男性が女性に送られると思わずドキッとしちゃうLINEのフレーズとは?(photo by lpictures/Fotolia)

男性が女性に送られると思わずドキッとしちゃうLINEのフレーズとは?

2016.07.09 19:00

【恋愛コラム/モデルプレス】気になる彼とのLINEは心の距離を縮めていくもの。そんなLINEでもっと彼との距離を縮めたいなら、ドキッとさせるようなフレーズを送るのが一番。そこで今回は、男性をドキッとさせるLINEのフレーズをご紹介。あなたも積極的に使っていきましょう。


「今何してるの?」と聞く

「急に女の子からLINEで『今何してるの?』って来たら、デートか何かのお誘いかと思ってドキッとする」(25歳/広告)

会話のきっかけとしても使え、相手をドキッとさせる効果もあります。

仕事や勉強が終わってまったりしているような時間や、お休みの日の午後などに送るのが、迷惑にならないのでオススメです。

もし彼が暇をしているようならLINEを続けるもよし、どこかへ出かけてみるのもよし。

時間帯や彼の気分に合わせて話を広げてみましょう。

文末は必ず質問で

「僕が何かの話を送る度に『そうなんだ!じゃあ○○ってこと?』とか話を広げようと頑張ってくれる。なんだか可愛らしく思っちゃうよね」(28歳/商社)

相手の返事に相槌を打ったあとは、必ず質問で終わらせて会話を広げましょう。

できる限り具体的な質問だと、彼も返しやすくなるのでオススメですよ。

同じスタンプでイメージ付け

「『おやすみ』とか『ありがとう』の度に彼女から送られてくるスタンプ。完全に彼女のイメージが付いて、他の人が使う度に思わず彼女のことを考えちゃう」(17歳/高校生)

LINEの機能で嬉しいのが種類がたくさんあるスタンプですよね。

「OK」や「ありがとう」などよく使うようなやり取りは、同じ種類のスタンプを使ってみましょう。

毎回使うことで、そのスタンプを使う子=あなたというイメージが付きます。

他の人が同じスタンプを使う毎にあなたの顔が思い浮かんで、彼がどんどん意識してしまうかもしれませんよ。

相手の明日に気を使う

「彼女とのLINEが楽しくて夜遅くまで続けてたんだけど、途中で『明日もお仕事あるのにこんな時間まで付き合わせちゃってすみません』って来て。僕の明日のことを心配してくれる心遣いにキュンとなった」(26歳/IT)

気になる異性とのLINEのやりとりはドキドキするけど嬉しくて、つい遅くまで続けてしまいがちですよね。

ですが、相手の明日の予定やこれからの予定など、気遣いを忘れないことが大切です。

日付が変わるような時間であれば、こちらから相手を気遣ったLINEを送りましょう。

名残惜しくても自分から「おやすみ」を言えると、スマートで思いやりのある女性なんだなという印象が残りますよ。

デートの後はお礼LINEを忘れずに

「二人でデートした帰りに『今日は楽しかったよ、ありがとう』っていうLINEが来た。思わずニヤニヤしちゃったよ』(21歳/大学生)

憧れの彼とデート。

待ち合わせのやり取りにはもちろんLINEを活用しますよね。

楽しい時間を一緒に過ごして、彼とバイバイした後のことが大切。

お礼LINEを忘れずに送りましょう。

できれば彼が一緒に行ってよかったと思えるように、「○○がすごく楽しかったよね」とデートを振り返るようなLINEを送るといいですよ。

彼をドキドキさせるフレーズを送ろう(Photo by kasto)
彼をドキドキさせるフレーズを送ろう(Photo by kasto)
いかがでしたか?

顔が見えないLINEだからこそ、相手のことを思う気持ちが大切です。

ぜひ5つのフレーズを参考にして、彼をドキドキさせちゃいましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 敵に回さないために…同性から嫌われないオンナの条件5つ
    敵に回さないために…同性から嫌われないオンナの条件5つ
    モデルプレス
  2. 男性がキュンキュンしちゃう!女性のイメチェン4つ
    男性がキュンキュンしちゃう!女性のイメチェン4つ
    モデルプレス
  3. 男性がお家デートで彼女にされたいと思っている5つのこと
    男性がお家デートで彼女にされたいと思っている5つのこと
    モデルプレス
  4. 「結婚しよう!」男性がプロポーズを決めた瞬間とは?
    「結婚しよう!」男性がプロポーズを決めた瞬間とは?
    モデルプレス
  5. 年上の彼氏に絶対に言っちゃいけない言葉とは?
    年上の彼氏に絶対に言っちゃいけない言葉とは?
    モデルプレス
  6. 彼の話に注目せよ!男性の気があるサインとは?
    彼の話に注目せよ!男性の気があるサインとは?
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    【4歳児の高熱】で当欠連絡するパートを叱責!?だが直後【バッ】背後から電話を”奪われた”従業員は…【周囲から嫌われやすい女性の特徴】
    愛カツ
  2. 気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    気弱な妻を追い出し、自宅で浮気を続ける夫!?しかし、すぐに戻ってきた妻の“背後”を見た瞬間…「なんで…」【いい夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  3. 帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    帰宅すると…合鍵を使い”無断で”入っていた義母!?しかし直後、嫁の”何気ない言葉”に突然青ざめ…【義母の不快な言動への対処法】
    愛カツ
  4. 出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    出産直前「産んだら“嫁は”用済み!」堂々と<絶縁宣言>した義母。しかし「フッ…」黙っていた嫁が“笑った”瞬間にーー【家族間トラブルの解決策】
    Grapps
  5. 妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    妻は金づる…ドヤ顔で“幼馴染への恋心”を暴露した夫。だが直後、微笑む妻が放った<切り札>に「嘘…」【夫の問題行動への対処法】
    Grapps
  6. 息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    息子に【アレルギー食品】を軽視して出した義母!?だが直後「何度も言ったのに!」緊迫した夫婦の激怒に「え…」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ
  7. 普段は家政婦扱いの彼女を…急に“もてなす”彼!?だが<彼の手作り昼食>を、大喜びで食べ終えた彼女は「うう…」【恋愛トラブルの対処法】
    普段は家政婦扱いの彼女を…急に“もてなす”彼!?だが<彼の手作り昼食>を、大喜びで食べ終えた彼女は「うう…」【恋愛トラブルの対処法】
    愛カツ
  8. 女性店員を見下し【バシャッ】ワインをかける客。しかし“一瞬で”顔面蒼白に!?その<呆れた理由>とは…【周囲の問題行動への対処法】
    女性店員を見下し【バシャッ】ワインをかける客。しかし“一瞬で”顔面蒼白に!?その<呆れた理由>とは…【周囲の問題行動への対処法】
    Grapps
  9. 夫が”20歳下の女性”と浮気!?夫から突きつけられた”離婚届”に…「ありがとう」微笑む妻には”一枚の紙”が握られていて…?【夫との信頼関係の構築法】
    夫が”20歳下の女性”と浮気!?夫から突きつけられた”離婚届”に…「ありがとう」微笑む妻には”一枚の紙”が握られていて…?【夫との信頼関係の構築法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事