姿で臨むべき(Photo by Syda Productions)
ありのままの姿で臨むべき(Photo by Syda Productions)

相手の話し方や雰囲気をよくみる

女性が結婚したいと思っている時には、今後の生活の安定について気にしがちです。

しかし、どのような恵まれた環境でも、相手の態度や考え方、物の言い方によっては全く楽しめないどころか、不幸を感じてしまうものです。

生活に対する一時の不安から、一生を意に沿わない生活にしたくありませんよね。

そのため、相手の話し方の癖(いつも否定から入る、共感が乏しい)や、雰囲気(誠実そう、明るくて積極性がある、卑屈でなない)など、違和感や不快感を覚えるポイントが少しでもある場合には無理してお見合いを成立させる必要はありません。

好きになれそうか、よりも一緒に生活できそうかと考える

男女ともに、結婚するなら好きな人としたいと考える人は少なくありません。

そのため、お見合い相手に好きなれる要素を探してしまいがちです。

しかし、結婚生活をする上で、必ずしも相手に恋愛感情を持ってみる必要はありません。

それよりも、一緒に生活できそうかどうかが大切です。

一緒に生活することができれば、そのうちに、情という愛情が湧いてくるものだからです。

そのため、あまり「好き」という気持ちを重視しないようにしましょう。

相手との共通点よりも決定的な相違点を探す

一般的な人間関係では、初めて会った人といかに共通点を見つるかということを意識しがちです。

共通点は最初の会話をスムーズにしますが、実際には好きなものが一緒ということよりもどうでもいいと思っていることが同じ方が結婚生活はうまくいきます。

しかし、嫌いなこと、許せないことが著しく異なっている場合、結婚生活では衝突が多くなります。

お見合いの前に、自分が結婚生活で、こうあって欲しい(欲しくない)、という希望を明確にして、そのことについてお互いの結婚への価値観を確認しましょう。

結婚相手として考えることが大切(Photo by Chris Ryan/gettyimages)
結婚相手として考えることが大切(Photo by Chris Ryan/gettyimages)
いかがでしたか?

お見合いは、その先に結婚があるため、相手をよく知ることと同時に、自分の結婚観や生活スタイルをきちんと相手に伝えることがポイントになります。

特に初めてのお見合いでは、お互いが互いのことを探り合うような会話になりやすいので、意識して自分から希望を伝えるようにしてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 出会いが減ったと感じたら、見直すべき5つのポイント
    出会いが減ったと感じたら、見直すべき5つのポイント
    モデルプレス
  2. 婚活に本気で挑むときの心得5つ
    婚活に本気で挑むときの心得5つ
    モデルプレス
  3. いち早く理想の相手を見つける為の近道とは?
    【PR】いち早く理想の相手を見つける為の近道とは?
    モデルプレス
  4. “おひとりさま”から本気で抜け出す婚活の新常識とは?
    【PR】“おひとりさま”から本気で抜け出す婚活の新常識とは?
    モデルプレス
  5. “親コン”が密かなブーム こじらせ女子から脱却すべく見学してみた
    【PR】“親コン”が密かなブーム こじらせ女子から脱却すべく見学してみた
    モデルプレス
  6. 理想の相手と最速で結婚につながる方法
    【PR】理想の相手と最速で結婚につながる方法
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    愛カツ
  3. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    愛カツ
  7. 嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    愛カツ
  8. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事