「彼女いない」発言は信じちゃダメ!? 言葉の裏にある5つのホンネ

「彼女いない」発言は信じちゃダメ?言葉の裏にある5つのホンネ

2015.06.11 20:27
初対面の人同士の集まりなどで、パートナーがいるのか、いないのか、の話になることってありますよね。「彼女はいない」という男性で実はウソをついている人がいます! もちろん中には本当に彼女がいない男性もいるでしょうが、ついウソをついてしまう瞬間があるそうです。どんなときにウソをついてしまうのでしょうか、聞いてみました。

Q.「彼女がいない」とついウッカリうそをついてしまうのはどんなとき?

雰囲気で言ってしまう:31.2%
彼女より魅力的な女性に会った:29.4%
別れたいと思っているとき:19.3%   
二股をかけようとしている:7.3%
その他:12.8%

なんと第一位は雰囲気で言ってしまうという31.2%の男性。雰囲気で存在を消されてしまっては、彼女としてはたまりませんね。詳しい意見をきいてみました。

■雰囲気で言ってしまう

「飲み会などでその話題になると、ついいないと答えてしまうから」(32歳/電機/技術職)

「彼女の説明をするのがめんどくさい時」(29歳/不動産/その他)

「ほかの女性との場の空気が悪くなるから」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)

雰囲気というだけあって、とくに悪気もなさそうなのが特徴です。本当に彼女を大事にしてくれているのであればいいのですが、そんなウソをついた、と聞かされるといい気分がしないのは確かです。

■彼女より魅力的な女性に会った

「ワンナイトでも期待してしまうから」(26歳/農林・水産/技術職)

「やっぱ男だから常に女の子をみているから」(28歳/自動車関連/事務系専門職)

「自分がその人にとっての対象から外れてしまうのがもったいないから」(30歳/機械・精密機器/技術職)

「もしかしたら、その子のほうが自分にあっているかもしれないので」(28歳/警備・メンテナンス/技術職)

彼女に隠れてなにかを期待しているので、悪気があるのはこの男性陣です。しかしそんなウソをついてまで気に入られたい男性が29.4%もいるなんで驚きです。

■別れたいと思っているとき

「まあ、別れるならいないも同然では?」(33歳/情報・IT/技術職)

「どうせ別れるからいないと言っても問題無いと思うから」(27歳/情報・IT/技術職)

「別れたいと思っているときに、魅力的な女性が現れたら言ってしまうかもしれない」(29歳/自動車関連/技術職)

本当に本心で別れようと思っていたのであれば仕方のないことかもしれません。が、なんとなく誠意が感じられないですよね。彼女にもその女性にも失礼かと思うのですが、そんなこと関係ないのでしょうか。

■二股をかけようとしている

「相手がすごいタイプで下心が出てきたときに言ってしまいます」(36歳/機械・精密機器/営業職)

「チャンスは多いほうがいいですからね」(31歳/情報・IT/技術職)

あわよくば、の男性らしい素直な意見です。二股をかけようとしてるこんな男性には、引っかからないように注意したいところです。

■その他の12.8%はウソはつかない

「中途半端なことはしたくないので言わない」(29歳/食品・飲料/営業職)

「別に嘘を言っていい事も無さそうだし、バレて尻軽見られても困るだけなので」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

「彼女以上の人に出会い、かつ彼女に冷めているときに「いるけど終わりそう」などと言う」(23歳/警備・メンテナンス/営業職)

やっと女性的にうれしい意見がでました。その他と回答してくれた男性のほとんどが、そんなウソはつかない、とのことです。彼女としては大切にされている感じがして、うれしいですね。ま、当たり前と言えば当たり前なんですけど。

今回のアンケートで多くの男性が、彼女はいない、とウソをついた経験があることがわかりました。初対面でいいなぁと思う男性が、彼女はいない、と言っても要注意かもしれません。しかしあなたに対してそんなウソをつくってことは、多少好意を持っている証拠ではありますね。彼の言葉がウソなのか本当なのかきちんと見極めて、お付き合いをしてくださいね。

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年5月18日~5月24日にWebアンケート。有効回答数114件(22歳~39歳の働く男性)

関連リンク

関連記事

  1. せっかく作ったのに!彼をがっかりさせてしまう手料理5選
    せっかく作ったのに!彼をがっかりさせてしまう手料理5選
    モデルプレス
  2. それだけで!?男子が「この子欲求不満なんだぁ」と勘違いしちゃう女子の言動・5つ
    それだけで!?男子が「この子欲求不満なんだぁ」と勘違いしちゃう女子の言動・5つ
    ハウコレ
  3. 愛犬と一緒に行きたいお洒落な一軒家レストラン3選
    愛犬と一緒に行きたいお洒落な一軒家レストラン3選
    女子旅プレス
  4. 男性に必死感が伝わりやすい女子の特徴5つ
    男性に必死感が伝わりやすい女子の特徴5つ
    モデルプレス
  5. 「なんて言えばいいんだろ…」男性がリアクションに困る話題・5つ
    「なんて言えばいいんだろ…」男性がリアクションに困る話題・5つ
    ハウコレ
  6. 彼女がいるのに合コンに行く男性心理5つ
    彼女がいるのに合コンに行く男性心理5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    愛カツ
  2. 【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  3. 「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    Grapps
  4. 「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    Grapps
  5. 【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    愛カツ
  6. 【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    Grapps
  7. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news
  8. 【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    愛カツ
  9. 奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    愛カツ

あなたにおすすめの記事