

男性に聞いた! 彼女と一緒にお風呂に入るのって好き?
2015.08.14 21:18
提供:マイナビウーマン
カップルで一緒にお風呂に入るというと、とても仲がいいイメージがありますが、本来お風呂は汗や皮脂で汚れた肌をキレイにするためのもの。中には人には見せられないような姿で体を洗っているという人もいるでしょう。彼女と一緒にお風呂に入ることを、社会人の男性はどう感じているのでしょうか。
Q.あなたは、彼女と一緒にお風呂に入るのが好き?
好き……59.0%
嫌い……41.0%
6割近い男性が、彼女と一緒にお風呂に入るのが好きと回答しました。それぞれの理由を見てみましょう。
<「好き」と回答した男性の意見>
■カップルならではの楽しみ
・「洗い合いができるので楽しいから」(29歳/不動産/その他)
・「お風呂でイチャイチャするのが楽しいから」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)
温泉に旅行に行っても、結局はお風呂は別々で意外にイチャイチャできないものです。その点、家のお風呂なら、浴室が狭いのをいいことに、思う存分2人の時間を楽しめます。狭い浴槽も、ラブラブな2人にとっては好都合なのです。
■いい関係を継続するため
・「やはりスキンシップは大事だから」(32歳/ソフトウェア/技術職)
・「密着できるのでより親近感がわくから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
一緒のバスタイムが2人の関係を良好にするという意見です。普段は言えないようなことも、お湯に浸かってリラックスしていると自然に話せるかもしれません。ケンカした日こそ一緒にお風呂に入って、気持ちもすっきり仲直りできるといいですね。
<「嫌い」と回答した男性の意見>
■バスタイムはひとりに限る
・「風呂はひとりで入ったほうが落ち着くから」(28歳/情報・IT/技術職)
・「プライベートな時間だと思うから」(39歳/情報・IT/技術職)
バスタイムはひとりでゆっくり楽しみたいという男性の意見です。一日の疲れをしっかりと癒すにはやはりひとりが一番。どんなに好きな女性でも、ひとりの時間を持ちたいと願う男性は多いようです。
■物理的に不都合がある
・「狭いから。あと軽く潔癖があるから」(23歳/警備・メンテナンス/営業職)
・「時間がかかるから」(31歳/食品・飲料/技術職)
一般的な家のバスタブは2人で入ることを想定して作られていません。許容人数を越えた入浴は、狭くて不快に感じる人もいるでしょう。また、洗い場も狭い場合は、2人で交互に体を洗う必要があり、結果的に時間がかかってしまう場合もあります。
ラブラブのバスタイムはあこがれますが、意外にも快適ではないことも事実です。彼と一緒にお風呂に入りたいときは、一緒に入ってもいいか確認を取ってから入りましょう。家のお風呂が狭すぎる場合は、温泉旅館の家族風呂がおすすめ。2人でゆっくりと湯船に浸かって、その日の出来事を話しながら疲れを癒しましょう。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年7月にWebアンケート。有効回答数100件。22歳~39歳の社会人男性)
Q.あなたは、彼女と一緒にお風呂に入るのが好き?
好き……59.0%
嫌い……41.0%
6割近い男性が、彼女と一緒にお風呂に入るのが好きと回答しました。それぞれの理由を見てみましょう。
<「好き」と回答した男性の意見>
■カップルならではの楽しみ
・「洗い合いができるので楽しいから」(29歳/不動産/その他)
・「お風呂でイチャイチャするのが楽しいから」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)
温泉に旅行に行っても、結局はお風呂は別々で意外にイチャイチャできないものです。その点、家のお風呂なら、浴室が狭いのをいいことに、思う存分2人の時間を楽しめます。狭い浴槽も、ラブラブな2人にとっては好都合なのです。
■いい関係を継続するため
・「やはりスキンシップは大事だから」(32歳/ソフトウェア/技術職)
・「密着できるのでより親近感がわくから」(31歳/運輸・倉庫/技術職)
一緒のバスタイムが2人の関係を良好にするという意見です。普段は言えないようなことも、お湯に浸かってリラックスしていると自然に話せるかもしれません。ケンカした日こそ一緒にお風呂に入って、気持ちもすっきり仲直りできるといいですね。
<「嫌い」と回答した男性の意見>
■バスタイムはひとりに限る
・「風呂はひとりで入ったほうが落ち着くから」(28歳/情報・IT/技術職)
・「プライベートな時間だと思うから」(39歳/情報・IT/技術職)
バスタイムはひとりでゆっくり楽しみたいという男性の意見です。一日の疲れをしっかりと癒すにはやはりひとりが一番。どんなに好きな女性でも、ひとりの時間を持ちたいと願う男性は多いようです。
■物理的に不都合がある
・「狭いから。あと軽く潔癖があるから」(23歳/警備・メンテナンス/営業職)
・「時間がかかるから」(31歳/食品・飲料/技術職)
一般的な家のバスタブは2人で入ることを想定して作られていません。許容人数を越えた入浴は、狭くて不快に感じる人もいるでしょう。また、洗い場も狭い場合は、2人で交互に体を洗う必要があり、結果的に時間がかかってしまう場合もあります。
ラブラブのバスタイムはあこがれますが、意外にも快適ではないことも事実です。彼と一緒にお風呂に入りたいときは、一緒に入ってもいいか確認を取ってから入りましょう。家のお風呂が狭すぎる場合は、温泉旅館の家族風呂がおすすめ。2人でゆっくりと湯船に浸かって、その日の出来事を話しながら疲れを癒しましょう。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年7月にWebアンケート。有効回答数100件。22歳~39歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【本命or遊び】男性が"本当に好きな女性"にはできないボディタッチとはハウコレ
-
女上司の家での”浮気”を白状した彼!?直後、彼女がブチギレると彼の”まさかの言い訳”に…「キモ」【問題行動への向き合い方】愛カツ
-
産後の嫁に”本当に息子の赤ちゃん”か疑う義母!?しかし直後「母さん」夫が怒りを爆発させ…【義母との良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ