男性がムッとする「褒め言葉」5つ
2015.01.08 15:00
views
「相手を喜ばせようとしたつもりが、逆効果になってしまった…」そんな経験ありませんか?
今回は、男性がムッとする「褒め言葉」をリサーチ。5つの項目にまとめました。
芸能人に似ていることを指摘されても、男性はあまり喜ばないようです。容姿より中身を褒めるようにしましょう。
女性は『可愛い』を口癖のように言う傾向があります。うっかり口に出さないように気をつけましょう。
くれぐれも、上司に「若く見えますね」と言わないようにしましょう。「この子に舐められているのか」と思われてしまうかもしれませんよ。
学歴コンプレックスを持つ人に、「頭良いですね」はNG。もちろん、喜ぶ人もいるでしょうが、言わないほうが身のためです。
「とりあえず、『さすが』と言っておけばOK」と思っていませんか?『さすが』は、相手とより親しくなってから使うようにしましょう。
いかがでしたか?
これらの「褒め言葉」は使わないほうがベター。オフィスや合コンでうっかり口にしないように気をつけましょうね。(modelpress編集部)
1.○○に似てますね
「『○○に似ていますね』と、芸能人に似ていることを指摘された。全然似てると思わないし、そんなに嬉しくない」(28歳/会社員)芸能人に似ていることを指摘されても、男性はあまり喜ばないようです。容姿より中身を褒めるようにしましょう。
2.可愛いですね
「『可愛い』と言われても、嬉しくない。『男が可愛いってどうなの?』と感じてしまう」(22歳/大学生)女性は『可愛い』を口癖のように言う傾向があります。うっかり口に出さないように気をつけましょう。
3.若く見えますね
「『年齢より若く見えますね』と言われた時、正直イラっとした。『若く見られる=幼い』と思ってしまう」(29歳/公務員)くれぐれも、上司に「若く見えますね」と言わないようにしましょう。「この子に舐められているのか」と思われてしまうかもしれませんよ。
4.頭良いですね
「『頭良いですね』と言われても、それほど嬉しくない。自分の上司や部下のほうが学歴が高いから、自分は全然ダメ」(25歳/出版)学歴コンプレックスを持つ人に、「頭良いですね」はNG。もちろん、喜ぶ人もいるでしょうが、言わないほうが身のためです。
5.さすがですね
「知り合って間もない女性に『さすが』と言われると、いい気分じゃない。『俺のこと何も知らないくせに』と思う」(23歳/アパレル)「とりあえず、『さすが』と言っておけばOK」と思っていませんか?『さすが』は、相手とより親しくなってから使うようにしましょう。
いかがでしたか?
これらの「褒め言葉」は使わないほうがベター。オフィスや合コンでうっかり口にしないように気をつけましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】意外と誰でも大丈夫?許容範囲が広い女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】意外と誰でも大丈夫?許容範囲が広い女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】男性からの好意にすぐに気づける女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】7月後半、大きな幸運を掴める女性ランキング!<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】7月後半、大きな幸運を掴める女性ランキング!<第4位~第6位>ハウコレ
-
9割の浮気男が見せる「罪悪感カバー」の行動パターンとは?ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛で受け身になりがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
恋愛強者の鉄則。男に“追わせる女”が絶対にやらないことハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛で受け身になりがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ