念願叶って彼と恋人同士に!付き合い始めだからこそ大切にしたい5つのコト
2016.10.04 11:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】憧れのあの人と、念願叶って恋人同士に!そんな思いが通じた付き合い始めは、ついつい浮かれてしまいがちですが、そんな付き合い始めだからこそ、いろんなことを心がけることが大切なんです。このままお互いにずっと好きでい続けたいなら、ちょっとだけ冷静になって、こんなことを心がけましょう。
嫌なことや苦手なことを知る
誰しも、苦手なものや嫌いなものが存在しますよね。付き合うと、つい相手の好きなものを見て、合わせようとしてしまいますが、長く付き合うには、逆に苦手や嫌いなものを把握するほうがいいんです。
理由として、好きなものを知ると合わせようとしてしまい、お互い素に付き合いがしにくくなることが挙げられます。
嫌い、苦手なものを把握しておくことは、それを避けて行動するように意識するので、“合わせる”のではなく、思いやりを持つことに繋がるのです。
お互いの生活サイクルを把握しておく
分刻みの毎日のスケジュールを把握する、というわけではなく、お互いがだいたい何時頃には家を出るのか、帰宅しているのかといった生活のサイクルをお互いに理解し合うことが大切です。朝型か、夜型か、といったことも知っておくといいかもしれません。
お互い把握しておくと、電話やメール、LINEなど、連絡しても大丈夫な時間がだいたい分かります。
お互いの負担にならないような連絡の取り合いが出来るようになり、コミュニケーション不足になる心配も避けることが出来るでしょう。
それぞれ一人の時間も作る
付き合い始めの時期は、嬉しくて幸せで、毎日でも彼と会いたい!なんて人が多いかもしれません。もちろん、たくさん会うことは素敵なことですが、ひとつ気をつけてほしいことがあります。
それは、依存しない、ということです。
長く続いている仲良しカップルほど、お互いのプライベートな時間は尊重し合います。
そのため、休みは常に2人!ではなく、自分の時間をつくり、お互い大切にしましょうね。
素直な気持ちで向き合うように心がける
付き合い始めから、お互い素直な気持ちを伝えられなかったり、天邪鬼な態度をとってしまったりすると、長い目で見た時、お互いの気持ちにズレが生じやすくなります。付き合い始めこそ、言葉で愛情表現をして、素直な態度でいることを心がけてみましょう。
自然と、お互い居心地の良い空間が作り出せるものです。
要望はきちんと伝え合う
素直と似ていますが、「自分はこうしてくれると嬉しい」という要望は、付き合いたてに正直に伝えるほうが、後で苦労しません。付き合いたての、ラブラブな時期にこそ、お願いは聞き入れてもらいやすいものです。
もちろん、こちらからばかり要望を聞いてもらうのではなく、相手の要望もきちんと聞きましょう。
ルールというと縛るもののように感じてしまいますが、お互いの暗黙の了解、約束をここで共有しておくといいかもしれませんね。
いかがでしたか?
付き合い始め。
とてもラブラブな勢いでつい行動してしまいますが、お互いのためにも話し合ってみることや、冷静に考える時間も大切です。
お互いを縛り合うのはせっかくのお付き合いなのに息が詰まってしまいますよね。
相手に思いやりを持ちながら、お互いがいいと思える2人の空間を作っていけるといいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
特別です♡男性が【特別な存在】とする女性の共通点Grapps
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
遊び人卒業!?モテ男が急に「一途な彼氏」になる理由ハウコレ
-
「ママ起きて!」深夜に涙を流す娘に困惑。急いで娘についていくと…目撃した【まさかの修羅場】に絶句⇒見逃せない浮気の危険サインGrapps
-
過呼吸になった妻を…「ふざけてないで早くやれ」奴隷扱いする夫。しかし次の瞬間【ドサッ】倒れこんだ妻を見て⇒夫婦が別れを意識する瞬間Grapps
-
地味女から”夫の略奪”を企むママ友!?しかしアピールした瞬間、夫の【愛妻家な行動】に一同喝采し…⇒距離を置きたい女性の特徴愛カツ
-
アレルギーで苦しむ息子を“見た”のに義母は軽視!?直後、愛想が尽きた夫の対応に「え!?ちょっ…」⇒周りを不快にさせる言動愛カツ