カップルモラハラを防いで彼と長く付き合う方法5つ(Photo by Photographee.eu/Fotolia)【モデルプレス】

カップルモラハラを防いで彼と長く付き合う方法5つ

2015.11.07 23:00

人が二人いればどこでも起こりうる「モラハラ」。カップルの間だと、モラハラだと気づかず、どちらかが大きく傷つけられることも…。

「モラハラ」は血を流さない精神的暴力行為だと言われています。

その傷が目に見えないために、モラハラを受けている当人も周囲も気づかずに過ぎてしまうことが多く、また、モラハラをしている側も罪の意識を感じることが少ないのが特徴です。

特に、恋愛関係にある二人の間で起きるモラハラは、多くの場合意図的なものではありません。

だからこそ、お互いのモラルに対する考え方を知ることで防ぐことが可能です。

そこで今回は、カップルの間で起こるかもしれないモラハラの例とその防ぎ方を見ていきましょう。

1.ギブアンドテイクができているか?

モラハラの一つに、一方的な関係を押し付けるという形があります。

付き合いはじめの頃に、どちらかがマメに世話を焼いてあげ過ぎると、それが当たり前になってしまい、ギブアンドテイクが成立しないカップル関係が出来上がってしまうでしょう。

付き合いが長くなると、その関係が徐々にストレスになってきて、ケンカや別れの原因となりやすいので、恋に盲目になって尽くしすぎるのも考えものです。

好きな人とは傷つけ合いたくないはず(photo by vadymvdrobot/Fotolia)
好きな人とは傷つけ合いたくないはず(photo by vadymvdrobot/Fotolia)

2.他人に厳しくするように自分にも厳しいか?

相手に対する要求があまりに高くて、それに振り回されるようなら、これもモラハラの一つ。

相手に厳しい要求を向けるなら、自分にも同じかそれ以上の厳しさを持たなければ、受け入れてもらえませんね。

要求ばかりを突き付けていては、関係はいつか崩れてしまいます。

好きになった相手をあるがままに受け入れることができるかどうかが、見極めどころです。

3.外面と内面の差がありすぎないか?

上司や先輩に対する態度と、後輩に対する態度があまりにも違うようだと、モラハラ傾向が疑われます。

また、恋人に対してだけ明らかに厳しい態度をとるような場合にも、モラハラの傾向が。

「私にも優しくしてほしいな」とさりげなく指摘して、相手に気づいてもらう努力をしましょう。

自分や彼が当てはまらないかチェックしよう(Photo by gpointstudio/Fotolia)
自分や彼が当てはまらないかチェックしよう(Photo by gpointstudio/Fotolia)

4.相手の感情に鈍感すぎないか?

自分の発した言葉が、相手にどんな影響を与えるか考えずに、キツイ言葉を口にしてしまう人は、相手の感情を思いやる習慣がない場合が多々あります。

一言、「そんなこと言われると悲しい」、そう訴えるだけでも、「あ、そうか」と気づいてくれることがあるはずです。

「私があなたにそう言ったら、どう思う?」と悲しい声で聞き返してみましょう。

5.ある程度、言動が一致しているか?


言動一致は普通であっても難しいものです。

行動が言葉に追い付かないことも少なくありません。

多少は許せるものですが、それも程度次第ですね。

大きなことを口にしがちな彼に対しては、「じゃ、いつ?」とか「どうやって?」と具体的な答えを求める質問をしてみましょう。

その上で、「一緒にやってみない?」などと共同作業を提案すると、ケンカすることなく言動一致向けへと方向転換しやすくなりますよ。

お互いに傷つけ合わないためにも…(Photo by BlueSkyImages/Fotolia)
お互いに傷つけ合わないためにも…(Photo by BlueSkyImages/Fotolia)
いかがでしたか?

モラハラはごく普通のカップルの日常の中にひそんでいます。

でも、ちょっとの気遣いで表に現れることなく、消えていくものですよ。

カップルの場合、モラハラだと認識してしまうと別れはすぐそこ。

だからこそ、初めからモラハラが起こらない方向へと二人で向かっていく必要があるのです。

大好きな相手だからこそ、お互いを大事にしあう気持ちを大切にしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 初心を忘れちゃダメ!彼女として心がけたい5つのこと
    初心を忘れちゃダメ!彼女として心がけたい5つのこと
    モデルプレス
  2. 彼女に会いたくてたまらないと思う瞬間5つ
    彼女に会いたくてたまらないと思う瞬間5つ
    モデルプレス
  3. 「かわいい!」と言われたいなら絶対した方がいいデートファッション5つの法則
    「かわいい!」と言われたいなら絶対した方がいいデートファッション5つの法則
    モデルプレス
  4. 年下の彼とうまく付き合うコツ5つ
    年下の彼とうまく付き合うコツ5つ
    モデルプレス
  5. 男性に「またすぐ会いたい」と思わせるテク5つ
    男性に「またすぐ会いたい」と思わせるテク5つ
    モデルプレス
  6. 男性が密かに傷ついている4つの瞬間
    男性が密かに傷ついている4つの瞬間
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. “250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法
    “250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法
    愛カツ
  2. 夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法
    夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法
    愛カツ
  3. 【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動
    【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動
    愛カツ
  4. レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法
    レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法
    Grapps
  5. 夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い
    夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い
    愛カツ
  6. 【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>
    【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>
    【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  8. 男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選
    男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選
    ハウコレ
  9. 臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン
    臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン
    愛カツ

あなたにおすすめの記事