ここがモテの分かれ道!控えめな態度を出すべきタイミング5つ
2016.07.12 14:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】気になる男性の前でガンガンアピールしていくことはいいことです。でも、そうやって出すぎてしまうと、せっかくのアピールが台無しになってしまうこともあります。モテるかモテないかの分かれ道は、きちんと控えめな態度でいるべきタイミングを見極めることが出来ているかどうか。今回は、そんな難しいタイミングをご紹介します。
周りが人の悪口を話し出した時
ダメだと分かりながらも、つい悪口を話し出してしまう女性も少なくないですよね。男性よりも女性は悪口が好きなのかもしれません。
しかし、悪口を言っている女性に好印象を持つ男性は少ないもの。
場の雰囲気によっては悪口を注意する事もなかなか難しい時もあります。
そんな時に、一緒になって悪口を言わず、控えめな態度で話題などを変えられる気遣いができる女性は、好印象を持ってもらえること間違い無しですよ。
話している時
聞き上手とは控えめな女性に多いのが特徴です。話し始めた時に、相手が気分よく話せる聞き上手は、色んな人からの好感を得られます。
自分の話ばかり出しゃばって話さず、聞き上手な女性になれるよう、普段から心掛けましょう。
褒められた時
男性から褒められた時は、嬉しい気持ちを伝えると同時に褒め言葉に慣れていない事が伝わるよう控えめな態度を心掛けましょう。褒められる事に慣れていそうと思われてしまっては、男性に慣れていると誤解を招く事もあるようです。
照れている事が伝わる控えめな態度に純粋さを感じて好印象を持ってもらえますよ。
友達に紹介された時
これは付き合っている場合に限りますが、彼の周りの友達に紹介された時は男性を立てられる控えめな女性になりましょう。彼からも「できる彼女」と改めて惚れ直させることもできますし、彼の友達からも好印象を持ってもらえれば、彼にとっても自慢の彼女になりますよね。
下ネタで盛り上がっている時
飲み会などで、下ネタで盛り上がってしまう事もありますよね。そんな時に恥じらいもなく下ネタを話していては、軽い女だと思われてしまう可能性も。
話題が下ネタになり始めたら、ノリが悪いと思われない程度の控えめな態度で乗り切り、自分の経験談などは話さないように心掛けましょう。
品のある女性だと思ってもらえますよ。
いかがでしたか?
今も昔も控えめな女性はモテますよね。
だからと言って、おとなしく黙っているだけではいけません。
明るく振る舞い、控えめな態度を出すべきところで出して、好印象を得られるようタイミングを見計らうよう心掛けてみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「意地汚い奴だな」BBQで息子に理不尽な暴言を吐く義兄!?義実家との関係に悩んだ話Grapps
-
夫が息子の“宿題チェック”をしたハズが…翌日、ノートが真っ白で学校から連絡!?夫が持ち掛けていた【密約】に妻は大激怒!愛カツ
-
【本命確定】男性が本当に好きな女性にしかしない秘密のボディタッチハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛のエキスパート?たくさんの恋をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モラハラ夫に反撃開始!?】飲み会トラブルを起こした夫に…妻『ついに来た!』“長年の不満”を乗り越えた妻の話Grapps
-
誠実で高学歴な理想の彼氏。しかし…頑なに【大学時代の話をしない理由】を知りショック。愛カツ
-
「愛しています!」キスから考察できる男性の気持ちハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ