セルフネイリングを長持ちさせる簡単なコツ5つ
2014.11.11 19:00
views
自分で塗るネイルはなんだか持ちが悪くてすぐに剥がれてきちゃう。そんな悩みからセルフネイルを敬遠していませんか?
そんな悩みを持つ女子にセルフネイリングを長持ちさせることができる、とっても簡単なコツを5つご紹介します。
そう、つるつるの方。爪やすりを使って、優しく丁寧につるつるの土台を作りましょう。続いて、石鹸で丁寧に洗います。この時、歯ブラシなどを使って、指と爪の隙間や爪の裏側も丁寧に磨きます。
いかがでしたか?
塗るのには時間をかけていても、ネイルをリムーブしたり磨いたりには十分な時間をかけていないことも多いようです。ネイル前の作業と塗り終えた後のケアである保湿やコーティングで、セルフネイルの日持ちはぐっとよくなります。(modelpress編集部)
1.爪磨き&洗い
ザラザラのところに塗ったネイルとつるつるのところに塗ったネイル、どちらがきれいに長持ちすると思いますか?そう、つるつるの方。爪やすりを使って、優しく丁寧につるつるの土台を作りましょう。続いて、石鹸で丁寧に洗います。この時、歯ブラシなどを使って、指と爪の隙間や爪の裏側も丁寧に磨きます。
2.爪の表面から油分を除去
ネイルを塗り始める前に、爪から余分な油分を取り去ります。簡単なのは、消毒用アルコールや除菌シートを使って爪を拭く方法。爪を乾燥させることもできて一石二鳥です。3.ネイルリムーバーで磨く
これぞ裏技!すっぴん状態の爪をさらにネイルリムーバーでキュキュっとふき取ります。残っていた汚れなども完全にふき取れる上、さらにしっかりと乾燥させることができます。4.ベース・ネイル・トップコート+キューティクルオイル
3までで、セルフネイルの準備は完了。ベースコート・ネイル・トップコートの順に丁寧に塗っていきます。その都度しっかりと乾かすのをお忘れなく。また、トップコートの厚塗りは厳禁です。5.保湿クリーム
完成後は、キューティクルオイルや爪用保湿オイルを使って保湿を心がけましょう。また、定期的にトップコートを塗り足すことでもネイルを長持ちさせることができます。いかがでしたか?
塗るのには時間をかけていても、ネイルをリムーブしたり磨いたりには十分な時間をかけていないことも多いようです。ネイル前の作業と塗り終えた後のケアである保湿やコーティングで、セルフネイルの日持ちはぐっとよくなります。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「可愛がられる代表」甘え上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】超重要な夏に!好きな人ができる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「男はガチでやりがちww」好きな女子に絶対送っちゃうLINE3選ハウコレ
-
娘の顔に大きな痣!?肝心の迎えを夫に頼むも…⇨他人事な夫へ対する妻の<渾身の一言>とは【より良い関係の構築方法】愛カツ
-
【星座別】今週の恋愛運(7/7-7/13)<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
「好きじゃなきゃできない」男性の特別な愛情行動Grapps
-
帰省した妻に…夫「家事が溜まる」と電話で家政婦扱い!?しかし妻の”背後”から電話を代わった人物に…【結婚生活トラブルへの対応法】愛カツ
-
【星座別】今週の恋愛運(7/7-7/13)<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
「無理、ガマンできん」男性の本能を刺激する【可愛すぎるボディタッチ】ハウコレ