合コンで彼ができない女子にありがちな特徴5つ
2015.01.20 12:30
views
外見も性格も悪くないし、合コンでもそれなりに人気を集めて盛り上がる、それなのに彼氏ができない女子には共通する特徴があるようです。
男性が「ちょっと…」と敬遠したくなる女子が持つ5つの特徴を参考に、合コンでの行動を見直してみませんか?
いかがでしたでしょうか?
彼氏を作りたいと思って参加している合コンで、玉砕が続くようなら、男性が敬遠したくなるタイプの女子になってしまっていないか、合コン中の行動を振り返ってみる必要がありそうですね。(modelpress編集部)
1.ロックオンした相手しか見えなくなる
合コンの比較的早い段階から、参加者の一人にロックオンしてしまうという特徴があります。もちろん、ある程度狙いを定める必要はありますが、それを露骨に態度に出していると、好意を向けられた男性は逃げ腰に、それ以外の男性はシラケてしまいますよ。2.合コン慣れしている
言葉や態度の端々に、かなりの合コン数を重ねてきたらしい様子が見えてしまっていませんか?席の取り方や自己紹介の仕方など、初々しさを失っていないか見直してみましょう。3.仕切りたがり
場を盛り上げようとしたり、テーブルを片づけたり、気を利かせて席替えを提案したりといった、仕切り屋になってしまっているかもしれません。気が利く女子は高ポイントですが、気が利きすぎると声をかけられにくくなるので、ほどほどにさりげなく、を心がけましょう。4.会話泥棒
いい感じになっているカップルの会話であっても、自分が興味を持った内容だとつい口を挟んでしまっていませんか?また、たとえ相槌であっても、誰かの話しかけた言葉の途中で言葉を挟んで、結果として会話の主導権を横取りしてしまっていたら周りから敬遠されてしまうので気をつけましょう。5.男性論や女性論を語る
「男性ってこうでしょ」、「女性はこうなのに」と上から目線で論じてしまうのも男性が遠ざかっていってしまう原因になりますよ。好みのタイプを聞かれたとしても、あくまで自分の好みを控えめに伝える程度にしておくほうが好感度アップにつながります。いかがでしたでしょうか?
彼氏を作りたいと思って参加している合コンで、玉砕が続くようなら、男性が敬遠したくなるタイプの女子になってしまっていないか、合コン中の行動を振り返ってみる必要がありそうですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「夢を持っているのはいいことだけど...」現実主義の男性の方が結婚相手としては良い理由ハウコレ
-
「別れたい...」男性が意外にも別れを決断する瞬間ハウコレ
-
彼女と嫁、何が違う? 男性が恋愛と結婚で求めるものとは恋学
-
「この子とは結婚ないな…」男がLINEでそう思った瞬間とは?恋学
-
「気をつけて!」実は脈ナシなのに、デートにはやってくる男がとる行動ハウコレ
-
LINE返信が遅い=脈なしじゃない!? 男性が返事しない3つの理由恋学
-
【誕生月別】男が沼る。甘え上手・頼り上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【プロポーズされやすくする方法】彼が「今すぐ結婚したい」と思う女性になるには恋学