仕事中にできるイライラ解消法5つ

2015.03.06 08:00

仕事中はストレスが溜まることがいっぱい!もうイライラして仕事に手がつかない!なんて経験がある人も多いと思います。

でも、イライラしたままだと美容にも健康にも恋愛にも悪い影響しか与えません。イライラは人に伝染してしまいますし、同僚と愚痴大会を開いても男性陣からは白い目で見られるだけです。

そこで今回は、仕事中にでもできるイライラ解消法をご紹介します。

ストレッチしてみる

まずイライラしたら、その場でじっとしているのではなく、少しでも身体を動かしてみましょう。伸びをしたり、上半身をひねってみたり。用事を作って少し机から離れてみるのもいいですね。

イライラしているときには、自然と呼吸が浅くなってしまっていることが多いです。呼吸が浅くなると身体が緊張して末端まで血液が回らなくなり、手や足先が冷えてしまいます。

とにかく気分を変えるためには少しでも動くことを考えてみてください。

カルシウム系おやつを食べる

ストレスを解消する食べ物を食べてみるのもいいですね。ストレスに効果的な栄養素は、豚肉などに含まれるビタミンB1、ビタミンC、小魚やチーズに含まれるカルシウムです。

イライラしてきたなと感じたら、おやつとしてイライラ解消に役立つ食べ物を食べてみましょう。特に小魚などはカロリーも低めでおやつにはピッタリですよね。

お昼ご飯にもこれらの栄養素を摂れる食事を選んでみるとさらに効果がアップしますよ。

緑を見て癒やされる

色にはたくさんの心理的な効果があります。イライラを解消できる色は緑です。よくデスクの上に観葉植物を置いたりしますが、イライラしたり、精神的に不安定になったりしたときには、緑のものをみるようにしましょう。

もちろん自然のあるところに散歩に行けたら最高ですが、仕事中にはそんな自由なことはできません。PCを使えるなら竹林や山などの綺麗な画像を見てみてはいかがでしょう?

感情を認める

イライラしている感情があるときに、それを無理やり押さえ込もうとするとさらに精神に負担がかかります。イライラしてしまったときには、トイレの個室などにこもって、一旦自分の気持ちと正面から向き合ってみてください。

イライラしてしまうことは悪いことではありません。その感情を認めて、自分が何に対してイラついているのかをハッキリと自覚すると、不思議と感情が落ち着いてきます。

無理に笑っていなきゃなんて考えてしまうと、心に大きな負担がかかるので注意してくださいね。

手をもむ

イライラしている時って、何かに八つ当たりしたくなりますよね。でも、会社でモノや人に八つ当たりするのは社会人としてちょっと…。そんなときには、自分の手をもんでみましょう。

特に親指と人差し指の間をぐりぐりともむと、痛いけれど気持ちいいと思います。手にはたくさんのツボがあるので、気持ちいい場所をどんどん刺激していきましょう。

ツボを押すことで身体の不調も治り、痛みと気持ちよさでイライラもどこかに吹き飛んでしまうはずです。

いかがでしょうか?あなたは今までどんな方法でイライラを解消してきましたか?今回ご紹介した方法の中で使えそうなものが見つかったなら、是非明日から試してみてください。

イライラしたらすぐに解消した方が、心にも身体にも負担をかけずにすみますよ!(momdelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 好感度アップ間違いなしの「SNS活用法」6つ
    好感度アップ間違いなしの「SNS活用法」6つ
    モデルプレス
  2. 彼氏とケンカが絶えなくなった時の対処法5つ
    彼氏とケンカが絶えなくなった時の対処法5つ
    モデルプレス
  3. 男性が女性の年齢を感じる部分5つ
    男性が女性の年齢を感じる部分5つ
    モデルプレス
  4. 注意したい「足元ファッション」4つ
    注意したい「足元ファッション」4つ
    モデルプレス
  5. 結婚前にチェックしておきたいポイント5つ
    結婚前にチェックしておきたいポイント5つ
    モデルプレス
  6. 猫背を解消するちょっと変わった方法5つ
    猫背を解消するちょっと変わった方法5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  2. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  7. “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    愛カツ
  8. 「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事