作ればいいわけじゃない!男性の胃袋を掴む料理のポイントとは?
2016.07.26 18:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】男は胃袋を掴めなんてよく言いますが、ただ料理を作れればいいわけではありません。もちろん男ウケするような料理を作らなければ、気になる彼の胃袋を掴むことなんて出来ないのです。では一体どんな料理なら彼の胃袋を掴むことが出来るのでしょうか?今回はそんな胃袋を掴む料理のポイントをご紹介していきます。
野菜よりもやっぱり肉
個人差はありますが、やはり男性にはお肉好きが多いようです。かといってお肉だけにはしません。
炒め物なら野菜も一緒にしっかりと味付てしまえば、野菜が苦手な彼でも食べられる可能性大です。
また、肉料理は茶色くなってしまいがちなので、青野菜やトマトなどを盛り合わせたり、ネギやカイワレなどを散らすだけでも、ぐっと美味しそうになる上、健康への気遣いもアピールできますよ。
豪華な味よりも身近な味
手の込んだものを時間をかけて作るよりも、あり合わせでささっと作られる料理により惹かれるようです。計画的に食材を用意し、料理本に出てくるような料理は、もちろんおいしいし驚かせることはできますが、それは彼にとって日常的なシチュエーションとは言えません。
胃袋をつかむとは、そばでいつもおいしいものを作ってくれる存在になることです。
力の入った勝負料理よりも、定食感覚の身近なおいしさを極めましょう。
手間のかかる味付けよりも匂い
マリネしたり、隠し味を仕込むよりも、ニンニクやショウガ、少し焦げた醤油などの匂いが男性の胃袋を直撃します。コチュジャンや味噌などの、炒めると香ばしい香りがでる調味料は時間も手間もかけずに食欲をそそるオカズを作るための必須アイテムです。
見た目よりもボリューム
大盛りは見た目によくありませんが、お腹を空かせた彼にとってはヨダレが出るようなご馳走の山に見えているのです。特に、空腹時には、待たせる時間は短いほど効果的。
時間をかけて作る見栄えよりも、がっつり食べられる味と量に力を注ぎましょう。
いかがでしたか?
まずは、頑張りすぎないことが大切。頑張ればおいしいものができて当然という先入観を与えてしまい、自分自身にもプレッシャーとなります。
さらには、料理ができることをアピールしすぎないことで、意外性をプラスするのも効果的に作用します。
「あれ、料理できるんだ」、「短時間でたくさん」、「おいしい匂い」などのキーワードを噛みしめ、彼の胃袋を揺さぶってみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】いつでも最上級の私で!自分磨きを毎日怠らない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】愛嬌を上手にふりまける女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「触れられた瞬間、キスしたくなった」男がそう思う場所とは?ハウコレ
-
【星座別】いつでも最上級の私で!自分磨きを毎日怠らない女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】愛嬌を上手にふりまける女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
男性が「理性ぶっ飛ぶ」キスの直前にされた神ワザTOP3ハウコレ
-
男性は“追われると冷める”って本当?引くタイミングの見極め方ハウコレ
-
男性は安心すると恋愛スイッチが切れる?長続きする関係の作り方ハウコレ
-
片思いを諦めるか、続けるか迷ったときの“心の整理”の仕方ハウコレ