内定をもらえる就活生はここが違う!5つのポイント

2015.04.23 12:33

就職活動もそろそろ本番。面接やグループディスカッションなどで毎日企業訪問をしている方もいると思います。

そんな中で自分は周りにどう見られているんだろうと感じる時はありませんか。

就職活動はいわば「企業とのお見合い」。企業から良く思われている人は周りからも魅力的に見えます。

そこで知りたいのが、「どうすれば自分を魅力的に見せられるのか」ですよね。5つのポイントをご紹介します。

薄付きのナチュラルメイクとポイントメイクに

一日に何社も面接を受けていると心配になるのがメイクの崩れ。

メイクを直すにも時間がなく、またメイク道具を入れると就活鞄がパンパンになってしまうことから、あまり持って行きたくないと考える人もいるでしょう。

長時間メイクを保たせるコツは保湿とポイントメイクです。前日は念入りに保湿ケアをしましょう。当日にBBクリームを薄くぬることで、透明感のある肌が完成します。

目元はブラウン系のアイラインを、またリップは色つきのものを使うのがベターです。完璧なメイクをするより抜け間のある健康的なところを見せたメイクの方が、良い印象を残せますよ。

スーツは清潔感を出しつつもちょっと個性的に

スーツを何度か着ていくうちに白シャツが黄ばんでくるようになりますよね。シャツの黄ばみは意外と目立ってしまいます。

「昨日と同じシャツを着てるのかな」「洗濯していないのかな」と思われないためにもクリーニングに出すか、専用の洗剤を使うようにしましょう。

またスキッパータイプのシャツ+パンツスタイルだと周りの人は「活発そうだな」「仲良くなれそうだな」と考えるようです。

個性的に見せたい人はネイビーのスーツを着たり、淡い色のカラーシャツを着ると多くの人に好印象を残すことができます。

笑顔に自信を持って

第一印象で良く思ってもらうためには「笑顔」が一番です。

家を出る前に一度全身が映る鏡であいさつと自己紹介の練習をしましょう。

鏡に映る自分を客観的に見ることによって、印象をアップさせるにはどうすれば良いのか自然と分かってくるようになります。

すると「自分はこう見えているんだ」と自信を持てるようになり、面接やワークのとき緊張せず、積極的にたくさんの人と話せますよ。

眉毛を見せて

今までぱっつん前髪をしていた人にとって最大の難関は眉を見せることだと思います。

眉下の前髪ですと清潔感がなく、暗く見えてしまいがちです。なので斜めにおろし、おでこを半分見せるだけでフレッシュな印象を与えることができますよ。

おでこ全開に見せる人は顔が明るく見えるだけでなく、「仕事ができそうだ」と思ってもらえます。

また眉はパウダーやペンシルを使って少し太めに書くことで、健康的で明るい人だと思わせることができます。

ふんわりとしたまとめ髪

面接に行くとき、髪型が決まらなくてイライラすることありませんか。ワックスやスプレーでまとめようとしても、ベタついたり髪がパキパキになってしまう人も多くいるようです。

前髪をふんわりとさせるにはドライヤーを上手く使うようにしましょう。濡れた前髪を持ち上げ、根元を乾かしていきます。根元が乾いてきたら今度は櫛を使い、流したい方向へ滑らせていきます。ドライヤーも同じ方向に風を当てることで前髪にクセをつけることができますよ。

後れ毛やアホ毛はスティック型のワックスを使うと上手くまとまります。ワックスは乾かないうちに触ってしまうと白くなってしまうので要注意です。

いかがでしたか。

これから付き合っていく就職活動。就活を通してたくさんの出会いがあります。

苦しいこともあるかもしれませんが、このポイントをぜひ参考にして、本番にそなえて準備してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性が「女の涙」に弱い理由5つ
    男性が「女の涙」に弱い理由5つ
    モデルプレス
  2. 新生活で疲れ気味の彼が彼女に求める安らぎ5つ
    新生活で疲れ気味の彼が彼女に求める安らぎ5つ
    モデルプレス
  3. 実は一番愛される「クラスで5番目」女子の特徴5つ
    実は一番愛される「クラスで5番目」女子の特徴5つ
    モデルプレス
  4. 「褒めたつもり」でも男性にとっては「地雷ワード」5つ
    「褒めたつもり」でも男性にとっては「地雷ワード」5つ
    モデルプレス
  5. 飲み会で「この子いいな」と思われる女性の特徴5つ
    飲み会で「この子いいな」と思われる女性の特徴5つ
    モデルプレス
  6. 母の日に「特別だから贈りたい」プレゼント5選
    母の日に「特別だから贈りたい」プレゼント5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. トイレから母を大声で呼ぶ夫「拭いてもらったんだよね!」嫁「え?」直後、夫の“清々しい態度”に「この人って」【義母との円滑な関わり方】
    トイレから母を大声で呼ぶ夫「拭いてもらったんだよね!」嫁「え?」直後、夫の“清々しい態度”に「この人って」【義母との円滑な関わり方】
    愛カツ
  2. 不思議だけど、事実なんです。「似た者同士カップル」が上手くいかない理由
    不思議だけど、事実なんです。「似た者同士カップル」が上手くいかない理由
    ハウコレ
  3. 「まっじで可愛い…」男性が一瞬でオチる【魅惑の言葉】
    「まっじで可愛い…」男性が一瞬でオチる【魅惑の言葉】
    愛カツ
  4. 「ダメだ…超好き♡」男性をトリコにする女性の魅力
    「ダメだ…超好き♡」男性をトリコにする女性の魅力
    愛カツ
  5. 「いくら可愛くても無理…」男性が幻滅するポイント
    「いくら可愛くても無理…」男性が幻滅するポイント
    Grapps
  6. 【星座別】4月後半、相性最高なカップルランキング<第4位~第6位>
    【星座別】4月後半、相性最高なカップルランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  7. 【まだ使ってるの?】実はもう時代遅れな「伝家の宝刀モテテクニック」
    【まだ使ってるの?】実はもう時代遅れな「伝家の宝刀モテテクニック」
    ハウコレ
  8. 【まだあきらめなくて大丈夫】脈ナシ→脈ありへとこぎつけた「一発逆転」とは?
    【まだあきらめなくて大丈夫】脈ナシ→脈ありへとこぎつけた「一発逆転」とは?
    ハウコレ
  9. モラ夫から実家に逃げると“父が”大激怒!?土下座をしないと妻が<住居すら>確保できなかったワケは…【人間関係を改善するコツ】
    モラ夫から実家に逃げると“父が”大激怒!?土下座をしないと妻が<住居すら>確保できなかったワケは…【人間関係を改善するコツ】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事