

男性は夜何時ごろ、LINEがくると気分が上がるの?ベストタイムを発表
2016.05.24 23:35
提供:マイナビウーマン
LINEが来る時間帯によっては気乗りしないこともあれば、逆に前のめりで食いついてしまう場合もありますよね。男性は夜、何時ごろにLINEがくると気分がノリやすい? 社会人男性に「LINEするならこれがベストタイム」な夜の時間を聞いてみました。
■夜の21~22時がLINEの黄金タイム?
・「21時くらい。食事や片付けも終わって一息つく時間帯だから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「21時くらい。ご飯を食べ終わってくつろいでいるいい時間だから」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「22時ころ。ご飯を食べ終えのんびりしているので」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
夜の21~22時ころといえばご飯を食べ終え、まったりくつろいでいる時間帯。この時間帯に送ればレスが早いのはもちろん、ゆったりした気分でやり取りできそうですよね。ほかにやらなければならないことが何もない時間は、LINEにも集中してもらえそうです。
■夜の21~23時までだと距離が縮まる?
・「夜の21時ころ。ちょうどゆっくりできる時間だから、心が落ち着いているので」(36歳/情報・IT/技術職)
・「22時頃。就寝前に和みたいので」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「21~23時くらい。夜に2人で交換し合っていると距離が縮まる気がする」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
また食事や入浴を終えてから寝るまでの時間帯にするLINEは、2人の距離を縮めてくれる効果もあるとか。確かに寝る前に連絡を取り合うと、その人との会話の内容を思い出しながら眠りにつくため、距離が近くなったように感じやすいですよね。
■寝る直前が1番のゴールデンタイム?
・「寝る1時間くらい前。布団に入ってゆっくりしてるところに来ると集中できる」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「夜寝る前の23時くらいです。返信しやすいので」(38歳/小売店/販売職・サービス系)
寝る直前にするLINEは、寝る意外はもうほかに何もやることがないため集中しやすく、返信しやすいよう。また2人だけの時間を楽しんでいるような、いいムードも生まれそうですよね。LINEで盛り上がるには、気になる人の就寝時間もチェックしておくべきなのかも。
■早めの連絡がいいという男性も
・「19時。寝るまでにいろいろ考える時間があるので」(32歳/商社・卸/営業職)
・「20時。家について楽になっているから」(32歳/食品・飲料/技術職)
ただし19~20時の夜早めの連絡が一番いいという男性も。気になる人が重い仕事を任されているときや、忙しさがピークの時期にいるときは、夜の時間を空けてあげるのもやさしさかもしれません。
■まとめ
全体的に男性は夜にLINEをする場合、「食後。おなかも満たされて気分もいい」(36歳/小売店/販売職・サービス系)という意見のように食後を希望する人が多いよう。ただし仕事が忙しい人やプレッシャーの大きい仕事を任されている人などは「社会人なので、休日でないと気分が乗りません」(36歳/学校・教育関連/専門職)という人も。
付き合う前は小さなことで2人の間に溝ができやすいため、LINEの送る時間帯には気をつけたいもの。ぜひ相手の状況を確認しつつ、相手に余裕があるなら「夕食後」を狙ってLINEしてみては?
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年4月25日~5月16日
調査人数:139人(22歳~39歳の男性)
■夜の21~22時がLINEの黄金タイム?
・「21時くらい。食事や片付けも終わって一息つく時間帯だから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「21時くらい。ご飯を食べ終わってくつろいでいるいい時間だから」(26歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「22時ころ。ご飯を食べ終えのんびりしているので」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
夜の21~22時ころといえばご飯を食べ終え、まったりくつろいでいる時間帯。この時間帯に送ればレスが早いのはもちろん、ゆったりした気分でやり取りできそうですよね。ほかにやらなければならないことが何もない時間は、LINEにも集中してもらえそうです。
■夜の21~23時までだと距離が縮まる?
・「夜の21時ころ。ちょうどゆっくりできる時間だから、心が落ち着いているので」(36歳/情報・IT/技術職)
・「22時頃。就寝前に和みたいので」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「21~23時くらい。夜に2人で交換し合っていると距離が縮まる気がする」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
また食事や入浴を終えてから寝るまでの時間帯にするLINEは、2人の距離を縮めてくれる効果もあるとか。確かに寝る前に連絡を取り合うと、その人との会話の内容を思い出しながら眠りにつくため、距離が近くなったように感じやすいですよね。
■寝る直前が1番のゴールデンタイム?
・「寝る1時間くらい前。布団に入ってゆっくりしてるところに来ると集中できる」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「夜寝る前の23時くらいです。返信しやすいので」(38歳/小売店/販売職・サービス系)
寝る直前にするLINEは、寝る意外はもうほかに何もやることがないため集中しやすく、返信しやすいよう。また2人だけの時間を楽しんでいるような、いいムードも生まれそうですよね。LINEで盛り上がるには、気になる人の就寝時間もチェックしておくべきなのかも。
■早めの連絡がいいという男性も
・「19時。寝るまでにいろいろ考える時間があるので」(32歳/商社・卸/営業職)
・「20時。家について楽になっているから」(32歳/食品・飲料/技術職)
ただし19~20時の夜早めの連絡が一番いいという男性も。気になる人が重い仕事を任されているときや、忙しさがピークの時期にいるときは、夜の時間を空けてあげるのもやさしさかもしれません。
■まとめ
全体的に男性は夜にLINEをする場合、「食後。おなかも満たされて気分もいい」(36歳/小売店/販売職・サービス系)という意見のように食後を希望する人が多いよう。ただし仕事が忙しい人やプレッシャーの大きい仕事を任されている人などは「社会人なので、休日でないと気分が乗りません」(36歳/学校・教育関連/専門職)という人も。
付き合う前は小さなことで2人の間に溝ができやすいため、LINEの送る時間帯には気をつけたいもの。ぜひ相手の状況を確認しつつ、相手に余裕があるなら「夕食後」を狙ってLINEしてみては?
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年4月25日~5月16日
調査人数:139人(22歳~39歳の男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「一緒にいたら癒される...」癒し系男子TOP3ハウコレ
-
【星座別】恋人の前だと甘え上手になる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、モテ運が最高な女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
軽い態度で“結婚式費用の肩代わり”を求める弟嫁!?しかし、姉に拒否されると…<グスッ>【周りから避けられる女性の特徴】愛カツ
-
<娘の在宅中>に浮気相手を寝室へ連れ込む夫!?だが次の瞬間「サプラ~イズ」実はバレていて…【周囲の信頼を失う瞬間と対処法】愛カツ
-
【借金100万円】を彼女に背負わせた婚約者!?しかし後日、彼女の兄の”驚きの作戦”で「そんな…」【彼の問題行動の対処法】愛カツ
-
生活費3万円に反論すると“離婚”で脅す夫!?しかし数ヶ月後、ケチったワケに気づいた妻は「許せない」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
”高熱で苦しむ娘”を放置しようとする義母!?しかし直後、ブチギレた嫁の<猛攻>に…「は…?」【義母と良好な関係を築くヒント】愛カツ
-
「ッヤバい...沼りそう...」思わず男性の理性が崩壊してしまう色気女性ハウコレ